Subject: [fem-events 685] 【決定】 9月 30日ピースウォーク
From: lalamaziwa_070-5562-5115 <lalamaziwa@jca.apc.org>
Date: Thu, 27 Sep 2001 18:24:33 +0900
Seq: 685
http://www.jca.apc.org/fem/news/events/
| お知らせ & イベント |
└――─ fem-events@jca.apc.org ―――┘
---------------- Original message follows ----------------
From: 羽仁カンタ <QWI00231@nifty.ne.jp>
Date: Thu, 27 Sep 2001 17:45:01 +0900
Subject: 【決定】30日ピースウォーク
--
CHANCE ! 事務局の羽仁カンタ(A SEED JAPAN・理事)です。
2回目のピースウォークの詳細が決まりました。
FM付きのラジカセを持ってきてください。
〜転送歓迎〜〜転送歓迎〜〜転送歓迎〜〜転送歓迎〜〜転送歓迎〜〜転送歓迎〜
“Give Peace a Chance ”
ピース・ウォークに集まろう!
【集合日時】 9月30日(日)12:30 (解散予定:15:30)
【集合場所】
代々木公園B地区集合・ケヤキ並木(NHKテント2000横)に集合
渋谷公会堂はす向かい・JR渋谷駅より徒歩10分・JR原宿駅より徒歩5分
【主催】Chance !(平和を創る人々のネットワーク)
♪ All we are saying is Give Peace a Chance....♪
9月23日(日)に行われた、第一回目のピースウォークへは、約400名の参加者が
ありました。共に祈り、一歩一歩が平和へのみちすじとなるように、それぞれの思いを
込め歩きました。メッセージボードや楽器でその気持ちを表現する人もありました。
より多くの方が、悲しみの涙の代わりに笑顔で語り合えるよう、より多くの方が他者と
の違いを受け入れ、尊敬しあえるよう、私たちは、ピースウォークを続けます。
【平和への祈り】
ウォーク出発前に、今回の事件の犠牲者であるアメリカ合衆国および亡くなられた人々
へ哀悼の意を込めて、黙祷を行います。一歩一歩が平和の歩みとなるように。
【注意事項】
今回のピースウォークは「個人の自発的な参加」が基本です。もちろん参加者の年齢
・宗教・人種は全く問いません。 表現方法についても、特に制約はありませんが、
この問題は、いろんな面で非常にセンシティブです。ほんの些細な事から誤解・反発
を招く可能性があります。
「反対・対立」を越えて「対話・共存・相互理解・思いやり」の実現を目指すピース
ウォークの趣旨をご理解戴いた上で参加してください。
また、このピースウォークは今回だけで終わることなく、今後も継続してゆく予定で
す。
*ウォーク参加者は必ず受付をして、黄色の「Give Peace a Chance」リボンをつけて
く
ださい。その際、カンパをお願いします。カンパは会場の使用代(¥30000)等にあて
ら
れます。
*先導車の声や音楽をみんなが聴けるようにするためにFM電波で飛ばします。
ウォーク中持っていて疲れない大きさのFM付きラジオやラジカセをお持ち下さい。
*参加する方は受付で参加者名簿への記入をお願いします。
このウォークは、個人の自発的な意志に基づいた参加を基本としています。
名簿は「CHANCE!」の活動以外には使用いたしません。
*あなたがウォークで表現する内容を受付の際にお伝え下さい。
プラカード、バナー(メッセージを書いた布)および楽器を使用する場合は、
その趣旨をお伝え下さい。ウォークの趣旨と著しく離れている場合は、それらの使用
を自粛していただく場合があります。
問題の重要性・影響力をご理解ください。パレードではありません。
*今回の定員は600人です。前回の倍の人数で申請しました。
基本的に先着順とさせていただきます。
道路占有許可申請の都合上、定員の600人を超えた場合、それ以降の申込者の
ウォーク参加はできません。しかし、車道に出て歩けないだけなので、歩道を一緒に
歩きましょう。
歩道を併歩する場合、他の通行人の迷惑にならないよう十分気をつけてください。
*ウォークを継続してゆくために
途中からウォークに参加することはできません。歩道を一緒に歩きましょう。
ウォーク中の飲食・喫煙・チラシ配布はご遠慮下さい。
ごみは捨てないでください。
*イメージソング
イメージソングとしてウォーク中「GIVE PEACE A CHANCE」を流します。
楽器を使用する方と重ならないよう当日調整します。
*当日絵はがきを販売します。
平和のメッセージを友人・家族・大事な人に届けましょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
CHANCE! 平和を創る人々のネットワーク
http://give-peace-a-chance.jp
info@give-peace-a-chance.jp
♪ Give Peace A Chance
TEL 03-5367-8242 FAX 03-5367-8243
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください
投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。
このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、
fem-net 一般討議エリア fem-general@jca.apc.org 宛に送ってください。
このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net