Subject: [fem-events 473] 【ご案内】3/17・18 セクシュアル・ハラスメント連続講演会(大阪)
From: Taro Yoshino <acb@jca.apc.org>
Date: Thu, 01 Mar 2001 00:07:37 +0900
Seq: 473
ストップ・セクハラ・阪大ネットワークの吉野です。
3月17日・18日の主催企画の案内です。
関西圏の皆様、ぜひぜひお越し下さい。
各種メーリングリスト・Webへの転載、大歓迎です。
転載時には、csh-handai@egroups.co.jpに必ずご一報下さい。
* * *
【ストップ・セクハラ阪大ネットワーク連続講演会企画】
====================================================
「セクハラ・支援・サバイバー」
〜セクハラのイメージと現実の間で〜
====================================================
3月17日(土) 『暴力的な癒しでなく、本当に必要な支援を』(仮題)
講師: 高橋りりす さん
3月18日(日) 『ワークショップ:セク・ハラ侃々諤々(けんけんがくがく)』
講師:北仲千里さん・高島智世さん
【時間】両日とも16:30〜19:00(開場15:30)
【場所】豊中すてっぷ(男女共同参画推進センター)
阪急豊中駅
*阪急宝塚線 豊中駅西口すぐ「エトレ豊中」5・6階
阪急梅田駅より宝塚線急行で11分
【受講料】17・18日セットで(2日間分)2000円
どちらか一日のみ、1200円
【コンセプト】
この企画は、セクシュアル・ハラスメントの問題に関心をお持ちの方々、また
特にセクハラの問題と現場で向き合っている方々においで頂ければと考えていま
す。サバイバー(被害からの生還者)への支援が、ときとしてサバイバー自身に
圧力をかける暴力にもなりうること、また「何がセクハラ」で「何が被害」なの
か、そして「何を支援する(できる)」のかといった問題について考える機会と
なれば幸いです。
【主 催】:ストップ・セクハラ・阪大ネットワーク
【お問合せ】: csh-handai@egroups.co.jp(Eメール)
電話:070-5046-4826(担当:長谷川)
FAX:0727−25−9559
●この事業は2000年度大阪府ジャンプ活動助成事業の助成金を受けています●
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【17日:講演内容】講師:高橋りりす
タイトル:「暴力的な癒しでなく、本当に必要な支援を」(仮題)
サバイバーの支援に関わっていながら、「被害者に無意識の圧力をかけてしま
う」という陥穽に落ちる可能性は、決して少なくありません。傍観者や加害者の
存在こそが問題であるのに、被害の事実やプライバシーをさらして「被害を訴え
る勇気」を求められ、さらにはサバイバーに対して「早く被害から立ち直り、闘
うこと」を強要する善意の励ましの暴力性。サバイバーが被害から立ち直るため
に本当に必要な「敬意と理解」とは何か、より適切で具体的な対策のあり方につ
いて考えます。
【18日:講演内容】講師:北仲千里・ 高島智世
3/18(日):『ワークショップ:セク・ハラ侃々諤々(けんけんがくがく)』
セクシュアル・ハラスメントとは何を指すか。
セクシュアル・ハラスメントという名前を付けることは何を意味しているか。
セクシュアル・ハラスメントの被害を解決するにはどんな支援をすればいいの
か。そもそもセクシュアル・ハラスメントの被害を解決するとは、どういうことな
のか。などのテーマについて、参加型のワークショップと講師二人のディスカッ
ションを通して考えます。
【講師プロフィール】 高橋りりす(17日)
カリフォルニア大学大学院演劇科修士過程修了後、サンフランシスコにてジー
ン・シェルトンアクティングスクール在籍。ベリナ・蓮・ヒューストンの『朝が
来ました』の舞台で主役セツコを演じる。その他、多数の公演に参加。『キャン
パス性差別事情』(上野千鶴子編)に自らの体験を書いた事がきっかけとなり、
同じ題材で一人芝居『私は生き残った』を作る。他、朝日新聞論壇「『泣き寝入
り』という言葉の暴力」などエッセイ多数。
【講師プロフィール】北仲千里・ 高島智世(18日)
北仲千里・・・名古屋大学でセクシュアル・ハラスメントを考えるネット
ワーク(NSNW)メンバー。キャンパス・セクシュアル・
ハラスメント全国ネットワーク立ち上げ時には全国事務局、
現在は東海ブロック事務局。フェミニスト・サポートセン
ター東海のスタッフ
高島智世・・・名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程(社会学専攻)
満期退学後、現在、金城大学(石川県) 常勤講師。専攻
はジェンダーとセクシュアリティの社会学。キャンパス・
セクシュアル・ハラスメント全国ネットワーク会員でもあ
る。
(ここまで)
-------
吉野太郎
E-mail: acb@jca.apc.org
-------
吉野太郎
E-mail: acb@jca.apc.org
fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください
投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。
このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、
fem-net 一般討議エリア fem-general@jca.apc.org 宛に送ってください。
このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net