Subject: [fem-events 463] 3/29ビデオ上映会/東京
From: 江上 諭子 <VYS05520@nifty.ne.jp>
Date: Fri, 16 Feb 2001 23:16:57 +0900
Seq: 463
ビデオ工房AKAME(大阪)の江上です。
私の作品の上映会のお知らせです。
3月11日、午前10時から東京ウィメンズプラザでも上映されますが、
そちらに行けない方、ぜひ、以下の上映会にお越しください。
わたしは、11日は参加しますが、29日は行けません。
わたしに会いたい(?)人は11日に来てください(^_^;)
29日は、もう1つの作品の監督、山上さんが来ます。
彼女と、わたしの所属するビデオ工房AKAMEは懇意にしているので、
いっしょに上映されることになって、うれしく思っています。
11日に来られた方も、私の作品だけでなく、彼女の作品も上映されるので
それだけでも行く価値はあると思います。
以下、主催者の文面です。
-----------------------------------------------------------------------------
第10回 VIDEO ACT!上映会
「性と制度によって作り出される差別」
2001年3月29日(木)
◆『罪なく罰せられて −婚外子の声−』
◆『Dear tari』セクシャリティを問い続けるパフォーマー イトーターリの記録
18時半〜 上映
19時45分〜 制作者を交えてのトーク&ディスカッション
参加費 500円
シニアワーク東京 5階 第一セミナー室(03-5211-2307)
JR中央線飯田橋駅 東口 徒歩7分
地下鉄 飯田橋駅(東西線・有楽町線・南北線) 徒歩7分
地下鉄 九段下駅(東西線・半蔵門線・都営新宿線) 徒歩10分
問合せ:ビデオアクト上映プロジェクト
uh5a-kbys@asahi-net.or.jp
http://member.nifty.ne.jp/atsukoba/vact/010329.htm
今回のビデオアクト上映会は、性と制度の問題に迫ります。
婚外子、同性愛者、いずれもジェンダー(社会的に作られた性差)によっていわれ
なき差別を受けています。差別の根元になっているのは婚姻制度や戸籍制度の矛盾
なのです。
○作品紹介
◆『罪なく罰せられて −婚外子の声−』
婚外子とは両親が結婚していない子ども。婚外子たちが自らの体験や婚外子差
別への思いを語る。同じ立場にある婚外子や、その母親に向けた応援メッセージ
(2000年/24分/ディレクター:江上諭子、制作・著作:ビデオ工房AKAME
)
◆『Dear tari』セクシャリティを問い続けるパフォーマー イトーターリの記録
パフォーマンスの中で、自らのセクシュアリティをカミングアウトし、レズビア
ンであること、女性であることの意味を表現するイトー・ターリさん。彼女の身
近にいる女性たちは何を受け取ったのか?
(2000年/42分/監督:山上千恵子、制作:WORK INN)
→→→→→→→→→→→→ VIDEO ACT!上映会 →→→→→→→→→→→→→→→→
手軽になったデジタルビデオカメラによって誰でも作品が作れるようになっ
た。これは民衆に対する映像表現の開放だ。
自主ビデオの流通を手がけるビデオアクトでは、ビデオならではのオモシロ
イ作品を定期上映する。
★上映作品・スタッフ大々的に募集中!
fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください
投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。
このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、
fem-net 一般討議エリア fem-general@jca.apc.org 宛に送ってください。
このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net