Subject: [fem-events 280] WWNニューヨーク報告会「住友裁判と日本の男女平等」
From: baiju@remus.dti.ne.jp
Date: Sat, 10 Jun 2000 13:09:20 +0900
Seq: 280
WWNワーキング・ウイメンズ・ネットワークからのおしらせ
--------------------------------------------------------
国連特別総会「女性2000年会議」が6月5日から9日までニューヨークの国
連本部で開かれます。
WWNはオブザーバー参加のNGOに選ばれました。
ロビー活動などで日本の働く女性の実態を訴えます。
また、5日夕、ニューヨーク大学リプトンホールで「住友賃金裁判と日本の男女
平等」というテーマのワークショップを開き、世界の人たちに日本の男女賃金差
別裁判を知ってもらい、男女平等への国際的支援を訴えます。
EEOC(連邦雇用平等委員会)やNOW(全米女性機構)も訪問予定です。
ニューヨーク一週間の最新レポートは順次ホームページに掲載されます。
ホットな情報をぜひHPでごらんください。
URL:http://www.ne.jp/asahi/wwn/wwin/
□帰国報告会/住友裁判と日本の男女平等
6月17日(土) 午後1:30〜5:00
ドーンセンター(大阪市中央区大手前1-3-49)
5階特別会議室 06−6910−8615
参加費 500円
※ビデオ上映もあります。
【主催・問いあわせ】
WWNワーキング・ウイメンズ・ネットワーク
大阪市北区本庄東1-11-12 正瑞園2F
TEL&FAX 06-6359-3434 【月水金の12〜18時】
email wwin@my.email.ne.jp
+++++++++++++++++++++++++++++++
+ 働く女性よ手をつなごう! +
+ WWN(ワーキング・ウィメンズ・ネットワーク) +
+ ってどんなとこ? +
+ +
+ 女性の自立と地位向上、職場における男女平等と +
+ 人間らしい働き方をめざす会です。 +
+ 働く女性のための学習、交流、ニュースレターの +
+ 発行や男女賃金差別をなくすための裁判を支援しています。 +
+ +
+ *年会費:一口 2,000円 +
+ *URL:http//www.ne.jp/asahi/wwn/wwin/ +
+++++++++++++++++++++++++++++++
--
+++++++++++++++++++++++++
ナカガワ メグミ
<baiju@remus.dti.ne.jp>
+++++++++++++++++++++++++
fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください
投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。
このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、
fem-net 一般討議エリア fem-general@jca.apc.org 宛に送ってください。
このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net