Subject: [fem-events 254] ヤマガタin東京
From: reiziger <aou00@ibm.net>
Date: Fri, 14 Apr 2000 00:41:35 +0900
Seq: 254
こんにちは、あおうです。
昨年10月に開催された山形国際ドキュメンタリー映画祭で上映され
た映画が、4月29日より5月12日まで、東京の東中野にあるBOX東
中野で60本上映されます。
なお、会場のBOX東中野では、4月28日まで「ナヌムの家」「ナ
ヌムの家2」「息づかい」、そして朝10:50からは、アメリカで起
きた日本人高校生銃殺事件のドキュメンタリー「世界に轟く銃声」
が上映されております。
______________________________
◇スケジュール
4/29土
11:00 映画作りとむらへの道 ※舞台挨拶あり
12:30 不在の心象
2:20 メイン州ベルファスト
7:00 天使の家で
30日
11:00 掃いて、飲み干せ
12:30 ハッピー・バースデー、Mr.モグラビ
2:10 アンダーグラウンド・オーケストラ
4:20 死神博士の栄光と没落
6:10 イラン式離婚狂想曲
7:45 ハイウェイ
5/1月
11:00 全景紹介ビデオ 陳才根と隣人たち
1:20 午後のおかず
仕事を下さい
我らが土地
聾者と健常者の結婚
3:30 加速する変動
4:45 ライオンのなかで暮らして
6:30 ★2H ※舞台挨拶あり
2火
11:00 江湖
1:50 テヘラン、25時
老人
4:00 イラン式離婚狂想曲
5:40 掃いて、飲み干せ
7:10 ★CRAZY ENGLISH(瘋狂英語)
3水
11:00 狩りに出る2人
I LOVE(080)
1:10 美麗少年
ハイウェイで泳ぐ
3:20 不在の心象
5:10 アンダーグラウンド・オーケストラ
7:20 メタル&メランコリー
4木
11:00 エキゾチック概論
メイド・イン・フィリピン
12:50 北朝鮮の少年たち、中国へ逃れる
綿打ち職人
3:10 ライオンのなかで暮らして
5:00 天使の家で
7:00 死神博士の栄光と没落
5金
11:00 大蔵村、踊る男
放課後
自転車 ※舞台挨拶あり
1:00 メイン州ベルファスト
5:40 ★A インターナショナル・エディション
※トークショウあり
6土
11:00 加速する変動
12:15 ビデオ塾の映像記録入門
私たちは忘れない
50年の沈黙
2:45 科学者として ※舞台挨拶あり
4:30 涼子・21歳
背面監視
回想 川本輝夫 ※トークショウあり
6:50 ★新しい神様 ※舞台挨拶あり
7日
11:00 風とゆききし
1:50 ハッピー・バースデー、Mr.モグラビ
3:30 ハイウェイ
4:40 ルート1
8月
11:00 夜明け前の子どもたち
1:20 ぼくの中の夜と朝
3:20 ライオンのなかで暮らして
5:00 イラン式離婚狂想曲
6:40 橋
セーヌの詩
風の物語
9火
11:00 富士山頂観測所
飛騨のかな山
どこかで春が
1:15 加速する変動
2:30 メイン州ベルファスト
7:10 ★ステート・オブ・ドッグ
10水
11:00 踏切のある通り
12:50 頑固な夢
2:40 ハイウェイ
3:50 掃いて、飲み干せ
5:20 死神博士の栄光と没落
7:10 ★あんにょんキムチ ※舞台挨拶あり
11木
11:00 黒い収穫
12:50 選択と運命
3:10 ハッピー・バースデー、Mr.モグラビ
4:50 天使の家で
6:50 アンダーグラウンド・オーケストラ
12金
11:00 映画作りとむらへの道
12:15 エルサレム断章
7:00 不在の心象
[各回入替制]
前売共通 1回券 1100円(BOX東中野・チケットぴあにて発売)
一般・学生 1300円/小・中・高・シニア 1000円
共通5回券 5000円/共通10回券 8000円
★プログラムのみ特別料金=当日 一般・学生 1700円
共通鑑賞券はご使用になれない場合があります。
BOX東中野 TEL.03-5389-6780
【お問合せ】
山形国際ドキュメンタリー映画祭実行委員会事務局
E-MAIL:kokusai@city.yamagata.yamagata.jp / yidff@bekkoame.ne.jp
URL:http://www.city.yamagata.yamagata.jp/yidff
「事務局だより」
fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください
投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。
このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、
fem-net 一般討議エリア fem-general@jca.apc.org 宛に送ってください。
このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net