Subject: [fem-events 2010] 8月・日韓学生のフォーラム 04 ご案内
From: HARADA Shinichi <kj8899@zephyr.dti.ne.jp>
Date: Sat, 17 Jul 2004 01:11:58 +0900
Seq: 2010

                   http://www.jca.apc.org/fem/news/events/
                   |    お知らせ & イベント    |
                   └――─ fem-events@jca.apc.org ―――┘


ご案内
この夏、8月に「日韓学生のフォーラム2004」を東京で開きます。昨年7月開催につ
づく第2回です。日本を知ろうと意欲的な韓国の学生たちが来ます。夏休みかもしれ
ませんが、ご参加くださるよう、ご案内させていただきます。
          問い合わせ・参加予約──アジア女性基金(担当・原田)
                                                      harada@awf.or.jp

******************************************
日韓学生のフォーラム2004
仮題 日韓学生のフォーラム2004──体験と検証による対話
******************************************
▽趣旨 民族・国家の視点や立場を措いて、社会・文化・情報について現在・個人の
    視点から調査・体験と対話を行なう。これによって「体験的知」による相互
    理解を図る。──過去を学び、未来をつくる学生たちの直接対話。
▽構成 訪問インタビュー+チーム会議+全体会議(公開フォーラム)
▽日程 2004年8月、東京
  ■予定──8月22日(来日)─23日(月)─24日(火)〜26日(帰国)
   23日 新聞社訪問/新宿大久保訪問
   24日 午前チーム会議/午後公開フォーラム(青山・国連大学会議場)
  ■パネル参加大学・学生:
   「在日」学生─3〜4人(在日同胞の生活を考える会から)
   留学生─韓国、中国(朝鮮族)計2人
   韓国─西江大学校言論大学院、関東大学校、外国語大学校、
      梨花女子大学校、高麗大学校 計14人予定
   日本─恵泉学園女子大学、明治大学、お茶の水女子大学、中央大学
      ほか各大学、大学院 十数人予定
▽会議場、通訳
  ○23日 訪問:日韓逐次通訳
  ○24日 午前:チーム会議:日韓逐次通訳
      午後1時〜5時30分公開フォーラム
      (青山・国際連合大学会議場、100人):日韓同時通訳
▽テーマと内容 *2チーム、行動は全員
  ■テーマ1─日韓関係とメディアの役割
  ▽23日──訪問インタビュー(朝日新聞、東亜日報東京支社)
   日韓(日朝)の間の事件、事態とその報道が、人々の「関係意識」「印象、評
   価」をつくる。政治・社会・文化などの「現象」と日韓の報道について、メディ
   ア当事者に直接インタビューし、これからの日韓関係をつくっていくための対
   話を行なう。
  ▽24日──チーム会議─「メディアと感情と世論」▽過去・歴史問題、文化開放、
   韓流・「冬のソナタ」▽核と拉致・「北朝鮮」をどう見るか─報道と
   新世代の視点─韓国の「太陽(包容)政策」、日本の「圧力と対話」、戦後処
   理と和解▽中国をどうみるか
  ■テーマ2─日韓接触・交流の実態──キムチと「冬ソナ」
  ▽23日──訪問インタビュー 例・新宿大久保に集まる日韓の人々
  ▽24日チーム会議──「論よりキムチ」? 日本に定着し、食と大衆文化の日韓
   接点となる店から、過去・歴史問題と、現在の関心・興味と日韓接近の実態を
   踏まえて、これまでの日韓関係の構造とこれからの関係についてあつかう。

▽ ガイド
  ○韓国 李元雄教授(関東大学校・西江大学校大学院)、申雲龍講師(外国語大
   学校)
  ○日本 =依頼中
  コメンテーター:伊勢桃代「基金」事務局長ほか
▽開催 主催・アジア女性基金/後援・外務省予定

-- 
HARADA,SHINICHI 原田信一
PRIVATE:
kj8899@zephyr.dti.ne.jp
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~kj8899

ASIAN WOMEN'S FUND:
harada@awf.or.jp
http://www.awf.or.jp
102-0074東京都千代田区九段南2-7-6相互九段南ビル4F
tel.03-3514-4071 fax.03-3514-4072



fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください
投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。

 このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、
 fem-net 一般討議エリア  fem-general@jca.apc.org  宛に送ってください。
このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net

Return to Index
Return to fem-events HOME