Subject: [fem-events 1874] 講座のご案内
From: " 太田恭子 " <ohta@scrum21.or.jp>
Date: Fri, 13 Feb 2004 15:09:10 +0900
Seq: 1874
http://www.jca.apc.org/fem/news/events/
| お知らせ & イベント |
└――─ fem-events@jca.apc.org ―――┘
みなさま
川崎市男女共同参画センターからの
思春期セミナーのご案内です。
近年、急速に変化する社会の中で、不登校・引きこもりや
過食症・拒食症、フリーターの増加、エイズ・性感染症の蔓延、
少年犯罪の多発など、思春期の若者や子どもたちをめぐる
さまざまな現象が起き、医療、精神保健、社会心理などの分野で
さまざまな議論がなされています。
そこで今回のセミナーでは、まず、思春期の若者や子どもたちの
こころやからだに何が起きているのかについての総論と、
次に、各論として摂食障害をテーマに取り上げ、
彼ら彼女らが置かれている社会状況、
という二つの観点から思春期について考えていきたいと思います。
●日時:3月6日(土)・13日 14時〜16時
●場所:川崎市男女共同参画センター 多目的室
●プログラム
第1回 思春期のこころとからだ
講師 ふれあい横浜ホスピタル
産婦人科医師 早乙女智子氏
第2回 摂食障害と女性
講師 群馬パース看護短期大学教授
内藤 和美氏
●対象:市民30人
●参加費:無料
●保育:2歳以上就学前児童10名程度 要予約
●申し込み:電話・FAX・Eメールで
川崎市男女共同参画センターまで
TEL044-813-0808 FAX044-813-0864
Eメール postmaster@scrum21.or.jp
ぜひご参加ください。
fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください
投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。
このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、
fem-net 一般討議エリア fem-general@jca.apc.org 宛に送ってください。
このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net