Subject: [fem-events 165] WWSN9月例会−考えよう女性の働き方その6
From: baiju@remus.dti.ne.jp
Date: Sat, 18 Sep 1999 21:09:05 +0900
Seq: 165
直前になってしまいましたが、ワーキング・ウィメンズ・サポート・ネットワー
ク(WWSN)9月例会をご案内します。
=================================
WWN 働く女性のサポートネットワーク講座9月例会
考えよう女性の働き方 その6
「スウェーデンはなぜ男女平等社会になったか? 個人単位の税制について」
スウェーデンでは税制の変更をきっかけに、女性の働き方、生き方がかわり、そ
して社会が大きく変わったとか。
日本の世帯単位システムの女性の働き方への影響について検証してみます。
※お話のあとは、ラウンドテーブルでの自由なディスカッションを予定していま
す。
*講師:伊田広行さん(大阪経済大学)
*日時:9月21日(火) 午後6時半−9時
*場所:ドーンセンター 大会議室
京阪・地下鉄谷町線天満橋下車
TEL:06−6910−8615
*参加費:500円
*主催・問合せ:
WWN(ワーキング・ウィメンズ・ネットワーク)
大阪市北区本庄東1−11−12 正瑞園2階
TEL/FAX:06−6359−3434
【月水金12〜18時】
e−mail:WWIN@my.email.ne.jp
WWSN・今期これまでのテーマ
1、配偶者優遇税制と103万の壁
2、パート労働と税制
3、派遣という働き方
4、家族・家庭責任てなんだ〜アンペイドワーク
5、ILO156号条約を読もう
+++++++++++++++++++++++++++++++
+ 働く女性よ手をつなごう! +
+ WWN(ワーキング・ウィメンズ・ネットワーク) +
+ ってどんなとこ? +
+ +
+ 女性の自立と地位向上、職場における男女平等と +
+ 人間らしい働き方をめざす会です。 +
+ 働く女性のための学習、交流、ニュースレターの +
+ 発行や男女賃金差別をなくすための裁判を支援しています。 +
+ +
+ *年会費:一口 2,000円 +
+ *URL:http//www.ne.jp/asahi/wwn/wwin/ +
+++++++++++++++++++++++++++++++
--
+++++++++++++++++++++++++
ナカガワ メグミ
<baiju@remus.dti.ne.jp>
+++++++++++++++++++++++++