Subject: 多民族・多文化社会への大行進
From: Kimiko Ogasawara <oden@jca.ax.apc.org>
Date: Sat, 10 Apr 1999 07:57:46 +0000
Seq: 106
小笠原です。以下御案内です。御参加下さい。
集会&パレード
「外登法も入管法もいらない!
----- 多民族・多文化社会への大行進-----
3月10日、入管法と外登法の改定案が発表されました。外登法については、指
紋押捺撤廃など一部に改善が見られるものの、外登証の常時携帯義務を残すなど
根本的な問題を残しています。また入管法に関しては、家族の結合権を侵害する
「退去強制後再入国期間の長期化」、居住の権利を侵害する「不法滞在罪」の創
設など、基本的に在日外国人の人権犠牲にする重罰化と規制強化が盛り込まれて
います。これに対して、「外登法改定に異議あり!緊急行動」と、「移住労働者
と連帯する全国ネットワーク」の初の共催で、3月10日、「入管法・外登法改定
に異議あり!」院内集会が行われ、150人ほどが参加しました。様々な人たちの
ロビーイングや、ファックス、ハガキなどによる議員へ
の要請が続けられています。
4月中にも参議院を通過する可能性のあるこの法案に対し、多国籍、多言語
での「NO!]を表明し、人権が守られる社会を目指すため、当事者も多く参加して
の、第二弾集会とパレードが計画されています。是非、ご参加下さい。
また、賛同団体・個人も募集しておりますので、よろしくお願いします。
(賛同団体一口3000円/賛同個人一口1000円)
記
集会日時:1999年4月18日(日)午後2時〜3時30分
場所:国鉄労働会館(新交通ビル新橋駅徒歩)
銀座パレード、午後4時出発。
楽器、歌、踊りを含め、できれば民族衣装で。
多民族共生社会への願いを込めて、日曜日の銀座を歩きましょう。
共催: 外登法改定に異議あり!緊急行動
移住労働者と連帯する全国ネットワーク
<連絡先>
・外登法改定に異議あり!緊急行動
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18-24日本キリスト教会館52号
RAIK内
TEL:03-3203-7575 FAX:03-3202-4977 (RAIK 佐藤)
TEL:03-3203-0372 FAX:03-3204-9495 (NCC 小泉)
・移住労働者と連帯する全国ネットワーク
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18-24日本キリスト教会館24号
TEL:03-3207-7801 FAX:03-3204-9495 (小笠原)
TEL:044-549-7678(SOL 山岸)
e-mail fmwj@jca.ax.apc.org