Subject: [fem-events 1007] FW: JCLU2 月例会「なぜ助産婦は女性の仕事か? 男性助産師導入について考える」
From: IMADR-JC <imadrjc@ff.iij4u.or.jp>
Date: Thu, 31 Jan 2002 14:20:43 +0900
Seq: 1007
http://www.jca.apc.org/fem/news/events/
| お知らせ & イベント |
└――─ fem-events@jca.apc.org ―――┘
(社)自由人権協会(JCLU)では下記の催しを行います。
転載大歓迎。
◆□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□◆
JCLU2月例会シンポジウム
なぜ助産婦は女性の仕事か? 男性助産師導入について考える
◆□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□◆
12月6日に保健婦助産婦看護婦法が改定され、助産婦の名称が助産師に変更され
るなど、充分な議論がなされないまま男性助産師の導入が進められようとしてい
ます。例会では助産婦の方をお招きして、議論を行います。
2月16日(土)1時15分開場 1時30分〜4時30分
会場:東京セミナーハウス(大阪経済法科大学)3F大研修室
(地下鉄日比谷線神谷町駅1番出口より徒歩3分 東京都港区麻布台1-11-5)
講師:朝比奈順子氏・矢島床子氏(JCLU会員・助産婦)他
司会:林陽子氏(JCLU理事・弁護士)
会費:500円(JCLU会員は無料)
主催:(社)自由人権協会
住所:〒105-0002 東京都港区愛宕 1-6-7 愛宕山弁護士ビル 306 号室
電話:03-3437-5466 FAX: 03-3578-6687
Eメール:jclu@jclu.org
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
(社)自由人権協会 上野 さとし
UENO Satoshi, Japan Civil Liberties Union
Tel: +81-(0)3-3437-6989 Fax: +81-(0)3-3578-6687
Email: jclu@jclu.org
fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください
投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。
このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、
fem-net 一般討議エリア fem-general@jca.apc.org 宛に送ってください。
このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net