ワーキンググループ [歴史考 ・ マーケット ・ 職人列伝 ・ 円卓会議]  /
京都千景  / 私たちについて / 今までの足跡 / リンク集
トップ -> リンク集

リンク


ものづくり塾にかかわってくださってる方たちへのリンク集です。
みなさん、ひととのつながりを大事にしてくださる素敵なひとたちです。


職人さん
くりすたるあーと 携帯電話やノートバソコンに絵を描いてくださる友禅の手描き職人さんです。 風景画がすごく美しいです。
1999年11月に見学会をさせていただきました。
京都・春紅 京友禅の染色図案家であり、京都の伝統工芸を基軸とし、新しい和を作り出している職人さんです。 素敵な和のインテリアが提案されてます。
2000年4月に職人列伝で見学させていただきました。
長谷川繪雅堂 染織の街京都のそめもの材料のお店です。染織のこと、きもののことなどを広く情報発信なさっていて、おもしろくてためになるホームページですよ。
富坂綜絖店 西陣の素材にこだわり、衝立や帯地のはがき、杼のブローチなどをつくられて、和のものの良さを伝えてくださっています。
2000年11月に職人列伝での見学会アートクラフトフェスタで取材させていただきました。
梅染研究所 西陣は北野天満宮の紅梅を使い、染めをされています。作品を通じて、そのやさしい紅梅の魅力を伝えてくださっています。
2000年6月に職人列伝での見学会2003年3月の西陣分校でお世話になりました。
愛染工房 あまりにも有名で、世界各国の著名な方も訪れるという工房。西陣で本藍にこだわり、あらゆる染物をつくっておられます。
2001年10月に職人列伝での見学会2003年6月の西陣分校でお世話になりました。
友禅職人「乗興舟」 多くの方に本物のきものの良さを伝え、きものを楽しんでもらえたらという思いから友禅職人の方が友禅の工程、和文化などについて思われることを掲載されています。いつも、円卓会議でお世話になっています。
小倉織物 5代続く西陣織の職人さんです。織りや西陣に関する情報が満載です。
2002年3月に職人列伝のインタビューで取材させていただきました。
手染メ屋

天然染料とそれが生みだす色彩に魅せられ、独自の色彩感覚でTシャツやトレーナーなど、身近なものを染めておられます。2004〜2005年の伝統文様と色彩のワークショップでお世話になっています。



新しい和のショップ
京都北山 Savage Blue 京都西陣の先染めの縞御召(着物)の生地を使って、バッグやポーチ、携帯ストラップなどのオリジナル商品を創作されているお店です。
色がとてもかわいくて、素敵な小物たちが紹介されてます。
2000年5月にお店を紹介させていただきました。
きものやさんドットコム お洒落で気楽に楽しめるきものが満載。着物にあまりなじみがない方にも、楽しく読んでいただけるような着物屋さんのページです。
きもののイベントなどでご一緒させていただいています。
京都2001 きものやさんにとどまらず、インターネットを通してのきものの販売、サロンの設置など、精力的に活動されてます。
2000年4月の「ものづくり円卓会議」で講演をしていただきました。
京のてんてん 西陣町家にお店を構えるてぬぐい専門のお店です。てぬぐいのことなら、なんでもお聞きください。いっぱいの種類の手ぬぐいをネットを通して買うことができます。
2001年3月にものづくりニュースで取材させていただきました。
丸益西村屋 友禅染の体験工房としては、あまりにも有名。京の伝統技術に身近に触れられる空間をつくっておられます。また、町家を改装し、新しい複合型ショップ「」も展開。2001年の四春屋の活動「C's Festa」では、会場としてお世話になりました。
ノキロ・アート・ネット 西陣町家で和の生活空間を提案されているギャラリー&ショップです。
選りすぐりの作家さんの陶器、家具、絵画など満載です。ワークショップや企画展も楽しめます。
おはりばこ 西陣町家で今までにない和小物の提案を販売されてます。
気の利いたアクセサリーをかざってみてください。
和こころ 紫竹の町家で和のギャラリー&ショップをされてます。国際的な感覚で和の良さを提案されています。ワークショップも心あたたまる企画です。

交流のあるグループ、団体
@nifty きものフォーラム きものの好きな方ならご存知のフォーラムです。
きものの情報ならここで交換できます。
いっしょにきもので交流会などをさせていただいてます。
京都ACF 伝統や形にとらわれず、自由な発想でものづくりをする人の発表と交流の場を提供する「京都アートクラフトフェスタ」を主催されています。手作りをするひとの思いの伝わってくるコメントもあります。
2000年5月8日11月4日の京都日記で紹介させていただきました。
こくりこ きものの素材などを利用してキルトなど、さまざまな製作活動をされてます。和の古き良きあたたかみを伝えてくださいます。
ものづくり塾のホームページにはじめてメールを下さった方です。
姉小路界隈を考える会 風情の残る京都のど真ん中、マンション建設などで揺れる町について、これからのあり方を考える団体です。精力的にイベントなどを開催されてます。
2000年11月12日の京都日記で紹介させていただきました。
京都経済新聞社 京都地域に根ざした産業、経済の情報を提供してくださいます。ものづくり塾の活動に関する記事も多数掲載していただいています。塾長滋野も連載記事を執筆しました。
(みやこ)バレー ものづくりのまち、京都での新しいビジネスを応援する団体です。交流会やセミナーを積極的に開催されています。代表の滋野が2001年8月に講演会、同11月にシンポジウムなどで参加しています。
京のアジェンダ21フォーラム 京都市の市民、事業者、行政による環境パートナーシップ組織です。「ライフスタイル」「企業活動」「ゼロ・エミッション」「エコツーリズム」「交通」「エコミュージアム」の6つのワーキンググループで具体的な活動を進めており、市民個人や市民団体、企業、行政などさまざまなセクターが会議の円卓を囲んでいます。ものづくり円卓会議などで会場をお借りしています。
手に職 東京で職人さんとの交流を通じてものづくりへの考えを深める交流会などを開催されてるNPOです。
シナジーグリーン 西陣を拠点に、フェアトレードを行う学生NGOです。2002年5月11日の京都ACFレポートで取材しました。
関西木造住文化研究会
築150年以上の西陣町家を改装して、そこに住みながら町家の研究をされています。西陣町家の文化を残すために、耐震性、防火性などの観点から、町家保存のために科学的な検証をされてます。
2003年8月の西陣分校で講演していただきました。
五感食楽
品質にこだわった京都の食材を使った料理教室です。
西陣分校では、いつも季節の素材を使ったお料理やお菓子をご提供してくださいました。
伝統をトーク 毎回、伝統を継いでおられる方をゲストに招いての会を開いておられます。
伝統を継ぐことへの意気込みを感じさせてくれます。
あかり庵 京都嵯峨にある築70年の町家です。「伝統をトーク」の会場にもなっています。
和楽社中 京都ものづくり塾出身の和文化をこよなく愛するグループです。日本の良さを見直したい人、ぜひご熟読ください。和を実践するための情報が満載です。
宇多野ユースホステル 京都市宇多野にあるユースホステルです。旅行者の方はぜひ、ご利用下さい。
2003年の西陣分校の事業などで共催させていただきました。
北青少年活動センター 演劇や音楽活動や料理など、さまざまな分野で活動する青少年をサポートする京都市の施設です。
2003年の西陣分校の事業などでご協力いただきました。
京都三条ラジオカフェ KYOTO TRAD(毎週土曜日正午〜)でインフォメーションコーナーを担当しています。
楽洛まちぶら会 京都の都心部で事業活動やまちづくり活動を展開している任意のグループです。
ブログ ミーツ カンパニー ブログなどを通して募集したエコな提案を企業に届けようという活動。個人が企業を動かす可能性を秘めています。


相互リンク
CB総研 コミュニティビジネスについて、総合的に研究されてます。
美@nca 女性の社会進出をサポートする NPO です。
京の逸品 老舗モール 100年以上の歴史を持つ京の老舗ばかりがあつまるオンラインモールです。

塾生
塾長 滋野浩毅
すぎもり やすひこ
NORI
ふじい
わ塾

リンクを張ってくださる方は、右のバナーをご利用ください。また、リンクの際にはひとこと、ご連絡をいただければ幸いです。

トップ / ワーキンググループ [歴史考 ・ マーケット ・ 職人列伝 ・ 円卓会議]  
/ 京都千景  / 私たちについて / 今までの足跡 / リンク集