========================================================

  ■■■■

 ■■■■■■■   AFRICA ON LINE

 ■■■■■■  アフリカ情報インターネットマガジン

   ■■■■  第283号 2004年12月6日発行

   ■■■        (19246部発行)

========================================================

今回の目次

■Meet Africa アフリカと出会う

 ●ドクター神戸のナイロビ便り エイズ・デー

 

■アフリカ関連イベント情報

P-AFRICAメーリングリストHPのイベント案内もご覧下さい。

         http://PositiveAfrica.net

● 関東・甲信越●

   1)明治大学図書館「アフリカ文庫」講演会(12/13)

   2)日本国際ボランティアセンター(JVC)

     南アフリカ現地代表 津山直子 帰国報告会

    〜農村で、都市で、根づき始めた自信と希望〜(12/11)

New♪3)(特活)アフリカ日本協議会10周年記念パーティ(12/12)

New♪4)緑のサヘル:2004年 帰国報告会

     『緑のサヘルチャド 開発と難民の狭間で』(12/8)

New♪5)吉祥寺アフリカ大陸 12月のライブ(12/10,17)

   6)「X'mas ブルキナファソ料理教室」のご案内(12/12)

   7)ニャマ・カンテ ダンスワークショップ(11/27 〜)

   8)さらば2004年おつカレーパーティー(12/19)

   9)ジェンベワークショップ、5回連続で開催!(12/5〜12/26)

   10)西アフリカのダンスクラス

     〜 セネガルの軽やかなダンスをお楽しみください 〜(11/24〜)

   11)西アフリカのサバール・ドラムクラス

     〜 若手実力派プレイヤー によるSabar Drum Class 〜(11/24〜)

   12)アフリカンダンスクラス

 

●関西●

   13)サリヤ・カマラのアフリカンダンスクラスとジェンベクラス

New♪14)NKOSI AFRICA アフリカンマリンバ(木琴)サークル(12/26)

New♪15)Swede Swede Osakaライブ(12/30)

●スタディツアー●

   16)2005年 ケニア・スタディツアー「アフリカ雑学入門」 

   17) キリマンジャロ植林ワークキャンプ』参加者募集のお知らせ

   18)Djembeの故郷、ギニア共和国に行こう

   19)アフリカへ行こう!

     2004〜2005年度インターンシップ(海外)のご案内

●人材募集●

   20)TICAD市民社会フォーラム(TCSF)

     編集スペシャリスト、リサーチボランティア募集中

   21)緑のサヘル 海外スタッフ募集

■ 今日のひとこと

----------------------------------------------------------------

■アフリカに出会う

----------------------------------------------------------------

●ドクター神戸のナイロビ便り エイズ・デー

 

12月1日は国際エイズデイーですが、その前日にウズベキスタンでエイズ活動する

方から「この国ではエイズ企画がドタキャン、ウクライナのような集会を嫌う政府が

禁止した。」とメールもらったところでした。JICAカンボジィヤでエイズ計画に

関わるご主人がウズベキに出向され、そこで婦人がエイズ患者にかかわれいるところ

です。世界各地でエイズデイーも千差のようです。

さてケニヤの恒例エイズデイーの会場はニャヨ・スタデイアムでした。今年は政治が

らみの来賓が目立ち(莫大な支援が絡むため??)、大統領は地雷会議で来られな

かった。

朝、エイズカウンセリングの予定計画として視覚障害者向けの「あんま講習」を受け

たアカイさん(苗字)というトルカナ(全盲)とアルバイノ(弱視)の女性達とエイ

ズデイーに参加するはずでしたが、彼女達の住むキベラ地区でも催しがあって不参加

でしたが、ボランテイアのアキラ君とナイロビ大生とスタデイアムへ行きました。来

賓のスピーチ中に入ろうとしてテロ警戒中のガードに入場拒否されてしまいました。

会場外で練り歩くレッドリボン印ビーズ細工を売る物売りをひやかした後、カメラを

片手に別のガードマンに「撮影のために、」と入場を頼むとOK!

いつものように競技場を囲むようにテントが張られKENWA・WAFOK(エイズ

感染婦人組織),国境なき医師団、啓蒙ビデオ屋、ハーブ店、啓蒙演劇団等が常連出

展し、エイズ説明やコンドーム着け方で賑わっていました。人ごみにエイズカウンセ

リング現場のキコンバー地区の婦人連がいくつかの演劇団にダンサーとかで参加して

いて、彼女達に頼んでガードマンに「友達だから、通過させろ」と外で待ちぼうけの

アキラ君と大学生を会場内に入れてもらいました。

来賓スピーチが長々とお昼近くまで続き、おおよその入場者は競技場の芝生の上で転

がっていました。現場キコンバー地区の青年演劇団の連中と話していると、ストチル

が二人、シンナーをプラボトルに入れて吸いながらそばに座りました。「何でそんな

物吸っているんだ?」と聞くと「一緒に住んでいる母親が月謝を払ってくれない。だ

からフラストで吸っている。僕の成績St・8終了試験は395点でーBだった(説

明省きますがこの点数は見上げた成績です)。月謝を催促すると「私にはお金が無い

から、体を売ってくる。そして月謝を払う。」という。体の調子が悪くなってきて、

従兄弟がVCTで血液検査を進められ、結果はポシィテイブ。それ以来、母親はビー

ルに溺れている。イシリー地区では生活できず、マザレ地区に引っ越さなければなら

なかったーーーー」

この話しは語りじゃないかと一緒に座っているキコンバー地区の連中に聞くと、「本

当だろう、もう一人のストチルはどうしようもないけど、」という判断だった。二人

が「ランチが食いたい」というので「この金でグルー(シンナー)買うんじゃないぞ。」

と二人に10シリング(約12円)渡すと、そばの物売りからパンを買って食べてい

ました。

アキラ君は女子高生に話しかけられ「この後、ここで出場するから見ていて、」とナ

ンパされていた。

来賓スピーチが終わりエンタテイメント開始。ケニヤの喜劇役者ムゼー・オジュワ

ン、ママ・カヤイ達がコメデイをはじめると、皆こぞってその来賓席に集まって楽し

んだ。内容は金の無い両親がいて、娘を仕方なくコキナンゲRd(ナイロビ大学生も

売春する有名な通り)に立たせた。そこにはたくさんの親父がいた。赤ん坊が生まれ

ると親父達がそれぞれ自分の子だと主張し、産院代を負担したり、オシメを買った

り、−−−−とコメデイ佳境に入るとスワヒリ語のわからない来賓が退屈がり、アナ

ウンスが入り「来賓が帰るから」と中断。それからエイズデイ−はダラダラと終了。

エンタテイメントの方は貴賓席が空でもドラム演奏、ケニヤポピュラーソングが続

き、女子高生のラップが入り、ストチルの二人も混じって踊っていました。それでエ

イズデイ−は終了。二人のストチルは歩いてマザレ地区に帰りましたがバス代をたか

りに来なかった。

 

今朝の新聞にエイズデーでドラッグの話しが少し記事に載っていました。

 

神戸俊平

12月2日

 

----------------------------------------------------------------

■Event Guide アフリカ関連イベント

----------------------------------------------------------------

●【関東・甲信越 】●●

 

1)

■■ 明治大学図書館「アフリカ文庫」講演会 ■■■■■■■■■

 

テーマ:   「Africa now ―現在のアフリカ,その素顔を語る」

講演者:   E.E.E.ムタンゴ タンザニア連合共和国特命全権大使

       (H.E. E.E.E. Mtango, Ambassador of Tanzania to Japan)

日時:    2004年12月13日(月)

       午後1時30分開場 午後2時00分開演 (午後3時30分終了予定)

場所:    中央図書館B1多目的ホール

       千代田区神田駿河台1-1 (JR御茶ノ水駅徒歩4分)

       入場無料 通訳付き (どなたでもご入場できます)

主催:    明治大学図書館・アフリカ文庫選定委員会

お問い合わせ: 明治大学図書館庶務課 電話03-3296-4243

URL: http://www.lib.meiji.ac.jp/event/2004/africa_bunko/Africa2004.htm

 

 

2)

■■■日本国際ボランティアセンター(JVC)

   南アフリカ現地代表 津山直子 帰国報告会

  〜農村で、都市で、根づき始めた自信と希望〜■■■■■■

 

アパルトヘイト(人種隔離政策)下で虐げられてきた人々に自信と希望を!

日本国際ボランティアセンター(JVC)が南アフリカで活動を始めて12年。難民の

職業訓練に始まり、現在は自然農業の普及、障害児ホーム支援を行っています。ま

た、南アフリカが直面している深刻な問題「HIV/エイズ」に取り組むべく、今年は

現地調査を実施しました。JVCの歩み、そして今を、現地の人々と活動を続けてき

た津山直子が報告します。

 

■12月11日(土)14:00〜16:00

■早稲田奉仕園 地下1階 50人ホール

 

【主催】 JVCアフリカボランティアチーム 

【協賛】 独立行政法人 国際協力機構(JICA)

【資料代】500円

【報告者】津山 直子(JVC南アフリカ現地代表)

【お問合せ】日本国際ボランティアセンター(JVC)

        03-3834-2388(石川、原田)

  ※予約は不要です。

【会場のご案内】

早稲田奉仕園 TEL03-3205-5411

地下鉄東西線・早稲田駅より徒歩5分

地図:http://www.hoshien.or.jp/map.html

 

 

3)

■■■(特活)アフリカ日本協議会10周年記念パーティ■■■■■■■■■

 

1994年に設立された(特活)アフリカ日本協議会は、皆様のご支援により、

今年で10周年を迎えました。

 

10周年記念パーティは、これまでの活動の軌跡を振り返りながらも、

アフリカ、AJF、そして私たち自身のこれからを考える、

師走にふさわしい、未来に向けてのアフリカンパーティです。

 

アフリカをフィールドに活躍するベテランの皆様から、若手、学生、

そして子ども達までが、世代を超えて集う、ステキなパーテイ

にしたいと考えています。

 

また、(特活)アフリカ日本協議会の更なる発展の為の、ステップアップ

キャンペーンも、会場内で実施いたします。

 

会員の皆様、旧会員の皆様、もちろん会員でない皆様も、お気軽

に、ご参加ください。

 

ご家族やご友人のご参加も、大歓迎です。

 

皆様のご来場を、お待ち申し上げております。

 

日時: 12月12日(日)18時ー20時((特活)アフリカ日本協議会の総会

    終了後に行います。)

 

会場:千代田区神田神保町区民館 2F 洋室A/B

   http://www.city.chiyoda.tokyo.jp/sisetu/yakusho.htm

    (上記ホームページをスクロールしていくと地図があります)

   東京都千代田区神田神保町2-40

   JR・都営三田線水道橋駅から徒歩10分

   東京メトロ半蔵門線・都営三田線・都営新宿線神保町駅から徒歩5分

  

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.43.153&el=139.45.32.701&la=1&sc=2&MD.x=11

&MD.y=8

    (上記地図の「出張所」と同じ建物です)

 

  ※ 会場の標記は「千代田の明日を拓く会」となっています。

    会場に関する問い合わせは、以下へお願いします。

     03-3834-6902(前日まで、(特活)アフリカ日本協議会事務局)

     090-6100-8451(当日、斉藤の携帯)

 

会費: 3000円(収益の一部は、(特活)アフリカ日本協議会への寄付と

    させていただきます。)

 

内容:・ボランテイアによる料理&在日アフリカ人によるアフリカ料理

    ・Do Not Forget Your Rhythmの演奏

(JUNPEI,SOSHI,RYOHEIはアフリカの音楽に興味を持ち、アフリカのリズムを叩く日々

    が続いた。そんなある日、ガーナからやって来たザリフォン奏者・TONYと出

    会い、結成されたユニット。)

    ・モンタナ キングによる演奏

   (モンタナ キングについては、

     http://www.geocities.jp/montanakingramsey/

    をご覧下さい。

    ・AJF10年のあゆみとこれから:スピーチ

 

    その他、様々なプログラムを企画中です!お楽しみに!

 

    日本で暮らすアフリカ諸国の人々からも参加申込を頂いています。

 

※当日参加も可ですが、できるだけ事前申込いただけますよう

お願いいたします。

===========================================================

<参加申込票> info@ajf.gr.jp FAX 03-3834-6903まで

-----------------------------------------------------------

○お名前

○ご所属

○ご連絡先・ご住所

・電話・携帯

・電子メール

○ご参加人数

 

当日の料理、会場ボランテイアも募集中です!

info@ajf.gr.jpへメールを下さい。

(特活)アフリカ日本協議会については以下のページをご覧下さい。

http://www.ajf.gr.jp

 

 

4)

■■■緑のサヘル:2004年 帰国報告会

   『緑のサヘルチャド 開発と難民の狭間で』■■■■■■■■■■■■

 

緑のサヘルが1992年より活動を続けているチャド共和国。本年は、

日本人主体の開発プロジェクト運営から現地NGOへの移行を行なっ

ていたが、同時にチャドに流入したスーダン難民への支援を開始する

など、激変する状況の対応に追われた1年であった。この流れを駐在

員としてつぶさに見てきた成澤が、現地で何が起きたのか報告します。

 

報告者 : 成澤 博

日 時 : 2004年12月8日(水)18:30〜20:00

場 所 : 環境パートナーシップオフィス

     東京都渋谷区神宮前5−53−67

     コスモス青山ガーデンフロアB2F

資料代 : 500円

お問合せは下記まで

 

「緑のサヘル」 東京事務局

電 話:03-5632-3029

FAX:03-5632-3070

メール:sahel@jca.apc.org

 

 

5)

■■■吉祥寺アフリカ大陸 12月のライブ■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

♪♪♪♪♪♪♪♪ガーナドラムライブ♪♪♪♪♪♪♪♪

 

    お初にお目にかかります!ガーナ出身のニー・テテのライブ!!   

    

    プロフィール ニー・テテ

       ガーナ古典ドラムを修得しガーナ国立舞踏団に所属していた。

       力強いビートのきいた、ドラムは人々に感動を与える。

       

    なんてったって腹にひびくよ〜エネルギッシュなテテのドラムで寒さを

    吹き飛ばそう!!!

    

    日時:12月10日〈金〉7:00pm open 8:00pmstart

ミュージック チャージ:¥1500 

場所:吉祥寺 アフリカ大陸 TEL:0422-49-7302

 

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪12月10日(金)セネガル太鼓ライブ♪♪♪♪♪♪♪♪

 

 

♪とっても好評だった前回に続き、ま〜たまた盛りあがっちゃオー!!

 

 ワガン、アブドウがセネガルの太鼓サバールを演奏します!

 せまい店だけど、アットホームな雰囲気で楽しもうよ!!

 

「ソフィ ケルギ」 

アフリカを代表するパーカッショニスト、「ドゥドゥ・ンジャエ・ローズ」の息子。

彼のパーカッション・オーケストラのメンバーとして世界各地で演奏活動をする。

内外の著名ミュージシャンとの共演は数えきれない。

 

日時:

12月17日〈金〉7:00pm open 7:30start

ミュージック チャージ:¥2000 1ドリンク付

場所:吉祥寺 アフリカ大陸 TEL:0422-49-7302

             

吉祥寺駅南口(公園口)をおりてすぐの道を左に行く。信号をわたり

T-ZONEの脇の末広通りをまっすぐ200mいくと右にラスタカラーのかんばん 

地下の一番奥の店です。 

http://www.yashizake.com

 

 

6)

■■■「X'mas ブルキナファソ料理教室」のご案内■■■■■■■■■■■■

 

第四回目のブルキナファソ料理教室。今回は開催月が12月ということもあ

り、X'mas にブルキナファソの家庭でよく食べられている料理を皆さんで作

り、食文化を通してブルキナファソとの交流を深めます。

ブルキナファソ大使館から料理講師をお招きしての料理教室、楽しい一日を

参加者全員で共有しましょう。是非ふるってご参加下さい。

なお、当日出席者には、料理のレシピを差し上げますので、後日ご家庭でも

作ることができます。

今回も、早い時期に定員に達することが予想されます。参加ご希望の方は、

お早めに手続きをお願いいたします。もちろん、男性の参加者も大歓迎です。

(参加者全員にビサップティのお土産付き)

日 時:2004年12月12日(日)13:30〜16:30

場 所:江東区男女共同参画推進センター(旧女性センター)

    都営新宿線・東京メトロ半蔵門線住吉駅徒歩12分

会 費:2,500円(JBFA会員の方は2,000円)

定 員:25名(定員になり次第、締め切らせていただきます)

講 師:Mrs.LEONIE BONKOUNGOU(ブルキナファソ大使館)

    Mr.PASSEBA OUEDORAOGO(元ブルキナファソ大使官邸コック長)

主 催:認定NPO法人 日本ブルキナファソ友好協会 cojeBu

後 援:ブルキナファソ大使館

お申し込み:会費を添えてJBFA事務局までお申し込み下さい。

お問い合わせ先:JBFA事務局(担当:松山)

E-mail:cooking@jbfa.org、Phone:047-498-0302、FAX:047-498-0304

7)

■■■ニャマ・カンテ ダンスワークショップ■■■■■■■■■■■■■■■

 

春に大好評だったニャマ・カンテさんのダンスワークショップが再開します。

ギニア出身のグリオで、コートジボアールで歌と踊りのタレントとして活躍してきたニャマとセクシーでパワフ

ルなダンスを一緒に踊ってみよう。

 

12/18(土) 18:00-20:00

12/25(土) 18:00-20:00

場所:宮坂区民センター多目的室

参加費:2500円(1回一人)

予約不要・要着替

 

 

8)

■■■さらば2004年おつカレーパーティー■■■■■■■■■■■■■■■

12/19(日)18:30-21:00

場所:江東区古石場文化センター2階大研修室

無料ご招待:過去にまでさかのぼって今までアシェーに参加した皆様&そのお友達全員

<おたのしみ>

18:30-20:00 みんなでティリバを踊ってみよう

20:00-21:00 おつカレーパーティー

 

アシェードラマーズのカレーと、はじけるティリバで2004年をおどり飛ばそう。

かくし芸、宴会芸 出場者も募集。お料理の持ち寄りも大歓迎!

 

要事前予約!絶対必要! 

?お名前(必ずフルネームで)?参加年・パート ?お友達が来る場合はお友達のフルネーム

afroaxe@yahoo.co.jpまで 締切り 12月15日 (カレー準備のため)

 

アフロ・アシェー

問合せ:うめつまどか 留守電&FAX 03-3473-2664

http://www10.plala.or.jp/masak757/afro.html

 

 

9)

■■■ジェンベワークショップ、5回連続で開催!■■■■■■■■■■■■■■

 

今年最後の 超! 初心者対象ジェンベ&ドゥンドゥンワークショップを5回連続で

開催!

 

基礎から丁寧に5回連続で、定番のKUKUという曲を仕上げます。

日程12/5 12/12 12/19 12/23 12/26 全赤日19:30-21:30頃

場所 目黒パーシモンホール練習室(東急東横線都立大学駅徒歩10分)

12/19 のみ田園都市線駒沢大学駅から徒歩10分のスタジオ

参加費 \15000

レンタルジェンベ\1000/1回 要予約

5回完結講座なので、スタートラインはみなさん同じです!

詳しくは 山本智紀03-3419-3594もしくは

yamamototomoki@hotmail.com

までお気軽にどうぞ!

HPもあります。

http://www.geocities.jp/hgbjq944/

以上転送大歓迎!

 

 

10)

■■■西アフリカのダンスクラス

     〜 セネガルの軽やかなダンスをお楽しみください 〜■■■■■

 

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  ★セネガルワークショップの日程変更のお知らせ★

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  ※2005年1月20日頃ダカール着のミラノ→ダカール間の航空券が

  売り切れのため、日程を変更いたしました。

    日程 2005年1月24日〜2005年2月8日

    詳しくはHPよりご覧ください。

    締め切り:2004年11月末日

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  ★ママアフリカのライブ★

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  2004年11月21日静岡県藤枝市でママアフリカのライブが行われ

  ます。詳しくはHPよりご覧ください。

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  ★ ダンスとドラムとタンヌベール(Dance Party)★

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  12月22日が今年最後のダンスクラスとなります。これより約3ヶ

  月間、ダンスクラスはお休みとなります。

  そこで、感謝を込めて素晴らしいドラマー&ダンサーとともに

  1日中西アフリカの文化を堪能する機会をご用意しました! 

 

     日付:2004年12月11日(土) 13:00〜21:00

     場所:上目黒住区センター  地下1階 

        レクリエーションホール(goorとJigeen )

        東横線祐天寺駅 徒歩5分

 

  どうぞ、お楽しみください♪

  詳細は、後日、HPを更新します。

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

  海外公演などで活躍してきたアブドゥがダンスを通して

西アフリカの文化を皆様にお伝えします!

気になってはいたけど、まだアフリカンダンス未経験の方も、

この機会にぜひお試しください!

生演奏の太鼓とともに踊って心と体をフリーに!

 

  指導者:Abdou Bayefall

    

    12月11日(土)13:00〜21:00 祐天寺  ★Special★

    12月15日(水)19:30〜21:00 祐天寺  Sorouba

    12月19日(日)18:30〜20:00 五反田  Djembe

    12月22日(水)19:30〜21:00 祐天寺  Sabar

 

    指導料: 1 class \3,000-

 

  会場:五反田 ⇒ 五反田ボーリングセンター2F

          五反田アートスタジオ

          JR五反田駅 徒歩7分

     祐天寺 ⇒ 上目黒住区センター

          レクリエーションホール

          東横線祐天寺駅 徒歩5分

     品川  ⇒ 品川区立中小企業センター

          地下1階 音楽室

          東急大井町線 下神明駅 徒歩2分

          JR大井町駅 徒歩15分

 

※演奏される太鼓により、リズム・ダンスが異なります。

 Djembe(ジェンベ):西アフリカ全土で演奏されている太鼓

 Sabar(サバール) :セネガル特有の太鼓

 Sourouba(ソルバ):セネガル南部カザマンス地方特有の太鼓

 

 料金:年会費なし。その都度、1クラス3000円です。

 会場:祐天寺、五反田、下神明など

 詳細は http://members.at.infoseek.co.jp/BAYEFALL/ より

 ご覧ください。

 

◆はじめて参加される方へ

●予約の必要はありません。

●運動のできる服装、汗ふきタオルを忘れずに。足は裸足です。

●水分補給も忘れずに!

●ダンスクラスに関するお問合せは、bayefall-lj@infoseek.jpへ

 お願いします。会場へのお問合せはご遠慮ください。

 

【お問い合わせ】

* 080-3171-6524(Abdou)

* bayefall-lj@infoseek.jp

* http://members.at.infoseek.co.jp/BAYEFALL/

 

 

11)

■■■西アフリカのサバール・ドラムクラス

 〜 若手実力派プレイヤー によるSabar Drum Class 〜   ■■■■■

 

  ダカールのンバラミュージックのセッションマンとしてひっぱり

  だこで数多くのヒット曲でサバールを叩いています。

 

    指導者:Cheikh Diabaye

 

    スケジュール:

          12/15 Wed 18:00〜19:20

     12/22 Wed 18:00〜19:20

 

    指導料: 1 class \2,500-

    ドラムレンタル: ¥500-

    会場:上目黒住区センター

【お問い合わせ】

* シェーハ 090-6012-4526

 

 

12)

■■■アフリカンダンスクラス■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

講師 アマラ・カマラ

ギニア生まれ。幼い頃から音楽、ダンスを学び、10才より舞踏団にてプロ

ダンサーとして本格的に活動し始める。成長とともに数々の舞台を経験する。

その後、セネガルに移住。舞踏団にてヨーロッパ、アフリカ各地でパフォ

ーマンスを行う。実力、経験ともに充実したア−ティスト。

 

●●●『西荻窪クラス』開催!

   新しく、今年も開催します。

   毎週ではありませんが、スケジュールのとれる火曜日は開催します。

   とても広いスペースで、タイコの生演奏にてレッスン。 

   新しいスケジュールは、『ホームページ』、『お知らせメール』にて

   お知らせします。 

   日程:いずれも火曜日 

   時間:7:30pm〜9:00pm

   場所:JR中央線「西荻窪」徒歩1分

      『西荻WENZスタジオ』

       http://wenz.jp

      (地図、駐車場、詳しい内容掲載しています。)

  参加費:3000円 

 

●●●『恵比寿クラス』

   経験者の方にはこちらのクラスをお勧めします。

   もちろん初めてのかたも参加して頂いて大丈夫です!

   日程:毎週金曜日

   時間:8:00pm〜9:30pm

   場所:JR山手線「恵比寿」より徒歩5分

      『代官山 T・I・S スタジオ』

       地図ははホームページにあります。

    http://www.h3.dion.ne.jp/〜amara/SCHEDULE/schedule_index.html

   参加費:ビジター 3500円

        メンバー 3000円

       (メンバーシップ 5000円/1年間有効)

 

●●● 問い合わせ先

   『アフリカン・アート・エクスプレッション』

te/fax 0424-70-8265    

    amara h.p. 090-8106-1240 

mail amara-a.a.e.2@h2.dion.ne.jp

    web http://www.h3.dion.ne.jp/〜amara

 

★『お知らせメール』・・・イベント情報などメールにてお知らせし

     ています。ご希望の方は、気軽にメールください。

 

 

13)

 

●●【関西】●●

 

14)

■■■サリヤ・カマラのアフリカンダンスクラスとジェンベクラス■■■■■■

 

◆ジェンベクラス

・・・・・・・・・・・・

西アフリカの太鼓ジェンベを叩こう。

伝統的なジェンベのリズムを楽しく練習しましょう。

・・・・・・・・・・・・

日時 毎月第4火曜日

    19:00〜21:00

場所 JR吹田駅前カフェ&フリースペース’PINO’

料金 1回¥2500

会場へのアクセス→JR東海道線吹田駅下車徒歩2〜3分

(京都寄りの改札を右側に地上に上る、

角にすえひろ不動産のある道を入って右側)

PINO 06−6382−3754

 

◆アフリカンダンス

・・・・・・・・・・・・・・

ヤギ皮を張った西アフリカの太鼓ジェンベのリズムで踊るギニアの伝統的な

ダンスです。軽やかでエネルギッシュなダンスで汗を流しましょう。

・・・・・・・・・・・・・・

日時 毎週木曜日

    18:15〜19:45(90分)

場所 スタジオワールドカルチャー

料金 1回¥3000

    4回チケット¥10000

スタジオへのアクセス→河原町二条北西の角ジョイビル3F(1Fは宝石店)

地下鉄東西線市役所前駅下車、北へ徒歩約5分

京阪三条から北西へ徒歩約10分

阪急河原町駅から北へ徒歩約15分(市バス京都市役所前下車)

ワールドカルチャー 075−256−0077

 

問合わせ

090−1026−1954 安原もも

momo.sae_afrique@nifty.com

http://homepage3.nifty.com/momosaliafrica

 

 

■■■NKOSI AFRICA アフリカンマリンバ(木琴)サークル■■■■■■■■

 

南アフリカ共和国で3本の指に入るマリンバ奏者Joseph Nkosiが、

自作のマリンバを使って教えるマリンバワークショップです。

楽器を触ったことのない初心者からパーカッショニストまで

誰でも楽しめます。楽譜ではなく体で楽しむ音楽の醍醐味を味わおう。

 

日時:12月26日(日)午前の部10:00〜12:00

午後の部15:00〜17:00

場所:NKOSI HOUSE 大阪府堺市船堂町192−2

    (地下鉄御堂筋線「北花田」徒歩10分)

    tel+fax 072−250−8650

参加費:各回2000円

申し込み、問い合わせ:河辺 tel+fax 072−250−8650 

               nkosi@palette.plala.or.jp

 

 

■■■Swede Swede Osakaライブ■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

-2004/12/30(金) 神戸メリケン波止場 cafe*FISH! 

神戸市中央区波止場町2-8 078-334ー1820 

19:30 ¥2,000前売/¥2,500当日

http://www.collabo-labo.com/

チケット・お問合せ 06-6251-7221 info@goligonan.com

参考 http://abbia.cocolog-nifty.com/abbia/

共演は、山村誠一さん率いるスティールパン・ユニット「Rustic Pans」

http://www.factory-w.com/frame.html

 

Swede Swede Osakaは、初のトリプルギターによるステージングの試み。

怒濤の音圧で2004年を引きずり倒します。腰を十分鍛えてお越し下さい。

 

Itami Masanori 伊丹 正典

please reply to: jakiswede@mac.com

visit my website: http://homepage.mac.com/jakiswede

 

 

●●【スタディーツアー】●●

 

15)

■■■2005年 ケニア・スタディツアー「アフリカ雑学入門」 

                   7日間(企画手配旅行)■■■■■■

 

広いサバンナと野生動物といった’サファリ’のイメージが強いケニア。でも

‘普通’のケニアの人たちはどんな生活をしているんだろう・・・そんなことを

考えたことはありませんか?

その興味を広げて人々の生活からケニアの抱えるいろいろな問題などについて

ちょっと真面目に考えてみようというツアーです。特に「教育・貧困・自然環境」

にスポットをあててケニア・ナイロビでは最大のスラム・キベラ訪問、近郊の村で

のホームステイ、また国立公園へのフィールド・トリップなどいろいろな現場や人

を訪ねます。ケニア滞在中は、ナイロビ在住のライター早川千晶さんが案内役とし

て同行します。サファリだけでない「ケニア」もぜひ一度見てみて下さい!

 

可能な出発日:2005年2月19日(土)

モデル旅行代金:(5名様ご参加として) ¥289,000

お問合せ先:?道祖神 担当・紙田(かみた)まで。

E-MAI.L afr@dososhin.com

TEL 0120-184-922 または 03-3455-6111

URL http://www.dososhin.com

 

16)

■■■■■キリマンジャロ植林ワークキャンプ』参加者募集のお知らせ■■■■■

タンザニア・ポレポレクラブは、来年2月に東アフリカのタンザニアで

「キリマンジャロ植林ワークキャンプ」を開催します。

このワークキャンプでは、キリマンジャロ山麓にある村に入り、村の中で

生活しながら、村人たちの取り組む植林活動に私たちも共に参加します。

ワークキャンプ期間中は植林活動だけでなく、より深い現地理解のため、

村人の家へのホームステイや手工芸品のワークショップなども行います。

現地の人々の生き方や考え方、伝統や文化を尊重する気持ちのある方なら

どなたでも参加できます(専門家を対象としたものではありません)。

あなたも霊峰キリマンジャロの懐で、素朴な村人たちと一緒に植林で汗を

流してみませんか?アフリカの雄大な大地は、きっとあなたに何かを感じ

させてくれるはずです!

●募集内容

○日 程 : 2005年2月9日(水)〜3月2日(水)

         ※ 詳細日程を下に掲載してあります。

○参 加 費: 28万6千円

         ※当会の会員でない方は別途、正会費1万円が必要です。

○募集人員: 15名〜25名

○参加資格: 参加資格は問いません

○募集締切: 12月16日(木) ※1 但し、先着順で人数に達し次第締切

        ※1の場合を除き、黄熱病予防接種済の方は、12/23迄受付可

●問合わせ: タンザニア・ポレポレクラブ(担当:藤沢)

        〒154-0016 東京都世田谷区弦巻1-28-15-301

         TEL/FAX: 03-3439-4847

         E−mail: pole2club@hotmail.com

         HP  : http://polepoleclub.ld.infoseek.co.jp/

○企画・運営: タンザニア・ポレポレクラブ/(財)緑の地球防衛基金 共催

  旅行主催 : エアーワールド(株) 国土交通大臣登録第一種旅行業第961号

  旅行取扱 : (株)マイチケット 大阪府知事登録旅行業代理店業第5370号

         旅行取扱主任者:山田和生

●詳細日程

 2/ 9  日本(羽田)発

 2/10  タンザニア(ダルエスサラーム)着

 2/11  ダルエスサラーム→モシ移動

 2/12-13 キリマンジャロ山麓の町、モシにて終日自由行動

 2/14-25 村での植林ワーク/村人との交流/ホームステイ/

        コーヒー農家見学/手工芸品ワークショップ等

 2/26  村からモシの町へ移動

 2/27  モシ→東海岸の港町バガモヨへ移動

 2/28  バガモヨで自由行動

       夕方:タンザニアの伝統民族舞踏鑑賞

 3/ 1  バガモヨ→マコンデ村へ移動、見学&買い物

       マコンデ村→空港移動、タンザニア発

 3/ 2  日本(羽田or関空)解散

 

17)

■■■Djembeの故郷、ギニア共和国に行こう■■■■■■■■■■■■■

 

大久保@djembe叩きです〜我が師モハメド・バング−ラが主催する

ギニア共和国でのワークショップの案内をさせてください。

期日は2005年の2月7日〜3月4日までの四週間です。

ギニア出身でオーストラリア在住のモハメド・バングーラ師の主催する

4週間のワークショップが、来春も行われます。やる気は満々なのに、

日本で習っているだけでは今一つ上達しないような気がしているあなた、

そんなDjembe叩き・Afroダンサーにはもってこいのツアーです。

 

☆【BANGOURA-KE】は信頼の証し

モハメド・バングーラ師は現地コナクリ(ギニアの首都)で【バングラケ】と

呼ばれています。名前の最後に『ケ』(the manの意味)を付けて呼ばれるのは

『男として信頼できる』ということ。部族の伝統と系譜を音楽に載せて暗唱する

職業のグリオは日本でも知られるようになりましたが、正統なグリオとして

これまでにそうそうたる音楽家を輩出してきたバングーラ家の一族の中でも、

『ケ』を付けて呼ばれるほど信頼されているのは、モハメド師だけです。

勿論、自分から周囲に強制して呼ばせることは出来ない、名誉ある称号です。

 

☆ギニアでも安心出来るツアーは?

ギニア共和国はアフリカの中でも貧しい国に分類されています。失業率は80%、

乳幼児死亡率は戦時下のアフガニスタンと変わらないといわれています。水道も

電気も、日本のように不自由なく供給されることは期待出来ません。そんな中、

Djembe・Danceのワークショップに集中出来る環境を提供してくれるのが、

【BANGOURA-KE】こと、モハメド・バングーラ師です。毎年、無数に催される

ワークショップの中で、『ギニア国内で最高のクラス』と実際に言われています。

 

☆充実の講師陣との濃密なトレーニング     

現地のワークショップでは、モハメドの師匠に当たるLamine Lopez師が

Djembe講師として、Sekobah Camara師がDanceの講師として参加しました。

* Lamine Lopez師は2004 8/10、コナクリにて逝去しました、御冥福をお祈りします。

現地の事情で一部に変更の可能性が有ります。

更にグリオの身内がDjembeクラスに10数人、Danceクラスにも最低二人以上、

毎回のクラスを手伝いに現れます(客員講師の詳細はお問い合わせ下さい)。

特にダンサーは他のツアーでは講師を務めるFanta Yoyu やAminata Conteといった

豪華なメンバーがSekobah師を慕って、クラスの助手として踊ってくれます。

モハメドを育てて来た『グリオの親族による強力なサポート?も大きな魅力です。

 

☆ワークショップ期間中のスケジュール     

08:00〜09:00朝食

09:00〜11:00Djembeクラス

11:00〜13:00Danceクラス

13:00〜14:00昼食 

14:00〜16:00Djembeクラス

16:00〜18:00Danceクラス

18:00〜19:00夕食(夕食後は基本的に自由行動)

*食事は米が中心で、ベジタリアンの方向けに別に料理もしてくれます

 

☆更に驚異の価格設定        

Djembe・Danceの片方だけを受講されると¥185.000

Djembe・Danceの両方のクラスを受講されると¥255.000

含まれる費用=全ての宿泊費、ワークショップ期間中の食費

含まれない費用=コナクリまでの航空券代、ビザ取得費、海外旅行保険など

*注意:払い込まれた受講料はいかなる事情があっても返却出来ませんので、

    あらかじめご了承下さい(当初の予算でクラスを運営するため)。

二つのクラスを受講することは、あまりオススメできません。バングラケのクラス

は2時間のクラス中を目一杯叩きます。掛け持ち出来た人は過去三年間でほんの一

握り。

また、希望すればDanceクラスでDjembeを叩くことも可能で(大丈夫、我々以上

の人数の叩き手達がサポートしてくれます)、最高で一日8時間叩くことが出来ま

す。

 

☆まず、大久保に御相談下さい     

迷っている方はまず、2001年から4度、ツアーに参加している大久保に御相談下

さい。もちろんモハメド師のツアーにお誘いしたいですが、長く休みが取れない等

の事情によっては他の選択肢の手掛かりをアドバイス出来るかもしれません。お気

軽に御連絡下さい。初めてアフリカに行かれる方は、11月中にはビザ取得に必要な

黄熱病の予防接種を考えなくてはなりません。そのあとで他に幾つかの予防接種も

お勧めします。

電話:090-9158-6903 j-okubo@t.vodafone.ne.jp(2004年内)

3002593@mail.goo.ne.jp(2005年以降 *1月からアフリカに滞在の予定なので)

些細なお問い合わせでも、極力お答えしたいと思っています。よろしくです〜

 

18)

■■■アフリカへ行こう!

2004〜2005年度インターンシップ(海外)のご案内■■■■■■■■

 

JBFAでは、将来アフリカの地で活動したいと願っている人々を対象に、少し

でもブルキナファソ(西アフリカ)のことを知って貰いたいと、このインタ

ーンシップ制度を設けております。

「アフリカでの生活」、言葉ができなくても、アフリカ訪問が最初でも全く

心配はいりません。現地では、ベテランスタッフがマンツーマンでアフリカ

生活のノウハウを提供します。もちろん、生活はJBFAの宿舎でスタッフと共

に生活をしますので安心です。

暑い日差し、時がゆっくり流れるのを肌に感じながら、アフリカの大地「ブ

ルキナファソ」での生活は、貴方のこれからの人生の指標となることでしょう。

詳しくはJBFAのホームページ(http://jbfa.org)をご覧下さい。

 

・募集人数:年間15名程度(先着順に派遣)

・滞在期間:10日間以上1ヶ月未満 

・費用:28万円〜(航空運賃、滞在費、保険料、査証料など)

連絡先:認定NPO法人 日本ブルキナファソ友好協会

〒270-1412 千葉県白井市桜台2丁目6番3-404号

TEL:047-498-0302  FAX:047-498-0304

E−mail intern@jbfa.org

URL http://jbfa.org

担当:松山

 

●人材募集●

19)

■TICAD市民社会フォーラム(TCSF)

 

★☆★☆★知る・つながる・広がる―共に創る、アフリカの未来★☆★☆★

  →→→→→→ !!編集スペシャリスト募集中!! ←←←←←←

★☆★〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆★☆

●TICAD市民社会フォーラム(TCSF)では、「アラート通信」の作成・編集作業

を行うボランティアの方を募集しています!

 

★当フォーラムは、日本のアフリカ政策が真にアフリカの民衆の役に立つよう日

本政府・国際社会に働きかけを行っていくことを目的に、(1)アフリカ・アジ

ア・日本の市民社会間のネットワークを構築し、(2)日本の対アフリカ政策及

び援助に関する調査分析・提言を行うシンクタンクを設置し、(3)TICAD共催

者や日本政府に対するアドボカシー活動を行っています。今回、その活動のひと

つである、アフリカでの開発問題や緊急救援支援活動を紹介する「アラート通信」

(季刊)の作成を行っていただけるボランティアの方を募集します!

 

■募集業務■

「アラート通信」の作成と編集・校正作業

将来的にはメールマガジンの作成業務も担当していただきます。

※アラート通信とは、日本にあまり情報が入ってこないアフリカで現在

生じている諸問題について、(1)緊急、(2)アフリカNGOの生の声、

(3)日本の政策、(4)在日アフリカ人の声、というコラムに分けて、

日本の皆さんにお伝えするニューズレターのことです。「より現場の

民衆に近い視点」で取り上げていきたいと考えています。

 

■募集対象■

メールマガジンやニュースレターの作成に関心がある方。

※経験があると好ましい。

 

■応募条件■

・勤務日・時間:基本的に作業は在宅で行っていただきますので、特に定めはあ

りません。

・期間:半年以上

・無給

 

■応募方法■

履歴書(書式自由)を持参の上、ミーティングに参加してください。

ミーティングでは、TCSFの活動説明の他、具体的な作業やどのように進めていく

か、説明します。

 

■今後の進め方■

基本的に在宅作業が中心となりますが、月に1回程度行われるアラートワーキン

ググループに参加していただき、情報共有と作業の進捗状況の確認、今後の作業

の相談をします。

 

■次回のミーティング■

日時:12月19日(日) 午後4時〜(約2時間を予定しています)

場所:東京外国語大学本郷サテライト4階セミナールーム

住所:東京都文京区本郷2-14-10

東京メトロ丸ノ内線: 本郷三丁目駅(M21) 1番出口下車徒歩3分

都営地下鉄大江戸線: 本郷三丁目駅(E08) 5番出口下車徒歩4分

http://www.tufs.ac.jp/common/satellite/

 

 

■お問い合わせ■

 

TICAD市民社会フォーラム事務局(担当:長島)

〒110‐0015 東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル2階

(特活)アフリカ日本協議会気付

Tel:03−3831−2772  Fax:03−3834−6903

E-mail:nagashima@ajf.gr.jp または info@ticad-csf.net

URL:http://www.ticad-csf.net

※基本的にE-mailまたは電話で受け付けています。

(電話での受付は火曜・木曜のみとなります)

 

20)

■緑のサヘル 海外スタッフ募集

 詳細は前号までの当マガジンをご覧下さい。

 

緑のサヘルのHP

URL http://www.jca.apc.org/〜sahel/

担当 宮根

----------------------------------------------------------------

■ 今日のひとこと

昨日、編集長に連絡を取ったところ、予定日を過ぎたがまだ産まれないとのこと。

本人もお腹の中の赤ちゃんもしごく元気だそうです。次号では、朗報を伝えること

ができると思います。

編集メンバーを募集しています。ぜひ一緒にメルマガを出していきましょう。

afol@yahoogroups.jpへメールを下さい。(Ryo)

----------[情報募集]--------------------------------------------

あなたの身近なアフリカイベント情報募集しています!

掲載に必要な項目は、

イベント名称、日時、場所(住所よければ電話・FAX最寄駅等も)、参加費、

主催、問合せ連絡先(Tel、Fax、あればe-mail)

(紹介される方へのお願い)

*イベント主催者への情報確認、あるいは問い合わせの際に、紹介された方お

 のお名前が必要です。お名前・連絡先をお忘れなく。

*情報を送って下さる際には、全角34文字で改行を入れていただけると、編集が

 すごく楽になります。よろしくお願いします。

○投稿先(変わりました!): afol@yahoogroups.jp (奥田)

========================================================

AFRICA ON LINEはAJF会員有志を中心に編集・発行しています。

◆感想・投稿は afol@yahoogroups.jp (担当:奥田麻緒)まで

◆アフリカ日本協議会(AJF)

http://www.ajf.gr.jp/

◆発行システム:インターネットの本屋さん『まぐまぐ』

http://www.mag2.com/

◆マガジンID:0000013255

◆当メール・マガジンの登録・解除は

http://www.mag2.com/m/0000013255.htmまで

http://www.jca.apc.org/〜ryosaito/ にてバックナンバー公開中!

【転載・引用される場合は連絡をください】

========================================Africa on Line=====

もっとアフリカ(目次のページ)

AJF page IndexAJFのフロントページ