週 刊 み さ と 屋

宅配メニュー&ニュース

9月18

<週刊みさと屋通信・生産者からの便り>
2017.no.35

■愛媛県から届く河内晩柑が認知症防止の特許を申請!!

 計り売りで1個ずつ販売させていただいている柑橘の河内晩柑についての記事が9月15付けの日本農業新聞に掲載されました。産地の愛媛県がこのミカンに認知機能を維持・改善する効果があるとして、大学や企業と共同で特許を出願したというのですこのミカンは藤川のお気に入りで、さっぱりとしていて、食べやすいのです。日本のグレープフルーツといわれています。認知症防止はともかく、おいしいのでおすすめします。特許が認められたらまたお知らせします。どうなるのか楽しみです。

■福島県のさゆり米の里でも収穫の秋です

 みさと屋の主力のコメ産地である喜多方市から秋の便りが届きました。今年は8月に雨と低温に見舞われて、大事な生育ステージをかなり失ったのですが、まだ挽回する時間はありそうです。新米の到着が待たれます。今年も厳重に放射能測定をいたします。

野菜食堂のかんたんレシピ

★★今秋初のロールキャベツ★★

 涼しくなったのでロールキャベツ。洋風料理ですが、干瓢でしばる和風の当店流です。ひき肉に卵とパン粉、塩・コショウを入れて練った具をゆでキャベツで巻いて洋風スープで煮込みます。たっぷりの刻みトマトを加え、野菜を添えます。

★★小松菜のおろし和え★★

 小松菜のお浸しと大根おろし、ビン詰めのなめ茸を混ぜて醤油を少しそれだけですが、これがたいへんおいしいのです。なめ茸はみさと屋に無添加のおいしいビン詰めなめ茸があります。324円。ご利用ください。

八百屋オヤジ
ひとりごと

 先週の月曜日は9.11.この歴史上の大事件から16年です。あれからアフガン・イラク戦争、イスラム国、世界各地でのテロ事件など、世界はひどいことになってしまいました。日本でも信じられないような原発事故を起こしてしまいました。私の人生は別世界になってしまいました。みなさまの16年の変化はどうでしたか? 北海道にいる就職坊主は小学生でした。平和を求める国会前のデモに連れて行けとせがまれたのが昨日のように感じられます。

 みさと屋・野菜食堂

 みさと屋・野菜食堂では安全な国産の食材を基本にしたお食事を用意してお待ちしています。写真はお子様ランチのおかずプレートです。ごはんと味噌汁、ジュースがつきます。お子様のお食事にぜひ。\735


■お持ち帰り弁当

 写真は特別なご注文で調製した1200円のお弁当です。ご会合などにご相談のうえ注文してください。


『持続可能で平和なエネルギーの未来』

 みさと屋の藤川が作った高木仁三郎さんの講演録です。原子力というエネルギーがなぜ人間の生活と共存できないものなのか、未来のエネルギーはどのよにするべきなのか、わかりやすく解き明かした小冊子です。ぜひ今この機会にお読みください。みさと屋ホームページでも公開中です。
『持続可能で平和なエネルギーの未来』
高木仁三郎さん
「Right Livelihood賞」
受賞記念講演禄


「藤川の放射能測定日記」

 先日の私たちの練馬区のヤマドリタケモドキの測定をきっかけに全国から天然きのこのデータが集まり始めました。今秋は市民測定所でデータを集めて「天然きのこの危険性アピール」をしようということになったのです。きのこだけは長い菌糸でセシウムを集めてしまうのでなかなか放射能濃度が下がりません。セシウム137の半減期は30なのです。
http://Minnanods.net