<週刊みさと屋通信・生産者からの便り> 
													2005.no.34■有機レモンが登場、みかんももうすぐです。
											
											 9月もあっという間に中旬となりました。みさと屋にもみかんの便りが届いています。来週にはもう店頭に早生みかんが並んでいるかもしれません。レモンはすでに届いておりましたが、今週からはみさと屋の柑橘類の大産地・熊本の高岡オレンジ園から有機レモンがたっぷり届きました。これはまったく安心・安全な果物です。市販の安いレモンはほとんど輸入されたものですが、カビの発生を防ぐために危険な薬剤がぬってあります。皮まで食べられる国産有機レモンをたくさんご利用ください。サツマイモと煮たり、そのままジュースで飲んだり、皮をママレードにしたり、いろいろな用途に使えます。柑橘類の中でも群をぬくビタミンCが含まれていますので、疲れた体を癒してくれる果物です。ひとつから量り売りします。 
											 
											
											
											1.ごぼうとニンジンを細かいささ欠きにします。ごぼうは水にさらします。 
												2.長ネギを小口切りにします。竹輪を薄い輪切りにします。シメジなどのきのこを細かく小分けにしておきます。 
												3.おからを「から炒り」します。 
												4.鍋に油をひき、ごぼうとニンジンを炒めたらきのこと竹輪を加え、かつおダシをひたひたまで入れたら、みりん、淡口醤油で味を煮物程度に整えて材料がやわらかくなるまで煮ます。 
												5.おからを加えてよく混ぜて味を見ます。調味料を足してうの花の煮物として食べる味(少しうす味がいいですね)に整えます。 
												6.水分が無くなるまで混ぜながら煮て味をなじませます。 
												7.すぐに「煮物」として食べる分を残して、俵形に整形して、水溶き小麦粉をつけて、パン粉をまぶして、170度の油で揚げます。香ばしい和風のコロッケができます。 
											 
											■おいしいペンネ 
											
											 イタリア製・有機栽培の「ペンネ」はいかがですか。太いタイプのマカロニです。しっかりとした小麦粉の味と歯ごたえを楽しむ食品です。たっぷり塩を入れた鍋でじっくりゆでると美味。トマトソ―スで煮込んでチーズをたっぷりのせて食べるとイタリア気分です。252円。 
											
												
													
														| 
															 
																金曜日配達のみなさま 
															 23日は祝日で、通常ならふだんどおりに営業(配達)をするのですが、布田天神の祭礼で子ども神輿を出す手伝いをいたします。木曜日に振り替えさせてください。ご迷惑をおかけいたします。 
														 | 
													 
												 
											 
										 | 
										
												
													
													
														
															
																
																	
																		
																			
																				 
																				  
																				■四万十川のうなぎ
																				 
																			
																			  
																		
																			 みさと屋には四万十川の清流で育ったおいしいうなぎの蒲焼があります。スタミナ補充と強制力を併せ持つビタミン類がたっぷり含まれています。土用の丑の日だけでなく、夏の疲れが出るこの季節にもお勧めの食品です。ぜひご注文を。1417円。 
																			 
																		 
																		
																			 
																			■のむ純りんご酢
																			 
																			  
																		 
																		 酢も疲労回復効果が高い食品です。多くの種類が含まれるアミノ酸が疲労の素である乳酸を分解するのです。また脂肪を分解する作用もあります。酢をそのまま飲むのは苦手という方にもこの「のむ純りんご酢」ならだいじょうぶ。おいしいりんご果汁だけを発酵させて作ったので自然の甘味があって優しい味です。998円。 
																		 
																	 | 
																 
															 
															
																
																		 
																	
																
																	
																		
																			| 
																				
																				  敬老の日なので三鷹の祖母の家に代表して行ってくれ、と父が頼むと「塾もあるし、ピアノもある、遊ぶ約束もした」と坊主。もう高校でバトミントンを続けることを考えている坊主は、この夏はじめて学習塾の夏期講習に参加、そのまま週にふつかの塾通いとなったのでした。残りの5日はバトミントン漬けなので、休む間もない、というのはこのことです。 
																					祖母に電話だけでもしてくれれば、いいのですが…。 
																			 | 
																		 
																	 
																	 
																	
																		
																			野菜食堂 
																			お弁当、 
																				パーティー料理の 
																				ご予約も 
																				承っております。 
																				ぜひご相談ください 
																				ランチ 
																				683円〜840円 
																				夜 
																				840円〜 
																			  
																		 
																	 
																 
															 
														 | 
													 
												 
												
											 
											 |