カルシウムはほーれん草の約7倍、βカロチンも3倍という優れた緑黄色野菜のモロヘイヤは夏バテにたいへん効果的な野菜です。古代エジプトの時代から滋養強壮に効くといわれてきました。独特のぬめりが強いので食べにくいという方も多いと思いますが、このネバネバを利用してとろとろと煮込んだスープにすると食べやすくなります。さっとゆでてお浸し風で食べるのも簡単でいいですね。生のまま野菜ジュースに加えるのが最もモロヘイヤの栄養を利用する方法です。天ぷらにするのもいいでしょう。ぜひご注文ください。
															
																
																	
																		■野菜食堂のおすすめレシピ
																		★コーンとキャベツのコロッケ★
																		
																	 
																 
															 
															 今が旬の生のトウモロコシとやわらかいキャベツを使ったコロッケです。
															1.じゃがいもをふかして、
																2.さっとゆでたキャベツを2センチ角に切り、
																3.トウモロコシもゆでてほぐしておきます。
																4.たまねぎのみじん切りを炒めて、水分をきっておきます。
																5.つぶしたじゃがいもにすべてを混ぜて、塩・コショーで味を整えます。水溶き小麦粉とパン粉をつけてから揚げます。
															*おいしくて、ベジタリアンでも食べられる夏のコロッケです。