<週刊みさと屋通信・生産者からの便り> 
															2003.no.16
													■かぶの入荷がやっと安定してきました。 
													
													
														 寒い日、暑い日、そして雨の日と天気がめまぐるしく変化するこのごろですが、お元気ですか。藤川はカゼをひいてしまいました。この天気の影響で、新じゃががなかなか掘れなくて不安定になっています。沖縄・宮古島のものが終了した後、九州からの入荷が遅れているのです。人参も不安定で、ご迷惑をおかけします。代替品の確保に走り回っているところです。 
															
															
														 さて、そんな中で元気のいい「かぶ」が埼玉の畑から届いています。漬物に、生でサラダに、シチューなど煮物に利用できます。根は大根に似た栄養と薬効があり、葉は緑黄色野菜の栄養の宝庫です。大きな玉が5玉入りで、230円です。ぜひご注文ください。 
														■みさと屋の「フキ」は野生 
													 
													
													
														
															  山ウドに続いて山菜の「野ぶき」が登場しました。伊豆の山で自然に生えたものを採取しました。栽培ものより細いのですが、香りは抜群です。まな板の上で塩をまぶして「板ずり」してからさっとゆでて、冷水にさらしながら薄皮をむき、アクをぬきます。醤油ダシでにたり、酒・みりん、醤油で煮詰めて「きゃらぶき」にしたりしてお召し上がりください。200gで285円です。 
														 
													 
													
														■野菜食堂のおすすめレシピ 
														★たけのこの姫皮と大根の梅肉和え★ 
													 
													
													
													
												 (1)大根を短冊に切って軽く塩をふっておきます。(2)下ゆでしたたけのこの皮をむく時に先端の方の柔らかい部分の皮(姫皮)をとっておき、細切りにします。(3)大根の水分を切って姫皮と混ぜます。(4)梅干しの果肉を包丁でたたいたもので、大根と姫皮を和えます。梅びしおを使ってもいいですね。 
													(*)大根に塩がきいていれば、梅は軽く混ぜる程度で十分です。新鮮なタケノコを料理する時に、無駄にしないで利用するように覚えておくといい和え物です。
 
													 
													
														
															
																
																	
																	
																		 ある日のお弁当です。週に1回魚料理を食べていただいています。玄米か胚芽米で620円です。 
																		 
																	 
																	
																 | 
															 
														 
														
													 
												 | 
												
													
														
															
																
																	
																		
																			| 
																				
																				
																				 
																					
																					
																				 みさと屋にある冷凍のお惣菜です。野菜コロッケ・和牛コロッケ・カレーコロッケが各5ヶ入りで、490円。ミニコロッケが5ヶ入り290円。ミニハンバーグが5ヶ380円です。このようなものも無添加で吟味された材料で作ると美味しいのです。 
																				 
																				
																					
																						  
																						■アイスコーヒー 
																								
																								
																							・紅茶
																								 
																							
																					  
																				 
																				
																					
																					
																				 みさと屋の夏の人気商品です。ストレートで飲むアイスコーヒー¥580、アイスティー¥560。どちらも1リットルパックです。安心できるコーヒー豆・茶葉を使用しています。秋までの季節商品です。 
																				 
																				
																					  
																				
																				
																					
																						
																							| 
																								
																								  音楽に目覚めた坊主は「BUMP OF CHICKEN」というのをヘッドホーンで聴いています。父にはよくわからないジャンルなのですが、まぁ、そういう父も子どもの頃は父親にさんざん馬鹿にされながらビートルズなどを聴いていたので、坊主の音楽の好みの内容については何もいわないことにしています。やめたがっていたピアノも自分から続けたいといいだしたので、父としてはうれしい限りです。 
																								 
																							 | 
																						 
																					 
																					 
																					
																						
																							| 
																								 
																									みさと屋の 
																											
																											
																										ゴールデンウイークは? 
																								
																									 今年の連休は休みが続かないので長期の休業はみなさまもとれないと思うので、ほぼカレンダーどおりといたします。29日(火・みどりの日)は通常どおりの八百屋営業・配達をいたします。野菜食堂は休みます。5/3〜5日はみさと屋・野菜食堂ともに休ませていただきます。火曜日配達のお客様は祝日ですが、ご注文をよろしくお願いいたします。 
																								 
																							 | 
																						 
																					 
																				 
																			 | 
																		 
																	 
																 | 
															 
														 
													 
												 |