みさと屋は、
有機野菜、無添加食品等を扱っている
八百屋です。
店の食材を使った、
自然食のレストランもあります。
是非、お立ち寄りください。
みさと屋・野菜食堂 おかげさまで38周年
web site since: 2001/2/20
最近の野菜食堂の忙しさのために、日曜日の仕込み作業がたいへんになり、休むことができなくなって、月曜日を定休日とさせていただくことになりました。。先週から休んでいます。事前のお知らせが伝わっていたようで休業を知らずに来た方は3人だけでした。月曜日はお弁当の提供は通常通りにやっていますので、電話でご注文ください。直接ご来店になってもお弁当をお作りしますが、少しお待たせするかもしれません。また月曜日は「こども食堂」は通常通り営業しています。夜の8時まで。連休の間に店のバジルが育っていました。これから店のサラダなどに使っていきます。いい香りです。
連休の間に店のミカンの木がたいへんなことに・・。アゲハ蝶の幼虫がたくさん生まれていました。ざっと数えただけでも8匹。ミカンの葉はボロボロになるでしょうが、このまま食べさせてアゲハの羽化を見守ります。こんな都会の真ん中でも生き続ている蝶はすごいです。パレスチナ、ウクライナのあまりの惨状で落ち込んでいると、こんなことに感動してしまいます。
玉ねぎのスライスを水にさせしておきます。トマトを湯むきしてぶつ切りにします。酢と油を半々に混ぜて塩・コショウで味を整えたドレッシングでトマトと玉ねぎを和えて、フレッシュを添えます。
栄養満点の高野豆腐を使った和洋折衷の料理です。高野豆腐は湯で戻してから、昆布ダシにみりんと醤油で薄味をつけて煮ておきます。冷めたら半分の三角形に切り分けて、底辺に切りこみを入れて、薄切りにしたよつ葉プロセスチーズを挟み込んで、水溶き小麦粉とパン粉の衣をつけて揚げます。それをさらに半分に切って盛り付けます。
ゆでてマヨネーズだけで十分においしいブロッコリー、ひと手間かけると最高の味になります。白炒りごまに蜂蜜少々と味噌、醤油を混ぜてすり鉢ですった衣でゆでたブロッコリーを和えます。