99年7月の八甲田 

1999 昨年の11月以来の八甲田!!

 八甲田は、教団のいわゆる「C方式」伝道で始まった教会です。これまで様々な苦悩がありました。
 それは八甲田沖揚平地区に「開拓」に入った農民の方々の、「苦しく厳しい歴史」と歩みを共にしています。

 教会の玄関。偶然置いてあったスコップが、八甲田らしくてほほえましいですね。
 2階の窓からの眺め。
 ザルにハーブや小松菜が乾してありました♪ ハーブティーも作っているみたい。

 向こうに見えるのは、畑です。
 この地方は、ものすごい豪雪地帯。冬には軽く4−5mは積雪します。この地での闘いは、「季節や大自然との闘い」でもあったようです。
 教会員の堀田志保子さんが、畑の小松菜を摘んでくれました。

 今年は寒い日も多く、野菜に虫がついて困っているようでした。
 江戸先生の愛娘、燈(あかり)ちゃん。
 この厳しくも美しい八甲田で、健やかに育ちますように☆彡
 江戸先生のご家族と、外でバーベキュー! とても美味しくいただきました。ちょっと食べ過ぎたかも・・(^_^;。

 皆さまも、ぜひぜひ八甲田へ足をお運びください。静けさと大自然に身を包まれましょう。 
 夜には、流れ星☆彡も見えますよ!
 この日の夕陽は、素晴らしかった!!
 ただただ見とれるばかりでした。

99年秋の八甲田の様子は、
→こちらへ

「旅先フォト日記」
のトップへ
      
      コンテンツへ