Subject: [reg-easttimor 13] Burma Today より
From: 山崎 久隆 <SDI00872@nifty.ne.jp>
Date: Sat, 18 Sep 1999 12:32:14 +0900
Seq: 13
オルタナティブ・メーリングリストに掲載されたBurma Today Weeklyの第33号
(第3巻)1999年9月15日より東ティモールに関係する部分を紹介します。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
週刊 Burma Today
第33号(第3巻) 1999年9月15日
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
編集発行 ビルマ国際議連オスロ本部 日本語翻訳 箱田徹
連絡先 埼玉県桶川市東2−4−6−105 菅原 秀
電話:048-771-8103 FAX:048-771-8179
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎軍政、東チモール問題に言及
ビルマ政府は13日、インドネシアの「兄弟たち」に共感を示し、東南ア
ジア諸国連合(ASEAN)の中に東チモール平和維持軍へ積極的に参加す
る予定の国があることに不快感を示唆した。軍政報道官はAFPに声明を寄
せ、「我々は東チモール情勢の推移を注視している。人命の損失と財産の破
壊が行われたことはきわめて遺憾である」と述べた。またビルマは
ASEAN諸国数カ国が参加を予定している東チモール平和維持軍へは参加
しないとした。(13日、AFP)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※ビルマ国際議連は、ビルマの民主化を支援する政治家による国際的な
ネットワークです。詳しくは以下のURLをご覧ください。
"http://www.jca.apc.org/~kotetu/burma/pdburma/whats.html
なお、98年以降のバックナンバーは次のURLからご利用ください。
"http://www.jca.apc.org/~kotetu/burma/bt/bn.html
----------------------------------------------------------------------------
転載 HISATAKA YAMASAKI
[SDI00872@nifty.ne.jp]
99 09 17