電磁波研会報・第3号 2000.3.26発行


電磁波規制後進国日本の現状
−相次ぐ各国の規制と落差は拡がるばかり−


<荻野晃也氏講演会要旨>
題目:電磁波をめぐる海外・国内の最新の動き

<荻野晃也氏講演会資料>
No.1 ラピッド計画の経過
No.2 配電線・送電線・変電所などと小児ガンとの疫学調査(表)


<読者からの声>


<海外情報>(マイクロウェーブニュース 2000年1月/2月号 より)


携帯電話タワー、各国で規制へ、マイクロ波による白血病などを予防。人体影響指針、除外は問題の声も(環境新聞 1999.11.17)

[核心]建設費めぐり綱引き、リニア実用化に暗雲。沿線9都道府県が初の会議。国家事業か民間主導か、経済効果にらみ正念場(東京新聞 2000.2.17)


子どもが危ない!小学校ではパソコン導入、家庭でもファミコンづけ(食べもの通信2000年2月号)


都庁ケータイ事情。発信件数が続伸。通話料金削減呼びかけ「用件は簡単明瞭に」。職員の協力が第一(都政新報 2000.2.15)


電磁波研会報インデックスページに戻る