Date: Sun, 28 Nov 1999 17:23:44 +0900
From: 加賀谷いそみ<QZF01055@nifty.ne.jp>
To: aml@jca.apc.org
Cc: keystone@jca.ax.apc.org
Subject: [keystone 2135] 原潜入港もうすぐ1千回
MIME-Version: 1.0
Sender: owner-keystone@jca.ax.apc.org
X-Sequence: keystone 2135
Precedence: bulk
Reply-To: keystone@jca.ax.apc.org

「平和新聞」11月25日より(転載してもしかられないと思うけど)

米海軍の原子力艦船の原子炉に使われるのは、最大97.3%の高濃縮ウラン
 (これが『暴走』するとどうなるかは想像がつかないとのこと)

原潜一基、原子力巡洋艦とニミッツ級の原子力空母二基、原子力空母エンタープライズ
が八基搭載。
   天然ウランではウラン235は0.7%
   発電用原子炉の低濃縮ウランの濃度は3〜5%
   東海村で処理したのは濃度19%のウラン

 「ノーチラス」では、低濃縮ウランを使っていたころは二年に一度核燃料を交換して
いたが、高濃縮ウランでは一五年に一度交換ですむようになった。

 米軍では原子力空母が五〇年、弾道ミサイル原潜四〇年、攻撃型原潜が三〇年間、核
燃料を交換しないですむような原子炉を開発しようとしている。

 長期間使用して膨大な放射能がたまった核燃料から、再利用するために残りの高濃度
ウランを取り出してきた米アイダホ州の核工場では、深刻な放射能汚染

 横須賀では空母「インディペンデンス」を原子力空母に交替させるための増強計画が
進められている。
 
 

年   横須賀  佐世保   沖縄     合計
   (1955年 米軍世界初の原子力潜水艦「ノーチラス」を進水)
   (1960年 ベトナム戦争 〜1975年)
1964                 1                     1   
   (佐世保に11月12日「シードゴラン」初入港)
1965                 6                     6
1966       2         4                     6
   (横須賀に5月30日「スヌーク」初入港)
1967       5         1                     6
1968       3         4         9          16
       (那覇港に1月5日「トライアン」公式に入港記録)
   (佐世保「ソードフイッシュ」周辺で異常放射能検出。9月政府は「原子力軍艦放
射能検査指針大綱」決定。しかし放射能測定体制のための「入港24時間前の通告」は
無視)
    (1963年「スレシャー」、1968年「スコーピオン」大西洋に沈没)
1969       8         1         9          18
1970       9         1        15          25
1971      18                  16          34
1972      21         3        14          38
1973      18         1         3          22
    (「ガードフイッシュ」一次冷却水漏れ事故)
1974       6                              6
1975       8                              8
1976       8                   1          9
1977       4                   1          5
1978       7                              7
1979       8                   1          9
    (原子力空母「ニミッツ」一次冷却水漏れ事故)
1980       8                   4         12
1981       6                   1          7
(貨物船「日昇丸」が弾道ミサイル原潜「ジョージ・ワシントン」に「当て逃げ」され
沈没、乗組員二人死亡。)
1982      20         1                   21
1983      23         6                   29
1984      25         1                   26
1985      30         5                   35
    (「ソードフイッシュ」原因不明の「推進機関の損壊」)
1986      32         7         3         42
1987      25         7        10         42
1988      28         6        11         45
1989      29         2         3         34
1990      33         1         9         43
1991      35         6         4         45
1992      21        11         7         39
1993      15        10        17         42
1994      31        15        18         64
         (4月米海軍「ほぼ無事故の、のべ1億マイルの航海」を祝う)
1995      31         6         7         44
1996      29         7        16         52
1997      33        23         9         65
1998      34        13         8         55
1999     (19)      (7)       (11)      (37)

合計      632      156       207       995
 
*横須賀市、佐世保市、沖縄県の調査による。68年、69年の沖縄には那覇軍港への
寄港が含まれる。沖縄は1972年に本土復帰。
1999年11月16日現在。



 
  • 1998年     3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 1999年     1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

  • キーストーンメーリングリスト 目次