Mime-Version: 1.0
Date: Thu, 24 Jun 1999 15:46:53 +0900
To: aml@jca.ax.apc.org, keystone@jca.ax.apc.org, rml@jca.ax.apc.org
From: "M.Shimakawa" <mshmkw@tama.or.jp>
Subject: [keystone 1598] [JNT] JCA-NET 事務局からのお知らせ 6月
Sender: owner-keystone@jca.ax.apc.org
X-Sequence: keystone 1598
Precedence: bulk
Reply-To: keystone@jca.ax.apc.org
Status: U
 

                                                   [TO: aml, keystone, rml]
 大家さんからのお知らせです。

               (from [JCA-NET事務局からのお知らせ] 改行位置等若干変更)
 --------------------------------------------------------------------------
 

 Date: Mon, 21 Jun 1999 18:35:26 +0900 (JST)
 Subject: JCA-NET Info Jun. 1999
 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
              JCA-NET Info June, 1999
           JCA-NET 事務局からのお知らせ 6 月

                               JCA-NET 事務局 <office@jca.apc.org>

Dear users,
The following message is written in Japanese.  After Japanese
message, you may find English summary.  Thank you for your
patience.
---------------------------------------------------------------
JCA-NET Info の記事は、内容を改変しないかぎり自由に複写、再配布
できます。JCA-NET Info の著作権は、JCA-NET が保持します。
Copyright 1997-1999 (C) JCA-NET. All rights reserved.
---------------------------------------------------------------

1. JCA-NET 定期総会のお知らせ                              7/10(土)
2. 連続セミナー/講習会: インターネット時代のセキュリティとプライバシー
   第2回 実習編                                            6/26(土)
3. JCA-NET でのスパムメール対策について
4. パスワード変更ページ 英語版について
5. 5月-6月に発足したメーリングリスト/会議室
  o Women 2000 会議に向けたNGOオルタナティブレポートの作成
  o Passo プロジェクト
6. 大規模メンテナンスの予告 (7 月・予定)
7. 定期メンテナンス (サーバ停止)                           6/27(日)
8. 訂正

1. JCA-NET 定期総会のお知らせ 7/10(土)
======================================

JCA-NET はユーザ会員の中で運営に参加する意志のある JCA-NET 正会員
で構成される JCA-NET 総会が運営方針を決めます。

この JCA-NET 年次総会が以下の日程で開かれます。今回の総会で投票な
どの権利のあるのは規約によって総会の開かれる 1 ヶ月前である 6 月10日
までに jcanet1999 の正会員メーリングリストに登録された方ですが、
登録されていないユーザ会員の方でもオブザーバ参加が可能です。

詳しい資料は 近日中に JCA-NET ホームページ
http://www.jca.apc.org/
で公開する予定です。

JCA-NET の規約については
http://www.jca.apc.org/jca-net/documents/kiyaku-j.html
をご参照ください。

日時    7月10日(日) 午後 4時〜 8時
場所    千代田区中小企業センター 5 階会議室 501, 502
        JCA-NET 事務局と同じブロック
        最寄り駅 竹橋駅(東西線)出口 3b より徒歩 3 分
                  大手町駅 出口 C2
        地図は http://www.jca.apc.org/map/jca-net-map.html をご参照ください

        午後4時        開会
                       議案    1)1998年度活動報告
                               2)1998年度決算報告
                               3)1999年度活動計画
                               4)1999年度予算計画
        午後8時        閉会
 

2. 連続セミナー/講習会: インターネット時代のセキュリティとプライバシー
======================================================================
  --- その問題点と PGP による自衛の技術 (第2回) 6/26(土)
  ======================================================

  憲法に違反し、市民の私生活の権利を大きく侵害する盗聴法案、背番号制の
住基法案の審議が大詰めを迎ようとしています。しかし、これらの法案の有無
に関わらず、さまざまな機関・個人により盗聴が実際に行なわれ、人々の通信
の秘密が危険にさらされていることは周知の事実です。

  特に、インターネットで大きな現実問題となりつつある私生活の侵害や暴露
に対し、利用者の自衛手段として暗号ソフトの利用は効果的です。また、政府
は暗号ソフトの法規制を検討していると言われていますが、PGPの利用はあら
ゆる通信を暗号化し、暗号通信を既成事実化することにより、暗号規制を困難
なものとするという積極的な意味も持ちます。

  つきましては、第二回インターネットセキュリティ講座を以下の通り開催し
ます。今回は、暗号ソフトPGPの具体的な利用法に関する実習を中心とします。
プライバシーの干渉に抵抗する意思のある方は、ぜひ、ご参加ください。

日時 6月26日 午後5時から7時まで
場所 JCA-NET事務所
講師 安田幸弘、池田荘児、他
題名 暗号ソフト「PGP」の使い方
費用 参加費および資料代として JCA-NET 会員 500 円、会員外 1000 円
内容 無償で配布される強力な暗号ソフト、PGPを使った実際の電子メール交換
     を行なう方法、PGP利用上の注意点、公開鍵の交換などをテーマとして、
     説明と実習を行ないます。
用意 JCA-NET側でも実習に使うコンピュータを数台用意しますが、共用コンピュ
     ータでは十分なセキュリティ確保が困難です。講習では、実際の秘密鍵
     の作成も行ないますが、その場で実際に使用する鍵生成を行ないたい方
     は、できるだけ自分のコンピュータ(タイプやOSの種類は問いません)を
     持参してください。
     また、自分で鍵ペアの作成ができる方は、事前に鍵ペアを作成し、フロッ
     ピーディスクに保存して持参してください。
申込 <office@jca.apc.org> 宛に、電子メールでお申し込みください。
     折り返し、申込用紙をお送りします。
     ※電話やファクスでの申し込みは受け付けません。
備考 第一回の講座に参加できなかった方も、参加していただけます。
 

3. JCA-NET でのスパムメール対策について
=======================================

「スパム」とは、インターネットの電子メールを使って、勝手にダイレクト
メールなどのメールを大量に送りつけてくる行為です。受信者にとって、迷惑
なメールであり、世界的にこのようなダイレクトメールが問題になっています。
JCA-NETでも、迷惑なスパムをはじめ、嫌がらせのメールや、いわゆる「メー
ル爆弾」と呼ばれる妨害行為に対して、特定の相手から送られたメールの受取
りを拒否したり、返送するなど、数々の対策を用意しています。現在は、まだ
設定がやや難しいのですが、近々、メニューから簡単に設定ができるようにす
る計画です。メニューが完成したら、またお知らせしますが、迷惑メールで困っ
ている方は、support@jca.apc.org 宛にご一報ください。

ところで、このスパム対策として、「ORBS (Open Relay Block System)」と
呼ばれるサービスがあります。ORBSは、組織外のメール転送を行なうメールサ
ーバをチェックし、組織外からの転送を許すメールサーバは「スパムに使われ
る可能性がある」サーバとしてデータベースに登録します。そして、ORBSを利
用すると、登録されたサーバからのメールの受取りを拒否できるようになりま
す。もっとも、ほとんどの「スパム」は、ORBSでは防ぐことができません。
ORBSが有効なケースは、故意に発信元を隠蔽し、業務を妨害するメール爆弾の
ようなメールに限られます。

しかし、問題はJCA-NETが、組織の外部 (JCA-NET以外のプロバイダー) からの
メールも受け付けなければならないという点です。JCA-NETのメールサーバは、
一定の条件下で外部からのメールの転送を拒否するように設定してありますが、
特定の条件ではORBSのデータベースに登録される可能性があります。この場合、
無条件にORBSによるメールのブロックを設定しているプロバイダや組織には、
メールが出せなくなる可能性があります(実際、3月以来、しばらくはそのよう
な状態が続いていました)。この場合、受信先のサイトに、ORBSの利用を中止、
またはJCA-NETのアドレスを除外するように伝えてください。

JCA-NETは、ORBSのポリシーを否定するものではありませんが、JCA-NETのポ
リシーとは異なるものです。JCA-NETとしては、「SPAM対策」や「迷惑メール
対策」には全力を尽くしますが、現在のところ、再度ORBSのデータベースに登
録されたとしても、必ずしも「ORBS対策」を取るとは限りません。仮に
「ORBS対策」を取るとすれば、JCA-NET側に各メンバーが利用するプロバイダ
を登録したり、メールの送信時に何らかの認証を行なっていただくことになり
ますが、これらの対策はユーザー側の負担が大きいため、現在は見合わせてい
ます。今後とも、JCA-NET技術スタッフチームは、メールの状況を考慮しなが
ら、迷惑メールの撲滅に全力をあげていきます。
 

4. パスワード変更ページ 英語版について
======================================

JCA-NETのパスワード変更ページに、英文バージョンを作りました。
日本語が使えない端末からパスワードを変更する場合などにご利用ください。
<https://ss.jca.ne.jp/pw3en.cgi> です。
 

5. 5月-6月に発足したメーリングリスト/会議室
===========================================

5月-6月に発足したメーリングリスト、会議室のうち、JCA-NET Info への
掲載申し出があったものを紹介します。

  o Women 2000 会議に向けたNGOオルタナティブレポートの作成
    メーリングリスト/会議室
  o Passo プロジェクト メーリングリスト/会議室

 ----------------------------------------------------------------

名称
  Women 2000 会議に向けたNGOオルタナティブレポートの作成
  メーリングリスト/会議室
投稿アドレス
  メーリングリスト: fem-women2000@jca.apc.org
  会議室:           fem.women2000

『NGOレポートを作る会』は、日本のNGOが共同で代替報告書(オル
タナティブレポート)を作成するために形成された実行委員会です。

西暦2000年6月に、ニューヨーク国連本部で「Women 2000」と題す
る北京行動綱領の実施状況を見直すための国連特別総会が開かれます。
Women2000が女性の人権により意義のある決議を採択するためには、
女性運動にかかわる私たちがこの準備プロセス(PrepCom)に意見を
提示することが不可欠です。

この意見提示を進める方法として、国連DAWによる政府アンケー
トによる実施状況報告を批判的に評価した『グローバルレポート』を
世界の女性団体が共同制作で作成する準備が始まりました。

fem-netでは、この「作る会」の活動趣旨に賛同し、情報通信技術
を活用して、日本の女性の声をより広く広報していくための場を提供
することにしました。まだ、女性運動関係者の間の利用者数は限られ
ているものの、情報通信技術を用いた情報交換手法のメリットを活か
した活動を展開していきたいと思います。

女性運動に関わる女性からの投稿をお待ちしています。

「NGOオルタナティブレポート作成のためにまとめた政府公式報告
に対する意見を始め、その背景にある女性問題、そして、問題解決に
向けたみなさんの活動」についてお知らせください。

このメーリングリスト/会議室について詳しい情報をお知りになりたい方は
Majordomo-j@jca.apc.org 宛に、本文に
    info fem-women2000
と書いてお送りください。折り返し、案内が送られてきます。
 

 ----------------------------------------------------------------
名称
  Passo プロジェクト
投稿アドレス
  メーリングリスト: passo@jca.apc.org
  会議室:           comp.passo

先日、日本を訪れたブラジルの NGO、CDI (コンピュータ科学民主化委員会)
<http://www.cdi.org.br/> のロドリーゴ・バッジオさんの提案を受けて、
スラムの中にコンピュータ学校を作るプロジェクトに日本からも参加する
プロジェクトが動き始めました。

これが Passo プロジェクトです (Passo [パッソと読みます] はポルトガ
ル語で「一歩」という意味ですが、その第一歩を記そうということと、パ
ソコンのパソをひっかけたネーミングです)。来年 1 月 6 日に出港する
ピースボート <http://www.peaceboat.org/> に日本で集めたコンピュー
タを乗せて、ブラジルのスラムの中にコンピュータの学校を作ることがま
ず第一歩。来年以降は、アジアやアフリカの地域でこうした活動ができる
ように CDI のノウハウも勉強してこようという計画です。

このプロジェクトを進めるためのメーリングリスト兼会議室ができました。
参加ご希望の方は、お名前と参加したい理由、メッセージなどをお書きの
上、<owner-passo@jca.apc.org> までメールでお申し込みください。
 

6. 大規模メンテナンスの予定 (7 月・予告)
========================================

予定時間: 7/25(日) 09:00-18:00

JCA-NET の運用も 3 年目を迎えました。

JCA-NET は試験運用以来この間、致命的な事故もなく、継続運用を実現す
ることができました。JCA-NET の理念に賛同し支えてくださる多くの会員
のみなさんのおかげと、スタッフ一同感謝しております。ありがとうござ
います。m(_ _)m

これからもいっそうの安定性を確保していくために、すべてのサーバを半
日停止し、大規模メンテナンスを行います。
メンテナンスの間は、JCA-NET の一切のサービスがご利用になれません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

詳しい内容は、来月お知らせいたします。

問合わせ先: net-tech@jca.apc.org
 

7. 定期メンテナンス (サーバ停止) 6/27(日) 15:00-19:00
=====================================================

6月27日(日) 午後 3 時から午後 7 時まで、 定期メンテナンスのため
JCA-NET のシステムを停止いたします。

この期間は、JCA-NET 上の Web ページ、電子メールなどのサービスは使
えません  (停止期間中に JCA-NET の外から JCA-NET のアドレスに送ら
れたメールは失われずに、停止期間終了後に取り出すことができますが、
この期間中に JCA-NET を通じてメールを発信することはできません)。

メールを発信したり、Web ページの書き換えなどの作業をする場合はメン
テナンス作業が終わるまでお待ちくださるようお願いいたします。
 

8. 訂正
=======

先月の JCA-NET Info の日付がちがっていました。ごめんなさい。
 

--------------------------------------------------------------
JCA-NET サービスおよび事務局への意見、 ご批判は
<office@jca.apc.org> へ
+---------------------JCA-NET 一口メモ-----------------------+
|      技術的に困った場合は support@jca.apc.org へ           |
|      事務的な問い合わせは office@jca.apc.org へ            |
+------------------------------------------------------------+

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

English summary

--------------------------------------------------------------
Copying or re-distributing the article(s) of JCA-NET Info is
permitted if they are not modified.  The copyright on JCA-NET
Info is reserved for JCA-NET.
Copyright 1997-1999 (C) JCA-NET. All rights reserved.
--------------------------------------------------------------

1. JCA-NET Annual general assembly                         ( 7/10)
2. JCA-NET Seminar
   "Computer Security and Privacy in the Internet era"
    -- what is problems and how to defend yourself by PGP  ( 6/26)
3. JCA-NET's position on SPAM
4. Password change form on the Web
5. New mailing lists / eletronic conference open in May-June
   Passo project
6. JCA-NET servers will stop for overhaul maintenance on July
7. JCA-NET System maintenance                              ( 6/27)
8. Corrections
 

1. JCA-NET Annual general assembly (July 10)
============================================

JCA-NET will have an annual general assembly on July 10.  We will
discuss our working plan for 1999.  This assembly is composed by
JCA-NET regular members.  All JCA-NET users have the right to
become regular members.  You can participate in this annualy
assembly  as an observer.  We are sorry to say that english
translation will not be available.

Date:  July 10 (Sat) 4 p.m. to 8 p.m.
Place: Chiyoda Chusyou Kigyou Center, room 501-502
       Map <http://www.jca.apc.org/map/jca-net-map.html>
        nearest station is Takebashi station (Metro Tozai-line)
 

2. JCA-NET Seminar
==================
   "Computer Security and Privacy in the Internet era"
   ===================================================
    -- what is problems and how to defend yourself by PGP (June 26)
    ===============================================================

  Although it's clear that the wiretapping bill as well as the
resident's number bill violate the Constitution of Japan, those bills
are going to pass the diet. However, regardless of the bills, it has
been said that wiretapping is done by many organizations and
individuals, and the privacy of correspondence is exposed to danger.

  Especially, as measures to defend for the invation of privacy, that
is going to be a real threat, use of cipher software is effective.
Japanese government began to investigate to make the regulation of the
use of cipher software though, the constant use of PGP has positive
meaning to make those regulations nonsense, to make the formation of
the regulation difficult also.

  So we plan to have the workshop on the Internet security as following.
This time, the contents of the workshop will be a training to use
cipher software PGP. Join us if you don't want to be meddled your
privacy!

Date: 26th, June, 1999  from 5 p.m. to 7 p.m.
Place: JCA-NET office
Lecturer: YASUDA Yukihiro, IKEDA "Nezumi" Souji, other.
Theme: How to use the cipher software "PGP"
Cost:  500 yen for JCA-NET member, 1000 yen for others,
     as participation and document
Contents: Using free and strong cipher software "PGP", we give lecture
     and practice; how to exchange e-mail, a point to notice, to
     exchange your public key.
Preparation: We will prepare several PCs for the practice, but because
     the security is difficult to ensure on shared PC, we recommend to
     bring your own PC if you hope to generate key-pair at the
     workshop.
     Also we recommend to bring your key pair in a floppy disk, if you
     have or you can generate key pair.
Note: We welcome any participants who didn't attend the first
     workshop.
 

3. JCA-NET's position on SPAM
=============================

  "SPAM" is a word which means a lot of junk mails such as direct
marketing through the Internet. Those are really annoying for
recipients and the SPAM is going to be a serious issue. JCA-NET is
preparing several means to block or to reject the mails like SPAMs,
hate mails, or so called "mail bomb" which is a kind of attack on mail
server. A mail filter to reject such mails is available, however,
somewhat complex to set it up if you are not familiar with UNIX
scripting. We are developping to offer easy-to-use interface for the
filter, but if you needs it immediately, feel free to tell us.

  Incidentally, there is a service called "ORBS (Open Relay Block
System)" for anti-SPAMing. ORBS checks open mail relay and if the mail
server permits open relay, ORBS registers to their database as
a server which permits to relay SPAM mails. With ORBS, any site is
able to reject mails from the server which permits open relay
automatically. However, most SPAMs are sent through ORBS-free servers.
ORBS is effective only for anonymous mail-bombs.

  Problem, however, is that JCA-NET must receive and relay mails from
outer organization, or other Internet providers. The mail server of
JCA-NET is configured to reject third party mails under some
conditions, but there are some possibility for our mail server to be
registered on the database of ORBS. In this case, your mail from
JCA-NET to sites using ORBS will be rejected (actually, for some
periods since March, our mail server are registered on their database).
If you get return mail claiming blocked by ORBS, please tell your
recipient of the site not to use ORBS or exclude JCA-NET address from
ORBS block.

  JCA-NET techies don't want to criticize the policy of ORBS, but it
is not our policy. JCA-NET will do our best to reject SPAM or
troublesome mails, but we don't want to work specially for ORBS if the
address of JCA-NET is registered again. Because of some technical
reason, such as to fix IP addresses for mail relay or to authenticate
before sending mail, we consider that complete restriction ORBS
require may increase users' inconvinience a lot, so we don't think
to make special restriction so far. Of course, JCA-NET tech team are
willing to make every effort to reject annoying mails, not for ORBS
but for our subscribers.
 

4. Password change form on the Web
==================================

You can now change your JCA-NET password on the Web with English
messages. We strongly recommend to change password periodically for
security.
URL:https://ss.jca.ne.jp/pw3en.cgi
 

5. New mailing lists / eletronic conference open in May-June
=============================================================

Passo project

 ----------------------------------------------------------------
Name:
  Passo project --- computer and citizenship school for slum
                    dwellers
Posting address:
  mailing list: passo@jca.apc.org
  conference:   comp.passo

JCA-NET invited Rodrigo Baggio, Committee to Democratize Information
Technology (CDI) <http://www.cdi.org.br/>, Rio de Janeiro, Brazil
and organized a public seminar on April 7 this year.  CDI is a
Brazilian NGO that made a great success in encouraging poor
communities in Brazil to establish  schools called "Computer and
Citizenship School".  Only for three years they succeeded to
establish 80 schools in slum areas including one school in the
indigenous people's village.   These schools dramatically change
the lives of children in the slum communities.  After this seminar,
JCA-NET, Asian People's Friendship Society (APFS),  Peace Boat
<http://www.peaceboat.org/> and other individuals who are impressed
with the work of CDI decided to launch a project to support CDI's
work in Brazil by sending used computers from Japan.

The first phaze of this project will focus slums in Brazil but we
are hoping that we can launch similar projects in Asia and Africa
near future.

As we are now in the era of information and technology, access to
computer is now a basic human needs.  Slum dwellers needs not only
food but also access to the information technology.

If you are interested in this project, send a e-mail to
<owner-passo@jca.apc.org>.
 

6. JCA-NET servers will stop for overhaul maintenance on July
=============================================================

>From 9:00 - 18:00 on July 25

All services of JCA-NET will stop during this period.  Your
messages coming other site during this maintenance will be stored
and after this maintenance you can receive them safely.

This maintenance is to secure safe operation of JCA-NET.

We appreciate for your understanding.
If you have any doubts, send your inquiry to
<net-tech@jca.apc.org>.
 

7. JCA-NET System maintenance (Jun. 27)
=======================================

All services of JCA-NET will be unavailable from 3 pm to 7 pm of
June 27 (Sunday) due to scheduled maintenance.

All messages you will receive during this period will be stored in
your mailbox as usual. These can be accessed normally as soon as
this operation is over.

JCA-NET will stop for scheduled maintenance once a month mainly
for backup purpose. The maintenance schedule will be announced one
week in advance. We are very sorry for the delay to announce this
month.

Thank you for your understanding.

JCA-NET office is open from 11 am to 7 pm.  If you have any
questions, please feel free to ask us <support@jca.apc.org>.
 

8. Corrections
==============

The date in JCA-NET Info on last month was incorrect.
Sorry for our carelessness.
 

--------------------------------------------------------------
If  you  have  any  opinion  or  critiques  about our services
and secretariat, please write to <office@jca.apc.org>.
--------------------------------------------------------------
           JCA-NET (office@jca.apc.org)
         Phone 03-3291-2875 FAX 03-3291-2876
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



 
  • 1998年     3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 1999年     1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

  • キーストーンメーリングリスト 目次