Date: Tue, 22 Dec 1998 20:30:02 +0900
From: Masahiko Aoki <btree@pop11.odn.ne.jp>
To: aml@jca.ax.apc.org, keystone@jca.ax.apc.org
Subject: [keystone 930] 爆撃をインターネットでインタラクティブ生中継
MIME-Version: 1.0
Sender: owner-keystone@jca.ax.apc.org
X-Sequence: keystone 930
Precedence: bulk
Reply-To: keystone@jca.ax.apc.org

 余り同じソースからのニュースが続くのはよくないし、イラク問題ばかりをポ
ストするつもりもないのですが、あまりにも面白いニュースなのでたくさんの人
に知ってもらいたいと、これもHot Wired News日本語版から。

イラク爆撃で「分散型」ジャーナリズムが活躍
 Christopher Jones   12月18日 4:30pm PST

という記事(日本語訳)です。転載禁止なので直接
http://www.hotwired.co.jp/news/news/1791.html
へ行って見てもらうしかないのですが、Web不可能な方は私に連絡いただければメー
ルで送ります。
 どういうことなのかというと、「砂漠のキツネ」の爆撃の様子をバクダッドか
らジャーナリストが生中継し、同時にインターネットを使って世界中からの質問
に生で答えていったという前代未聞の離れ業です。使ったシステムは次のとおり。
 バクダッドからの生中継をするのはイラク人ジャーナリストのハダト記者。ロ
ンドンで衛星電話をつなぎ放しにして彼の話をコンピューターに入力するのが
「アウト・ゼア」ニュースのイードル氏。この入力は即座にAOL(アメリカオンラ
イン社)のチャットホストに反映され、このチャットにインターネット経由で参
加している世界中の人が(最大時 3034人。チャット参加者のべ 12136人)ハダト
氏に質問をメールで送る。その質問を(たぶんイードル氏が選択して)ハダト氏
にぶつける。ハダト氏は口頭で答える・・・

 やり取りの一部は例えばこんな風です。

 「あなたは煙を見るか、臭いをかぎましたか? 何か被害を確認しましたか?」
とある会員が訊ねた。
 「はい。プレスセンターからそう遠くないところから、煙が上がるのを見まし
た。白煙です。対空砲が応射を始めました。首都のどこにいてもその音が聞こえ
るでしょう」とハダド氏は答えた。
 「爆撃がまた始まりました。今回の攻撃は非常に激しい。非常に強力です。す
ぐ近くまで来ているに違いありません。ミサイル攻撃です。この地区の周辺には
アパートが建ち並んでいるのです」とハダド氏は語った。

 このチャットに参加できたのはAOL会員(会員の方このシステムについて教えて
いただければ)だけだと思います。これを「放送」しているOutthereニュース、
爆撃の様子17日のものが
http://www.uk.aol.com/channels/news/outthere/98december/1217/strong.htm
にあります。Outthereニュースはインターネットを使った国際ニュース報道の会
社らしいのですが私は詳しくは知りません。ご存じの方は教えてください。

 このOutthereは、このようにバグダッドからのニュースを「放送」するだけで
なく、以下のような呼びかけをして、全世界の人に、今あなたは何をしているの
か、この戦争とあなたの関りは、などをこの場でWebページを作ってすぐに全世界
の人に知らせてくれと訴えています。
http://www.uk.aol.com/channels/news/outthere/peoplespress/watchdog.htm
The Bombing of Iraq
Create your own Web page on the bombing of Iraq and help us create an
instant snapshot of reaction around the world to the bombing of Iraq. Do
you approve? Do you disapprove? Where are you now as you hear the news?
Do you know anyone on either side of this conflict? It will take you
three minutes to create your own small piece of history.
 チャットを使った「生中継」とともに「インタラクティブ双方向性」を国際政
治報道に持ち込もうという新しい試みと思います。これが進化すれば、マスコミ
のフィルターを通さずに世界の世論をほぼリアルタイムで我々が知ることができ
る。報道革命です。

 今回の「砂漠のキツネ」では日本の政治もひどかった(あっと言う間に「支持」
を打ち出してこちらはキツネにつままれた気持ち)ですが、ジャーナリズムも遅
れています。バグダッドから笑いながら生中継している特派員もいましたが、な
により独自取材がないので、何のためにバグダッドに人を送ったのかわからない。
取材の自由がないのは分かりますが、制約をはねのけて危険な取材記事の外電を
送っている海外の報道を、今は一般人でもインターネットで読むことができるの
ですからすぐに比較されてしまう。もう昔とメディアは違ってるんだという厳し
い意識を持って報道して欲しいものです。
 実際この Outthere Newsは「社員?」13人で世界11ヶ国をカバー。日本の
マスコミとは資本・人員ともケタ違いです。報道はやっぱりカネや組織ではない
んですね。やる気とスピードとアイデア。今のインターネットは理想的なメディ
アとは言い難いのですが、それでもまだまだアイデア次第で色々活用できるはず。

 爆撃の生中継なんて日本人には縁遠いこと、と思っておられる方が多いと思い
ますが、そうでもないでしょう。例えば日本で民主的な政権ができて、安保条約
の取り極め通りアメリカに「1年以内に出ていってください」と通告したりする
と、逆上して「この国の『大量破壊兵器』(ありますねーたくさん)を破壊して
『独裁政権』を打倒する」とか言って爆撃をしないという保障はない。日本には
これだけ充実した米軍基地を置いている(しかも首都圏にもたくさん)のですか
ら、攻撃は対バグダッドよりも容易です(自衛隊はどっちにつくのかな?)。

 「今、我が家の隣の工場が爆撃されました」なんて生中継しなければならない
時がくるとは考えたくもありませんが、まあ「テポドン」の爆撃よりは有り得る
ということでしょう。いずれにしても練習しておかないと、「その日」がきた時
に暴力の不当性を世界に訴えられません。カネも兵器もない庶民には、情報だけ
が唯一の武器なのですから。

****************************
     Masahiko Aoki
     青木雅彦
     btree@pop11.odn.ne.jp
メールアドレスが変わりました
****************************


  • 1998年
  • 3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

    キーストーンメーリングリスト 目次