From: "SATOSHI  GOTOH" <fwgk4969@mb.infoweb.ne.jp>
To: キーストーン <keystone@jca.ax.apc.org>,"aml" <aml@jca.ax.apc.org>
Subject: [keystone 3751] 沖縄・新刊案内
Date: Mon, 2 Apr 2001 20:22:16 +0900
X-Priority: 3
Sender: owner-keystone@jca.ax.apc.org
X-Sequence: keystone 3751
Reply-To: keystone@jca.ax.apc.org

沖縄の後藤です。

4月1日は、
沖縄戦時、米軍の沖縄本島上陸の日でした。
その上陸地点である、現「読谷村渡具知(とぐち)」
を訪ね、特攻舟艇の秘匿壕を見たり、
戦後も様々な歩みを余儀なくされ、
(戦後、渡具知は米軍用地にされ、住民が戻ったのは、
 1973年)
様々な体験を伺うことができました。
・字渡具知誌「戦争編」
1996.8.15  発行:読谷村字渡具知公民館
098−956−2240  2000円         

キャンプハンセンのある宜野座高校の「活躍」で、
沖縄は大騒ぎです。

2日、18時50分
「ニュース速報」です。
首里で工事中、米軍250キロ爆弾の不発弾が
見つかり「爆発の危険性があり付近住民は避難」とのこと。
みんな、甲子園を見ているので、非難したくないはず。
明日のベスト4は、沖縄では誰も仕事をしないはず。

沖縄・新刊案内

・「びあぶれいく」43号
 2001.3.5  オリオンビール株式会社
 無料  098−877−1133

要するに「社誌」なのだが、力が入っている。
沖縄ベンチャービジネスの特集、那覇市立壷屋博物館館長の
渡名喜明さんのインタビューも良。

・「琉球舞踊の世界」
 −私の鑑賞法ー
2001.3.10 勝連繁雄著 2000円+税
ゆい出版 ISBN4-946539-13-1

琉球舞踊を見る機会がおおいのだが、
何のことやらわからないものも多い。
「カンゼークー」が「金細工」だ、と文字にすると、
よくわかる。そういう本。勝連は小説や詩も書き、
文化論も論ずる才人。

・「けーし風」第30号
 季刊・2001.3
2001.3.20  新沖縄フォーラム刊行会議
500円  098−832−5599

特集は「大阪のなかの沖縄」。
後藤は、以前も書いたが、「沖縄民衆理解」のためにも、
検証が必要と主張してきた。大阪のウチナーンチュの声を
沖縄に住むものがどうきくかもポイント。
他にも、名古屋、神奈川、東京からの議論もほしい。

・季刊「琉球弧」第2号
2001.3.22 沖縄地域ネットワーク社
1050円 098−874−5040

「いゆまち」の姉妹版。
伊江島、ジュゴン、泡瀬、伝統工芸、国際女性サミット報告と
てんこもり。季刊なので、去年の7月の記録も。
 
 

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

     SATOSHI  GOTOH

     OKINAWA

 fwgk4969@mb.infoweb.ne.jp

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「



 
  • 1998年   3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 1999年   1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 2000年   1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 2001年   1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

  • キーストーンメーリングリスト 目次