X-Biglobe-Sender: <akishika@mva.biglobe.ne.jp>
From: "la paz" <akishika@mva.biglobe.ne.jp>
To: <aml@jca.ax.apc.org>
Cc: <keystone@jca.ax.apc.org>
Subject: [keystone 3632] v22 GAO 報告書
Date: Tue, 27 Feb 2001 22:51:59 -0000
X-Priority: 3
Sender: owner-keystone@jca.ax.apc.org
X-Sequence: keystone 3632
Reply-To: keystone@jca.ax.apc.org

La Pazです。

GAO(アメリカ会計検査院)がV22オスプリ(オスプレイともいう)の安全性を疑問とする
報告書を公開しました。

1.開発費の制限と日程に追われ飛行実験は予定の3分の1も実施されていない。
  当初は飛行実験は103回見込まれていたが実際は33回しか実施されていない。
2.運搬兵員数は24人とされているが実際は15〜18人の可能性あり
3.編隊飛行や悪天候下での信頼性に欠ける
よって量産の時期決定を延期すべきとの報告です。

the GAO states: "Our review of the V-22 program...revealed
that the Department [of Defense] planned to proceed with a full-rate
production decision without knowing whether new technology could meet
Marine Corps requirements; whether the design would work as required; or
whether the design could be produced within cost, schedule, or quality
targets. This knowledge is lacking in part because of inadequate test and
evaluation....To meet cost and schedule targets, the actual testing
conducted was less than a third of that originally planned."
knowledge of V-22 design and performance parameters
falls short of what should have been known before beginning production."
GAO attributes the lake of data to: developmental flight testing that was
either skipped, delayed or done through simulations; waivers that were
issued for specific operational tests that reduced the realism of the
testing regime; and DoD's assessments on the progress of the V-22 program
that were based on reduced requirements.
 

http://www.gao.gov/new.items/d01369r.pdf

なおオスプリ墜落の原因とされるパワーセットリング(ボルテックス・リング状態)
については:

http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/osprey4.html
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/osprey6.html
ただしこのサイトはオスプリ推進側の立場なので注意

それにしても沖縄県知事や与党の議員は海兵隊削減をいいながら将来のオスプリ用
海上基地建設を推進するのはどういうことでしょう。それほどまでに金が欲しいのか



 
  • 1998年   3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 1999年   1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 2000年   1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 2001年   1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

  • キーストーンメーリングリスト 目次