From: "青崎 百合雄" <ym9y-aosk@asahi-net.or.jp>
To: <aml@jca.apc.org>
Cc: "沖縄・基地 mailing list" <keystone@jca.ax.apc.org>
Subject: [keystone 3120] ジュゴンの映像と撮影秘話をきく会
Date: Sun, 1 Oct 2000 13:15:45 +0900
X-Priority: 3
Sender: owner-keystone@jca.ax.apc.org
X-Sequence: keystone 3120
Reply-To: keystone@jca.ax.apc.org

名護へリポートに反対する会(事務局・神奈川)の青崎百合雄です。

10月18日(水)19:00〜20:30
パタゴニア渋谷店(Tel:03-5469-2100)にて「ジュゴンと海中散歩」という
テーマにて映像作家、新田末広氏をお迎えしてオーストラリアのジュゴンの映像
とお話しの会があります。
「北限のジュゴンを見守る会」の主催です。
参加費:500円

========================転載歓迎====

国際保護動物ジュゴンを守るために
-オーストラリアのジュゴンの映像と撮影秘話をきく会-

海のほ乳類のなかで唯一の草食動物「ジュゴン」は、国際的な保護動物としてワシン
トン条約(絶滅のおそれのある野生動植物種の国際取り引きに関する条約)において
最も厳しい規制を受ける付属書1にリストされ、世界自然保護連合のレッドリストで
は危急種としてされています。世界全体では約10万頭が生息し、その南限である
オー
ストラリアでは約8万頭、北限の沖縄南西諸島では1999年の春にわずか6頭の個
体群が確認されただけです。
地球の環境変化や、人間活動の圧迫はこの貴重な保護動物の生存を脅かしています。
かつて先住民の食料としてさかんに狩猟されていたジュゴンも現在、オーストラリア
政府により保護区を設けられ手厚く保護されつつあります。しかし、絶滅に直面して
いる我が国のジュゴンに関しては、その生態が不明という理由で何ら調査も保護のた
めの対策もたてられていません。
ジュゴンがどんな生きものなのか?、日本の南の海にまだジュゴンが細々と生き残っ
ていると言う事さえほとんどの日本人は知りません。そこで沖縄のジュゴンを守るた
めに、オーストラリアでジュゴンの生態を記録された映像作家新田氏をお迎えしてそ
の貴重な生態についての映像と撮影秘話のご紹介をしたいと思います。
                     (文責)北限のジュゴンを見守る会
*新田末広氏プロフィール
 1956年東京生
 1973年スキューバダィビングを習う
 1979年法政大卒
 1981年TBS系ドキュメンタリー番組にてカメラマンとして水中撮影を担当、以
      後、新世界紀行、ネイチャリングスペシャル、素晴らしい世界旅行等の
      主に水中撮影担当
 1991年有限会社Sea Cam(シーカム)設立
      わくわく動物ランド、地球塾、どうぶつ奇想天外、神々の謎、神々の
詩、
      NHKスペシャル等の自然や生物を中心にした撮影の企画、制作に携わ
る。
      1993年よりNHK生きもの地球紀行に従事
      最近では海獣類のイルカやクジラの作品を多く手がける傍ら、多くの新
      発見(初映像)を紹介、今回のオーストラリアのジュゴンも初の授乳
シー
      ンが話題をよんだ。
      今後は映像制作にも多くの変化が求められる中で、失われ行く自然から
      何をどのように紹介できるのか模索中。
====================以上

=====================
 青崎百合雄(ym9y-aosk@asahi-net.or.jp)
=====================



 
  • 1998年     3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 1999年     1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 2000年     1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

  • キーストーンメーリングリスト 目次