From: "yoko abe" <rentai@labyrinth.net>
To: <keystone@jca.ax.apc.org>
Subject: [keystone 2340] FW: 「思いやり予算」削減大蔵省案報道について
Date: Sat, 5 Feb 2000 13:58:27 -0500
MIME-Version: 1.0
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V4.71.1712.3
Sender: owner-keystone@jca.ax.apc.org
X-Sequence: keystone 2340
Precedence: bulk
Reply-To: keystone@jca.ax.apc.org

*** 転載可 ***
 

>−−−沖縄の後藤さんを通して送られてきたメール−−−

>> >2000年2月2日(水) 10時45分
>> >在日米軍への「思いやり予算」 「5年後に半減」提案(西日本新聞)

>> この西日本新聞のスクープを政府は慌てて否定。これを早速取り上
>> げたのがStars & Stripes紙。
>> この記事でも"sympathy budget"の表現が「公式」?に登場。
>> この記事で在日米軍声明?が「(思いやり)予算の削減は
    日本市民の
>> 税金を奪うもの」と言っているのですが、意味不明です。
>> この記事の論調は、石原知事、君が代勢力らの右翼勢力の台頭が
>> 根底にあると いう書き方です。
>> どなたか全訳してこれを日本人に紹介してもらいたいものです。
 

「思いやり予算の削減は日本市民の金銭的利益を奪うもの。」
というのは、日本の企業は85年からアジアに多額の直接投資を
してきたわけですが、起こりうるアジア各地での政変や暴動から
企業の利益を 安保体制で守っているということになるのだと思い
ます (「日本とはどういう国か、どこへ向って行くのか」1998年
渡辺 治著参照)。Stars &Stripes の記事の訳をしました。しばらく
して留守にしなければならないので、きちんと読み返しができて
いません。ご指摘などありましたら、どうぞご連絡ください。原文は
訳文の後に続きます。

安倍 陽子 yabe@wvu.edu
 

2000年2月4日 金曜日
米軍への予算削減を否定する日本政府
リチャード・ロースラー(東京局長)

(東京)−日本政府機関は2月1日、大蔵省が在日米軍への
「思いやり予算」の大幅な削減を、繰り返し勧めているという
報道について否定しました。

  日本の日刊大衆紙である西日本新聞は同日、光熱費や水道
料金、日本人労働者の経費として米軍に支払われる一会計年度、
27億ドルを今後5年間の内に半減したいとしていることについて
報道していましたが、大蔵省と防衛庁はこの報道について否定
しています。

  日本政府機関の中でも有力な外務省と防衛庁は、これまで
大蔵省の提案に対し躊躇していたわけですが、ここではっきりと
西日本新聞の報道を否定したわけです。

  外務省のスポークスパーソンは、「思いやり予算を50パーセント
削減するということについて、大蔵省から伝えられておりませんし、
現在進行中の日米高官による特別協定交渉についてはノーコメント
です。」と述べました。

  「思いやり予算」は、高成長の直中にあった日本と対照的に、
アメリカ経済が停滞していた1978年に制定されました。米軍基地
で働く2万5千人の日本人労働者の給料や基地の中で使用される
電気、ガス、水道料金はこの予算によって支えられてきましたが、
5年毎に再交渉される「思いやり予算」も、2001年に満期となりま
す。

  在日米軍の職員たちは予算削減を歓迎していません。
在日米軍は公式声明として次のように述べました。「日米間の
安保関係は戦後日本と太平洋地域に安定と繁栄をもたらしました。
我々の相互安全保障関係は今、かつてないほど重要なものと
なっています。予算削減は我々の相互安全保障に大きな損失で
あるばかりでなく、日本の国民の皆さんから金銭的利益を奪うこと
になります。私共は予算削減に賛成できません。」

  一方、今月はじめ、米国国防長官と防衛庁長官との間で行われた
会議では、米軍への日本の支援は重要な議題として取り上げられた
ばかりです。

  日本はアメリカの同盟国の中でも格別に気前がよく、在日米軍年間
35億ドルという予算が組まれます。これは日本の防衛予算の9
パーセントを占めます。

  しかし大蔵省は昨年秋の第一回予算削減実施として、米軍の
新しい基地建設のために申し入れをしていた8億3千4百万ドル
のうち、2千9百万ドル削減を発表しました。これは米軍から直接申し
入れをしていたのではなく、日本の防衛施設局が行いました。
この申し入れを含む2000会計年度国家予算はまだ国会を通過して
いません。

  日本の不況とアメリカの好景気を理由に、日本は1998年から在日
米軍への支援を行ってきました。これまでの削減は微々たるもので、
年間2パーセント程度でしたが、ここ数ヶ月、日本の官僚は、より
大きな削減をうたった提案を数多く出すまでになっています。

  冷戦は終わったのだと彼/彼女たちは指摘します。例えば、人気
のある石原東京都知事は、日本は自ら防衛する能力があるとして、
米軍本国送還を公的に提言しています。

  こうした発言は、見方によれば日本のナショナリズムが巧妙に
表舞台に出てきたことを示しています。日本は昨年、日本帝国
軍国主義の匂いがするとして反対する教師その他の声を抑えて、
国旗国歌を法制化しました。

  海外派兵は米国によって書かれた日本国憲法で否定されている
にもかかわらず、近年救援及び平和維持と称して軍隊を送り出して
きました。これまで日本の軍隊は、カンボジアの選挙監視や、
ホンドゥラスの災害救助、またゴラン高原の平和維持軍(それでも
トラックを運転しています)を常駐させています。
(トラックには何が積まれているのでしょうか。。。訳者)
 

  防衛庁も過去二年間に予算を二度削減されています。最新案では
防衛庁の予算はほとんど伸びておらず、上昇する人件費を考えると、
昨年度と同じレベルの予算では実質使用できる額は減少していると
話しています。防衛庁も継続する予算削減に頭をかかえており、この
ままでは士気の低下や日本の兵器の整備や新鋭化にも支障をきたす
と公言しています。

>> Friday, February 4, 2000
>>
>> Japan denies proposed
>> cuts to U.S. forces
>>
>> By Richard Roesler
>> Tokyo bureau chief
>>
>> TOKYO - Japanese government agencies on Tuesday
>> denied a report that the Ministry of Finance is reportedly
>> recommending dramatic cuts in its "sympathy budget" for
>> American forces in Japan.
>>
>> The major Japanese daily Nishi-Nihon Shimbun reported
>> Thursday that the agency wants to cut in half the $2.7
>> billion annual payments for utilities and Japanese labor
>> costs within five years.
>>
>> However, the Ministry of Finance and the Defense Agency
>> are denying the report.
>>
>> Japan's powerful Ministry of Foreign Affairs and Defense
>> Agency reportedly are balking at the proposal. Both
>> agencies, however, denied the report.
>>
>> A spokesman of the Ministry of Foreign Affairs said, "The
>> Ministry of Finance has not notified us about a 50 percent
>> slash of the 'sympathy budget.' We have no comment about
>> the ongoing negotiation on the special agreement between
>> the high officials from Japan and the U.S."
>>
>> The "sympathy budget" was established in 1978, when
>> Japanese fortunes were on an upswing and the U.S.
>> economy was struggling. The money pays for the salaries of
>> the 25,000 Japanese workers on U.S. military bases, as well
>> as for most of the electricity and water used by the bases.
>> The agreement, renegotiated every five years, expires in
>> March 2001.
>>
>> U.S. Forces Japan officials say they are not in favor of cuts
>> to the budget.
>>
>> "Our security relationship has provided the stability in the
>> postwar era that has allowed Japan and the Pacific region
>> to thrive. Our mutual secruity relationship is now more vital
>> than ever," USFJ said in a statement.
>>
>> "Cutting the budget would not only be detrimental to our
>> mutual security interests, but would be taking money away
>> >from Japanese citizens," the statement said. "We are not in
>> favor of budget cuts."
>>
>> But the topic of Japan's support was high on the agenda
>> earlier this month during a meeting between U.S. Secretary
>> of Defense William Cohen and Japanese Defense Agency
>> head Tsutoinu Kawara.
>>
>> Japan is by far America's most generous ally, annually
>> spending more than $3.5 billion to support U.S. troops here.
>> That's 9 percent of Japan's total defense budget.
>>
>> But in the first round of cuts last fall, Ministry of Finance
>> bureaucrats announced they were trimming $29 million from
>> the $834 million requested for new construction on U.S.
>> bases. The money is not directly requested by the U.S.
>> military, but by Japan's Defense Facilities Administration
>> Agency. The national budget, which includes that proposal,
>> has yet to be approved by Japan's Diet, or parliament.
>>
>> Japan, citing its stagnant economy and America's boom
>> times, has been gradually trimming back its support for U.S.
>> forces in Japan since 1998. So far, the cuts have been
>> minor - about 2 percent a year - but in recent months,
>> Japanese bureaucrats have floated numerous proposals for
>> more dramatic cuts.
>>
>> The Cold War is over, they point out. Some, like popular
>> Tokyo Gov. Shintaro Ishihara, have publicly recommended
>> sending American troops home, saying Japan can handle its
>> own defense.
>>
>> Such comments come at a time when some see Japanese
>> nationalism growing, albeit very subtly. The nation last year
>> formally established a national flag and national anthem,
>> despite protests from teachers and others who said such
>> national symbols smacked of Imperial Japan's militarism.
>>
>> Despite a U.S.-written constitution that prohibits Japan
>> >from sending armed troops overseas, the nation in recent
>> years has been sending troops on aid and peacekeeping
>> missions. Japanese troops have monitored voting in
>> Cambodia, helped out storm victims in Honduras and
>> maintained military peacekeepers - although they drive
>> trucks - in the Golan Heights.
>>
>> Japan's Defense Agency also has been cut twice in the
>> past two years. The JDA's budget barely increases in the
>> current proposal, and with rising labor costs, the JDA says
>> a flat-line budget means that its available funds are
>> actually shrinking. The agency is balking at continued cuts,
>> worrying publicly that they could hurt morale, curtail
>> maintenance and derail efforts to modernize Japan's
>> weaponry.
>



 
  • 1998年     3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 1999年     1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 2000年     1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

  • キーストーンメーリングリスト 目次