Date: Wed, 02 Feb 2000 06:00:21 +0900
From: Aoki Masahiko <btree@pop06.odn.ne.jp>
To: keystone@jca.ax.apc.org
Subject: [keystone 2333] Re: プエルトリコで基地撤去が確実に
MIME-Version: 1.0
Sender: owner-keystone@jca.ax.apc.org
X-Sequence: keystone 2333
Precedence: bulk
Reply-To: keystone@jca.ax.apc.org

On Tue, 01 Feb 2000 21:42:01 +0900
Yoichiro Watanabe <nabe@mbd.sphere.ne.jp> wrote:

>米国の自治領・プエルトリコでの米軍基地撤去をめぐる
>住民投票が決定したようです。これで基地撤去はほぼ確実に
>なったようで、住民の完全勝利といえるのではないでしょうか。

 アメリカの報道機関の書き方では、例えばNY Times
http://www.nytimes.com/00/02/01/news/washpol/puerto-vieques.html
Puerto Rico Allows Navy to Resume Some Use
of Base
ワシントンポストも
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/nation/A56768-2000Jan31.html
Deal Set for Navy Training Range in Puerto Rico
あるいはAP
http://www.infobeat.com/stories/cgi/story.cgi?id=2563776124-30b
Puerto Rico Reaches Navy Range Pact

といずれも海軍が演習を一時的にせよ再開できるようになった点を見出しに掲げ、
プエルトリコ側の譲歩ととらえています。
 確かに昨年末の段階では、もう全く海軍は手出しできない状態だったのですか
ら、いわば延命できただけでも儲けたと思っているでしょう。
 だからビエケスの演習場で体を張って闘ってきた人たちは、APによると
http://www.infobeat.com/stories/cgi/story.cgi?id=2563776911-be7
Navy Opponents To Keep Protesting
Many Puerto Ricans reacted with
shock Monday at news that their governor had agreed to allow the
U.S. Navy to resume limited military training on Vieques island.
と逆にショックを受けています。

 コーエン長官の声明が
http://www.defenselink.mil/news/Jan2000/b01312000_bt040-00.html
にあります。この中でも彼は演習が再開できるようになったことを讃えています。
また長官記者会見
http://www.defenselink.mil/news/Jan2000/t01312000_t0128dwg.html

 ただ、上記声明でも、ビエケスの状況について
We recognized the unique burden that this training places on them and
put forth a proposal that reduces the impact of this training and
provides community initiatives to offset the costs.
という表現があるのは、沖縄の特異性をますます際だたせます。

 今回の協定の評価は微妙なところですが、日本人の場合はこの問題を「外野席」
でなく「プレーヤー」として処理しなければなりません。
 

*********************
   青木雅彦
  Aoki Masahiko
btree@pop06.odn.ne.jp
*********************



 
  • 1998年     3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 1999年     1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  • 2000年     1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

  • キーストーンメーリングリスト 目次