特定非営利活動法人 アジア日本相互交流センター(ICAN)  English
誰でもできる心の通ったボランティア(交流)を目指して

ご協力ください!

 フィリピンのマニラ首都圏にはスラム街があり、一日中物売りをしたり、ゴミを拾って生活している子どもたちを見かけます。

 また,ミンダナオ島などの地方では さらに経済状況が悪いため、学校に通うことができない子ども達が大勢います。

 これらの子ども達やその家族が尊厳を持ち、人間らしく生きられるよう、教育、医療、生活向上の機会が与えられるように支援しています。


 



ICANからのお知らせ  <今、特にお願いしたいこと!>

  1. スタディツアー(サンイシロ&パヤタス:2/27〜3/8、パヤタスA:3/19〜23、B:3/25〜29)
    参加者募集中!
     2004年春、フィリピンの、少数民族が生活する山岳農村サンイシロと、マニラ首都圏郊外のパヤタスにあるゴミ処分場などを訪問し、現地住民と交流するスタディツアーを実施します。農村で暮らす少数民族やパヤタス住民の困難な現状について知り、支援について共に考えます。
     ツアーには、
    サンイシロとパヤタスの両方を訪問するツアー(2月27日出発10泊11日)と、パヤタスのみを訪れるツアー(4泊5日、A:3月19日出発、B:3月25日出発)があります。
    詳細は、こちらのビラ(
    サンイシロ&パヤタスパヤタスのみ)をご覧になり、事務局までお尋ねください。
  2. ミンダナオの子ども達の里親になってください!
    いよいよ2003年度の募集を開始しました! 2003年は15名を追加して150名の子どもを支援します。ご支援頂く里親の方を15名募集します。ご協力いただける方、事務局までご連絡ください。よろしくお願いします。里親プロジェクトの詳しい内容はこちらをご覧ください。

  3. 国際理解教育にご協力します!!
    草の根の国際協力活動を行うNGOとして、学校などへのNGO出前講座(講師派遣)、写真の貸出しなどのお手伝いをしています。出前講座では、現地の様子や活動報告のスライドの他、ロールプレイ(寸劇)、家族シミュレーションゲーム(貧困家庭の家族が都市スラムに流れるのを体験)など、参加型のプログラムが多数あります。また、写真は、AセットBセットの2種類(30枚程度)あり、貸し出しています。お問合せはICAN事務局まで。

  4. ボラティアさんを募集しています. <ご興味のある方,ご一報下さい!
    ・週4回(毎週月、水、木、土曜日、午後1〜5時)に開く事務局をお手伝い頂ける方(週1日でも可)
      (場所、下図のNPOプラザなごやにて)
    ・写真展や講演会などの国際理解イベント運営を手伝って頂ける方
    ・フェアトレードの販売を手伝って頂ける方
    ・翻訳(和訳あるいは英訳)をお手伝い頂ける方
    ・ワープロ入力をお手伝い頂ける方
    ・NIFTY等やインターネットでの広報をお手伝い頂ける方
    ・WEBやMLの管理を担当して下さる方




A.ミンダナオ南部での活動

 反政府勢力の影響を受け、支援を得られにくいミンダナオ島南部で,少数民族や貧困家庭の子ども達を対象に教育支援を行っています.

1.里親制度
 子ども達の学費や必要な学用品を提供します.子どもとのカードや手紙の交流も可能です.また、家族の生活向上のための職業訓練や少額資金貸付、親達への生活指導も行っています。

2.給食支援

 少数民族の通う小学校(3校)で、栄養不良の子ども達に栄養価の高い給食を提供しています。子ども達の栄養状態や健康面の改善とともに、修学の意欲を高め就学率の向上にも役立っています。

ICANの主な活動

B. パヤタス(マニラ首都圏)での活動

 パヤタスゴミ処分場に隣接したコミュニティでは、 隣接したゴミ処分場からの煙や排水による健康被害、ゴミ拾いに依存した生活からの脱却などの課題を抱えています。

1.医療支援
 住民ヘルスワーカーが運営するケアセンターを中心にして、巡回医療、乳幼児の栄養改善、住民薬局(半額で周辺住民に薬を提供)などからなる医療支援を行っています.

2.職業訓練支援
 ハンディクラフト、アクセサリー、服飾などを学ぶ職業訓練とその成果を収入に結びつける作業所の運営を支援しています。

C. 山村サンイシロでの活動

 開発から取り残された先住民が多数住む山村「サンイシロ」で、住民の尊厳回復や教育水準向上を支援するために、教育支援等を行っています。

1.山村教育
 進学のための奨学金,プレスクール支援からなる教育支援を行っています。また、先住民が行っている果樹木植樹などの支援も行っています。

D. 日本での活動

1.国際理解教育
 フィリピンの風習、児童労働、パヤタスでの生活、活動紹介などのワークショップ、ゲームや講演会、写真展を行っています。写真展用写真の貸出し、出張出前講座、総合学習の協力等も行っております。

2.フェアトレード
 住民が運営するパヤタス訓練作業所で元スカベンジャー女性たちが作製した製作品を、日本で販売しています。

E. その他の活動

  1. カードキャンペーン
     マニラやミンダナオの恵まれない子ども達にクリスマスカードやメッセージカードを送ります.カードを書く際に参考にして頂ける英文サンプル集がここにあります.
  2. 物資輸送キャンペーン     現地から要請のあった文房具などを集めて送ります.
  3. その他のキャンペーン
     テレホンカード(未使用)書き損じ葉書,ブルーチップ,ロータスクーポンを集め,活動に役立てています.


他のNGO/NPOへの扉
 
ICANに関してのお問合せ、ご質問は,事務局までお願いします。
特定非営利活動法人 アジア日本相互交流センター ICAN

〒450-0003 名古屋市中村区名駅南1-20-11 NPOプラザなごや2F
Tel&Fax 052-582-2244 (月、水、木、土、午後)
info@ican.or.jp (電子メール)
<ご寄附の送付先>
郵便振替口座 加入者名 NPO法人 ICAN   口座番号 00850-6-78233

↑NPOプラザ

←ICANの事務所は
  ここ(2F南室)

 

  事務局カレンダー
   (日程を確認!)

 

 

 

(最寄駅)JR、名鉄、近鉄、地下鉄名古屋駅

(行き方)名古屋駅から南に行き、笹島の交差点からさらに南に2つ目の信号を直角に曲がって東に、約50m行ったところにあるNPOプラザの2Fにあります。