| (一言)5月11日に「きわめて異例」(海事幹部談)の出港をした「ぶんご」とは。全国版マスメディアで報道されないけれど、今はどこにいるのでしょうか?
 「ぶんご」について海上自衛隊ウェブから転載する。
 
  ○艦名の「ぶんご」は、四国の西岸と九州の東岸との間を通って太平洋と瀬戸内海を繋ぐ 「豊後水道」に由来するもの。
 性能要目
 基準排水量  5,700トン
 全    長  141メートル
 全    幅   22メートル
 高さ(水面上)  41メートル
 喫    水  5.4メートル
 エ ン ジ ン   ディーゼル(2基)
 エンジン出力 19,500馬力
 速    力  22ノット (時速40km)
 主な装備
 射撃指揮装置
 機雷敷設装置
 指揮中枢設備
 母艦設備
 乗組員129名
 ぶんごは・・・
 「ぶんご」は「うらが」型掃海母艦の2番艦として、平成10年3月に就役。
 「うらが」との大きな違いは、「大砲」が装備されたことです。その分、「うらが」よりも重たくなっている。
 平成13年6月5日、米海軍「インチョン」と、途中から行動を共にしていた、「ガーディアン」、「パトリオット」、
 それに派遣部隊の「ぶんご」と「やえやま」が南シナ海で会合した。
 
 http://www.dii.jda.go.jp/msdf/mf/bungo/jdsbungohp.html
 
 以上
 新しい反安保行動をつくる実行委員会第11期(反安保実XI)
 東京都干代田区三崎町3-1-18 近江ピル4階 市民のひろば気付
 FAX:03-3234-4118
 e-mail:hananpojitsu@jca.apc.org
 URL:http://www.jca.apc.org/hananpojitsu/
 |