English
リンクのロゴは私のトップページに移動させました。
第145国会は閉会しましたが、これで終わったわけではありません !!!

このページへのリンクはご自由に。連絡は必要ありません。
保護者OBによるページ : Non-Official Page

埼玉県立所沢高等学校
自由・自主・自立

教育の基本は信頼
学校の主人公は生徒です
98.3.18付の所沢高校98年度第1学年団発行[新入生・保護者のみなさんへ]より

1998/4/13公開  初めての方へ  【更新履歴】  1999/9/17更新

9月21日に、第8回公開口頭審理が開催され、参加者は80名強でした。
ちょうど出かける時、強い雨が降りましたが、参加された方ありがとうございました。


◎ 『My Binoculars』
 新たに現役所高生の website 追加です。(皆さんの方が早いかも (^^;)ゞ )

新刊『所沢高校の730日』所沢高校卒業生有志・淡路智典[責任編集](創出版)
 1999年8月25日 初版第1刷 (このwebにはない、当事者でなければ知らない情報があります。)


[1999年9月1日現在のデータ]  回線を切断してから、ゆっくりお読み下さい。
『所沢高校 Non-Official Page』のHTML文書を一括して
                  あなたのパソコンにダウンロード。


[1999年度版の生徒手帳]を掲載しました。[1998年度版]と読み比べ下さい。

雑誌『世界』7月号(岩波書店)
      インタビュー『所沢高校のあたりまえの自由・あたりまえの民主主義』
                         君島和彦/清水康幸(所沢高校PTA)

集 会 予 定 表 (9/21)第8回公開口頭審理
   時刻:午後2時30分〜
   場所:さいたま共済会館601号

(10/2)所高生の自由と教育を考える委員会
   時刻:午後2時00分〜
   場所:所沢高校会議室(1号館 2階)

(10/26)第9回公開口頭審理
   時刻:午後2時30分〜
   場所:

更新:99.09.16
所沢高校ってどんな高校? 所沢高校の生徒手帳他・所高関係リンク 更新:99.07.08
単位制導入白紙撤回への道 所高に単位制を導入するという件に関する情報 更新:
卒業記念祭・入学を祝う会をめぐって 「卒業記念祭」「入学を祝う会」に関する情報
いま所高は…
更新:99.09.17
教育関連資料 教育全般に関する情報 更新:99.08.25
教育関連リンク集 官公庁へのリンクと検索、及び教育全般に関するリンク集 更新:99.04.19
◎JCA−NETのWebページに戻る JCA-NETは通信NGO。「JCA-NETメニュー 」の
「JCA-NET Search!」を使うことにより、JCA-NETの
公開された情報を検索することができます。



(1999.01.20)第3回口頭審理調書 120KBあります。
(1999.02.17)第4回口頭審理調書 95KBあります。
(1999.04.06)第5回口頭審理調書 97KBあります。
(1999.04.06)「意見陳述書」(内田達雄前校長)
(1999.05.28)第6回口頭審理調書 101KBあります。

99年度埼玉県教職員人事

国会議事録から「教育」に関係した質問を抜粋し、「教育関連資料」に掲載中。
国会議事録のオリジナルは、このページの「教育関連リンク集」からたどれます。




この『所沢高校 Non-Official Page』のみの検索です。ご利用下さい。
Keyword:



teru-iriのWebページに戻ります。
1998/4/12作成    管理者:入江輝之(teru-iri@jca.apc.org)