WOMEN'S DEMOCRATIC JOURNAL femin

  • HOME
  • >
  • ふぇみんの書評

ふぇみんの書評

ノルウェーを変えた髭のノラ男女平等社会はこうしてできた

三井マリ子 著

  • ノルウェーを変えた髭のノラ 男女平等社会はこうしてできた
  • 三井マリ子 著
  • 出版社:明石書店 価格:1,600円
文豪イプセン「人形の家」の主人公ノラが家を出て130年後、いまやノルウェーの男女平等は世界最高水準にある。本書はノラの末裔たるノルウェーの女性たちの揺るぎない「変革への強靭な意志と行動力」をジェンダーの視点で粘り強く取材した現地ルポである。
 表紙を飾るポスター写真の女性看護師の鼻の下には髭が書かれ、「ひと筆で格差を減らせますよ」と語る。髭は男の象徴、「髭のあるなしでこんな格差があっていいのか」と訴える。ノルウェー看護協会が国政選挙を射程に入れて、昨年全国展開したポスター作戦だという。完全な男女同一価値労働同一賃金(リーケルン)を国政選挙の争点に据え、工夫をこらして闘い続けるノルウェー女性の底力に、目を見張る思いである。
   言葉の壁を乗り越えての取材敢行。著者のチャレンジ魂にも感謝。地球上に現実に、男女平等がこんなに進んでいる国が紛れもなく存在しているのだ。ウン!闘う勇気が湧いてくる。(啓)



南アフリカらしい時間い

植田智加子 著

  • 南アフリカらしい時間
  • 植田智加子 著
  • 出版社:海鳴社 価格:1,800円
 鍼灸師である著者は、ネルソン・マンデラが1990年に来日した際に施術したのをきっかけに南アフリカに渡り、ケープタウンで開業。マンデラの素顔を知る人物として知られ、1993年に刊行された前著『手でふれた南アフリカ』は大きな反響を呼んだ。前著が執筆されたのはアパルトヘイトが廃絶されたばかりの時期で、当時「未来の大統領」だったマンデラは、本書ではすでに大統領邸の主となり、著者自身もシングルマザーとして新たなスタートを切っている。
 著者はマンデラとの交流ばかりが注目されがちだが、生活者の目線で南アフリカの生活を描く書き手としての評価も高い。CDプレーヤーもラジカセも車も盗まれたが「買ったものはやがては盗まれる運命」とばかりにそれを気にも留めない下宿の大家。身なりに構わず、服も靴も持たない主義で、ニューヨークの街も素足で堂々と歩く友人。そんな人々とともに、飾らず、力まず、身構えずに暮らす著者の姿がすがすがしい。(め)



最低所得保障

駒村康平 編

  • 最低所得保障
  • 駒村康平 編
  • 出版社:岩波書店 価格:1,900円
経済危機のもと、生活困難を抱える人々が増えた。生活保護受給者も急増している。所得保障制度は、生活保護、年金、雇用保険、児童手当・児童扶養手当、最低賃金、課税最低限などの各制度があるが、つぎはぎ的になっている。そこでこれらの制度の整合性・包括性を論じたのが本書である。
 言ってみれば、所得保障の各制度の「島」はあるが、「狭間」や「漏れ」や「不十分」や「不平等」をどうするのか、である。
 雇用保険をとっても、非正規労働者への適用拡大とともに、一般被保険者の受給要件が厳格化・給付内容も切り下がってきたという。
 母子家庭向けの児童扶養手当(離別対象)についても遺族年金(死別対象)との給付の差があり、筆者(田宮)は統合した一つの社会手当を構想する。
 本書は編者により終章で提言をまとめているが、これを政策課題としていく端緒と考えていくべきだろう。ジェンダー視点も含め考えるべきことは多い。(衣)



【 新聞代 】(送料込み)
 1カ月750円、3カ月2,250円
 6カ月4,500円、1年9,000円
【 振込先 】
 郵便振替:00180-6-196455
 加入者名:婦人民主クラブ
このページのTOPへ