Subject: [fem-women2000 784] ウィルス、流行ってます。お気をつけください
From: lalamaziwa <lalamaziwa@jca.apc.org>
Date: Thu, 25 Apr 2002 10:38:11 +0900 (JST)
Seq: 784
lalamaziwa です。
さきほど、CSW 関連の英語のメーリングリスト(womenact)に ウィルスが
流れました・・・。「件名」は "funny website" 「差出人名」は、リストの
モデレータの方です。そのメールを未だ開いていないかたは、捨ててください。
し・か・し・、
このウィルスは、他人のアドレスを語って発信しますので、その方が
ウィルスを発信したわけではありません。
元の差出人はメールのヘッダ(送信伝票のようなもの)をみれば
見当がつきますが -- 不審なメールの添付は開かないでゴミ箱へ捨てて
ください。
さて ---- すでに感染された方もいらっしゃいます・・・。
たぶん WORM_KLEZ の系列のワームだと思いますが、
(1) ウィルス検出ソフトのデータを最新のものにアップデートして、
(2) 全ハードディスクをスキャンしてください。
ウィルス検出ソフトをお持ちでなければ、
http://www.trendmicro.co.jp/
などのサイトで、「オンラインウィルスチェック」をしてください。
不幸にしてウィルス感染が発見された場合の対処方法は、
各ウィルス対策サイトに掲載されているはずですので
ご参照くださり、ご対応をお願いします。
-- lalamaziwa
_________________________________________________________________________
fem-Women2000@jca.apc.org for Women 2000, UN Special Session on Beijing+5
Searcheable Archive http://www.jca.apc.org/fem/news/women2000/index.shtml
visit fem-net HomePage for other mailing lists http://www.jca.apc.org/fem