Subject: [fem-women2000 669] 7/7(土)大阪・全日「情報通信技術と女性メディアの可能性」
From: lalamaziwa <lalamaziwa@jca.apc.org>
Date: Fri, 15 Jun 2001 19:00:00 +0900
Seq: 669
lalamaziwa です。
特に大阪近郊の方へ
------------------
7月7日(土)午前10時〜午後7時にかけて、fem-net からも参加し
て、大阪で「情報通信技術と女性メディアの可能性」というフォーラ
ムを全日開催します。
インターネットやパソコンの質問コーナーや、ビデオ撮影、取材、音
声や動画のネット配信の体験ワークショップも交えた自由な意見交換
のためのフォーラムです。詳細をこちらでご案内していますのでごら
んください → http://www.jca.apc.org/fem
2003年のCSWでは、女性とICTがテーマのひとつに上がっています。
女性がオルタナティブなメディアを持つこととその支援の必要は、
1995年の時点で行動綱領J章に明示されながら取り組みが手薄なまま
残されている分野です。これ、何とかしてみたいと思いませんか?
北京+5の国際活動を通して痛感したのも、オンラインで[も]自在に
動ける女性メディアの必要でした。途上国の草の根女性メディアが
(一方でデジタルデバイドに取り組みつつ)ニューメディアをどんどん
吸収して使いこなそうとしている様子には仰天しました。
情報通信技術の今後の発展を見越すと(都市部に偏って発達という重
大な問題はありますが)、いまの fem-netの活動なんぞ ほんのちっぽ
けなものに過ぎません。なんとか喰らいついていきたい!というのが
率直な気持ちです。
というわけで、電子メールはどうにか使えるようになった皆様にもご
参加いただいて、裾野とネットワークを広げる形でスキルアップしな
がら、コトを起こすことはできないものでしょうか?
個人的には、7月7日のフォーラムを通して 2005年に開催が呼びかけ
られている「第5回世界女性会議」(&その予備プロセス)を視野に
入れた活動について意見交換したいと思っています。
お知りあいの方にも、ご紹介願えれば幸いです。
-------------------------------------------------------------------------
情報通信技術と女性メディアの可能性
[ 情報通信月間参加行事 ]
日 時:2001年 7 月 7 日(土)午前10時から午後7時+α
会 場:ドーンセンター 5階 大会議室&視聴覚室
大阪市中央区大手前1−3−49
TEL 06−6910−8500
(地下鉄「天満橋」より5分)
午前の部:パネルディスカッション【10:00〜11:40】
「女性が主体的にメディアをどうつくるか」
昼 の 部:体験ワークショップ【11:40〜16:30】
「・映像・取材・インターネット・発信・」
(A)インターネットなんでもバズ(Q&Aコーナー)
(B) ビデオ(編集なし!ビデオカメラだけで作品づくり)
(C)取材の基礎:取材見学、制作、または企画
(D)ストリーミング(音声や映像をネットで流してみる)
午後の部:ラウンドテーブル&フリートーク【16:30〜18:30】
「わたしたちのメディアをつくろう」
夜の部?:交流会と「引き続き・なんでもバズ」 【18:30〜20:00】
◎参加費:一般/5,000円(資料代含む)
※学生・市民団体割引/一人1,000円(当日2000円)資料代別
◎申込み:メール、FAX、TELにて、お申込みの上、下記口座へ
直接参加費をお振込みください。(お名前、確実な連絡先、
学生は学校を、市民団体の方は、団体名と活動年数を明記ください)
・申込みフォームを http://www.jca.apc.org/fem にリンクしてあります。
こちからお申込みください。
☆振込先:郵便振替口座 00940−8−323383 名義:松本澄子
・「振込みの控え」を参加確認証とします。当日ご持参ください。
☆連絡先
・email <fem-web+77forum@jca.apc.org>
(lalamaziwa@jca.apc.org ほか、受け付け担当が受信します)
・TEL/FAX 06-6681-9766(松本、TELは20時以降)又、
0726-94-8177(黒瀬、19〜22時)
☆企画準備:fem-net、日本女性学研究会、市民とメディア研究会・あくせす、
ビデオ工房AKAME、ほか
☆後 援:情報通信月間推進協議会
---------------------------------------------------------------------
詳細こちら → http://www.jca.apc.org/fem
_________________________________________________________________________
fem-Women2000@jca.apc.org for Women 2000, UN Special Session on Beijing+5
Searcheable Archive http://www.jca.apc.org/fem/news/women2000/index.shtml
visit fem-net HomePage for other mailing lists http://www.jca.apc.org/fem