Subject: [fem-women2000 214] WA2000CSW: 特別号 - CSW44 前半(通常会合)のまとめ - 03/03/00
From: "Kyoko Katsuki" <kyoko@tkc.att.ne.jp>
Date: Thu, 23 Mar 2000 03:31:47 +0900
Seq: 214

CSW通常会合のまとめ特別号(Special Edition on"Regular
CSW Wrap-up"3月3日)の抄訳です。おださんから一部分担しまし
た。遅くなりましたが流します。間違っていたら訂正お願いしま
す。(かつき)

------------------------------------------------------------
第44回国連女性の地位委員会は、前半が通常会合、後半が女性2000
年会議のプレップコムという構成になっており、通常会合部分は
2000年3月2
日に終了。
以下は、NGOブリーフィングで報告された、通常会合部分の結果の
まとめです。
------------------------------------------------------------

セッションは新議長団(ビューロー)の選定から始まった。新議長
は、Dubravka Simonovic(クロアチア)、新副議長 Kirsten
Geelan(デン
マーク), Misako Kaji (日本), Loreto Leyton (チリ)、 Mankeur
Ndiaye(セネガル).

議題などの承認後、Angela King, Assistant Secretary-General
and Special Adviser on Gender Issues が女性の地位の進展と後
退について、特に国連内部も含めてジェンダーの主流化を安定的に
進めるための資源の危機的状況について話した。

続けて、Ms. Yakin Erturk, Director of the UN Division for
the Advancement of Women が会議資料について説明。

政府から提出された一般的課題
--------------------------------------------
* 北京会議行動綱領が、ジェンダー平等を保証するための根拠とな
る指針として各国政府や世界の各地域で広く認められていることを
確認

* 加えて、多くが女性差別撤廃条約 (CEDAW) の普遍的批准が2000
年までに達成されなかったことへの失望を表明、さらなる努力の必
要
性が強調された。
また、CEDAW の選択議定書を歓迎、早期に効力を発するよう、政府
による批准、加盟を促していく。国際刑事裁判所の法令の中に性暴
力を犯罪としていれ込むよう求めていく。

* 行動綱領の実施においては多くの障害があり、それらは乗り越え
ることができるが、より強い政治的意思が必要な場合があることが
強調された。

* 政府代表は、行動綱領に基づく新しい法律の制定について報告。
多くは、ジェンダー平等な社会づくりのための枠組みとなるもので
ある。

* 障害として頻繁に言及されたのは:
HIV/AIDSの世界的広がりと、ジェンダーによって受ける影響の違い
をより深く構造的に理解する必要性;
実施のための資源の必要性、特にナショナル・マシナリーのために
;
グローバリゼーションのジェンダーによる不均等、不平等な影響
と、その結果としての女性の貧困化の深まり;
武力紛争の悲惨な結果として、国内難民や女性に対する暴力が広く
認められ、一方、解決のための試みも増えていること。

* 実施を確実にするためには目標の設定が必要。政府代表は、国レ
ベルでは、アファーマティブ・アクションなど、ジェンダー平等を
打ちたてるための特別な政策の影響について報告した。

* また新しい情報・通信テクノロジーを歓迎する一方、それらの技
術の獲得が新しい形の排除を伴うこともあることが指摘された。


CSW自体の将来について、行動綱領の5年目の見直しには、1990年代
の世界会議やサミット全体を調整したフォローアップを視野にい
れ、機能や権限なども含め、CSW自体の見直しも含めて考えること
が提唱された。


NGOから出された共通テーマ
---------------------------------
* グローバリゼーションが女性へ及ぼすマイナスの影響への早急な
対応の重要性;

* 行動綱領の実施や、女性の権利の擁護のための資源の確保を含
む、一致団結した政治的意思の必要性 ;

* 性と生殖に関する権利を含め、少女・若い女性に特有な問題によ
り注意を払う


新たに浮上してきた問題についての議論
------------------------
3月1日午前の各パネリストが、浮上してきた問題(emerging issue)
や傾向(新しい雇用形態と家族・女性、遺産を含む資源へのアクセ
ス、条約の実施への挑戦、ジェンダー・ジャスティスとテクノロ
ジー、
エイズと生きる女性など)と、それらへの新しいアプローチについ
て話した。(パネリスト名と演題省略 # パネルを含むCSW44の公式
資
料はhttp://www.un.org/womenwatch/daw/csw/44sess.htmにありま
す。
たいがいの資料はすでにダウンロード可能。一部は後日追加になり
ま
す。)

その後、政府とNGOの代表がコメント。NGOは、これらの問題でNGO
が果す役割を強調。またNGOのユース・コーカスがユースの会議へ
の出席の重要性を指摘した。


4つの採択された決議
------------------------
* E/CN.6/2000/L.2 - 武力紛争下で捕虜になっている女性と子ども
の釈放(無修正で採択)

* E/CN.6/2000/L.3 - アフガニスタンの女性と女児の状況(口頭で
のわずかな修正後採択)。

* E/CN.6/2000/L.5 - パレスティナの女性の状況、女性たちへの支
援(投票に持ち込まれた結果、賛成35、反対1)
.
* E/CN.6/2000/L.6 - 女性・女児と HIV/AIDS (小さな修正後採択)

CSWは、また、第45回(2001年の)委員会の議題案(以下を含む)
を採択。

* 女性・女児とHIV/AIDS;
* ジェンダーと多様な形態の差別、特に人種・民族差別に関連した
問題、外国人嫌いと関連した不寛容,年齢・障害に基づく差別な
ど。
(2001年には差別反対の国連世界会議が開催される)


2週目、3週目(PrepCom)のプロセスと準備
------------------------------------------------------------
CSWの公式会議が行われている間、会場外の廊下などで政府グルー
プ、NGOコーカスなどが活動。優先順位決めや、
「E/CN.6/2000/PC/L.1/Rev.1 -行動綱領実施のためのさらなる行動
とイニシャティブ」の校訂作業などが
行われている。

------------------------------------------------------------
政府間交渉のプロセスの詳細情報については、 "Earth
Negotiations Bulletin"を参照してください 
http://www.iisd.ca/linkages/
------------------------------------------------------------
womenactionのDaily Newsは 
http://www.womenaction.org/csw44/news.html
各文書の全文は 
http://www.womenaction.org/csw44/resources.html

(翻訳ここまで)



甲木京子
kyoko@tkc.att.ne.jp
------------------------------------






Return to Index
Return to fem-women2000 HOME