Subject: [fem-events 601] 台北公娼制廃止反対・国際会議報告(7/29 、京都)
From: nozomi mizushima <nozomi@ci.zool.kyoto-u.ac.jp>
Date: Mon, 9 Jul 2001 23:33:26 +0900
Seq: 601

                   http://www.jca.apc.org/fem/news/events/
                   |    お知らせ & イベント    |
                   └――─ fem-events@jca.apc.org ―――┘

水島@京都大と申します。
今月末に、京都で以下のイベントを行います。ぜひ御参加ください!

水島希
**************************************(転送歓迎!)***
鶯聲燕影・セックスワーカー文化節・タイペイ2001
〜台北での売春全面犯罪化に抗議するセックスワーカー国際会議報告〜

 1997年9月、陳水扁市長(当時)により台北市の公娼制度が一夜にして廃止され、 
それまで合法的に働いていた128名の公娼のライセンスがいっきに取り消されまし 
た。公娼たちは嘆願や激しい抗議をくり返しましたが、この急な決定はなかなか見直 
されず、廃止決定から1年半がたった1999年1月になって、暫定的処置として転職の 
ための2年間の猶予期間を設けるという法律が公布されました。それからはや2年。今 
年の3月、ついに公娼制度は名実ともに廃止されることになったのです。
 この間、公娼たちとその支援者のグループCOSWAS(Collective of Sex Workers 
And Supporters=台北市日日春關懷互助協會)は、セックスワーカーが生きのびる道 
を模索してきました。しかし、公娼を含むすべてのセックスワークが犯罪となってし 
まった今、台北市のセックスワーカーにとってはよりいっそう困難な状況が待ち受け 
ていると予想されます。そこでCOSWASは、2001年4月、台北市で「一般社会」の人々 
がセックスワークについてより深く理解し、共存の可能性を探ることができるよう、 
セックスワーカーによるフィルム・フェスティバル、シンポジウム、コンサートを開 
催しました。この一連の企画に、海外からもセックスワーカー・アクティビストたち 
が参加し、元公娼たちを含めた市民の間で、台北市における現実的な性風俗産業の在 
り方が話しあわれました。
 台北市の公娼制度廃止は、「進んだ」「よい」社会をめざすという目的で行われて 
おり、日本の売春防止法が参考にされているといわれています。しかし、今回、台北 
で起こった問題と同様に、日本でも売春防止法が、より脆弱な立場であるセックスワ 
ーカーを困難な状況においやってきました。つまり、いま台北で問われていること 
は、日本でも問われるべき問題なのです。
 今回の報告会では、COSWASが中心となって作成した台北市公娼たちのドキュメンタ 
リー・ビデオを上映し、会議に参加したUNIDOSメンバーによる報告を行います。これ 
らを足掛かりに、台湾を含む会議参加国/地域のセックスワーカーの状況と、日本で 
のセックスワークの現状と今後について考えていきたいと思います。

★日時:2001年7月29日(日)13:15開場、13:30開始
★場所:ウイングス京都2Fセミナー室(東洞院通六角下ル、アクセスマップは↓)
   http://web.kyoto-inet.or.jp/org/wings262/sisetu/access.html
★入場料:700円(資料込み)
★主催:セックスワークの非犯罪化を要求するグループUNIDOS、Sexual Rights Project
★お問い合わせ:UNIDOS
 e-mail : unidos@geocities.co.jp  fax: 03-3530-9097
 ホームページ: http://www.geocities.co.jp/WallStreet/6967/
-- 
______________________________
   nozomi mizushima
   e-mail: nozomi@ci.zool.kyoto-u.ac.jp


fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください
投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。

 このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、
 fem-net 一般討議エリア  fem-general@jca.apc.org  宛に送ってください。
このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net

Return to Index
Return to fem-events HOME