Subject: [fem-events 1061] 第11回『男たちのトークシェアリング』&学習会のご案内
From: "Tsuji Yusaku" <yusaku@mh.0038.net>
Date: Tue, 12 Mar 2002 20:06:08 +0900
Seq: 1061

                   http://www.jca.apc.org/fem/news/events/
                   |    お知らせ & イベント    |
                   └――─ fem-events@jca.apc.org ―――┘

                        3/12/2002         
     
 辻雄作@「男のあり方を問う会」です。 

 直前のご案内となって申し訳ありません。

 明日、第11回『男たちのトークシェアリング』を行い
ます。重複受信された方は、お許しください。削除して
ください。

 男性同士でじっくり語り合いをしたいと思っていらっ
しゃる方、どうぞご参加ください。 

 また、『男たちのトークシェアリング』の参加者を対象
に、20日(水)、学習/読書会を行います。興味のある
方そちらにもご参加ください。

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

◎ 第11回『男たちのトークシェアリング』へのお誘い

〔 参加できるのは男性の方のみです。 〕

 身につけてきた日常のジェンダーやセクシュアリ
ティに現れくる「男らしさ」。その悩み・しんどさ、女性
(男性)を傷つけしまった痛み、自分の至らなさなどを
リラックスしながら聞きあい/語り合うのが、『トークシ
ェアリング』。
 ちょっとだけ勇気を出して正直に語れば、共感が生
まれ、男性問題の克服に一条の光が見えてきます。
仕事、彼女/彼氏、セックス、家事/ケアワーク、自
分の男らしさなど、いつも話はとまらなくなります。

  心を開いてしゃべるのって気持ちいい。安心して相
手のことばに耳を傾けるのって心地いい。お互いの弱
さを抱きしめながらつき合うってとてもステキです。

 終わったあとは、近くでカンパイ。

 初めての人大歓迎!

 お気楽にに参加してくださいね〜。

【今回のテーマ】 やめよう ポルノ的視線

【日時 】 3月13日(水) 19:00〜21:30

【 会場 】 SCATセミナールーム 地下鉄東西線神楽坂駅下車徒歩4分
     TEL03-3269-8295

【 申し込み 】 申し込みが必要です。3月13日(水)17時まで下
       記にお願いします。

【 連絡先 】

電子メール yusaku@mh.0038.net

または    satosi@aqr.calmnet.ne.jp

     TEL&FAX 0422−54−3174 辻
     携帯 090-1214-8044 小笠原 

【参加できる人】

メンズオンリーです。性的指向は問いません。性自
認が男性の方、男性としての体験が共有できる方な
ら誰でもOK。セクシュアリティを含む個人体験を開
示する場なので、ごめんなさい。女の方はご遠慮い
ただいてます。

【約束ごと】

1. ここは他人にいいにくいプライベートなことがらでも、
安心して話すことができるように工夫しています。話さ
れたこと、配布された文書は、その場に置いていき、
口外しないでください。

2. あくまで個人の体験を語り合う場です。自分から離
れた社会問題の批評や研究目的の話は避けて、自分
のことを語ってください。

  § 「男のあり方を問う会」とは?

◆ 暴力と支配と略奪。私たちは男が作り上げてき
た政治、経済、文化のすべてが反省と転換を迫られ
ていないでしょうか。これ以上、女性に対して加害者
であったり。セクシュアル・マイノリティを踏みつけてい
たくない。男自身の生きにくさも変え、自分も他人も
抑圧したくない。仕事第一、強くあれ、家族を養えと
“男らしさ”を求められるのも気分ワルい!― と、99
年に発足。男のセクシュアリティ ― 性暴力・買春・ポ
ルノ・DVなど、男のジェンダー─  仕事スタイル、共感
能力、家事/ケアーワークへなどが私たちのテーマ。
少しでも自分のなかの"男"をイヤだなと感じている人。
出会いを待ってま〜す。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□□■□■□■□

◎ 第1回『男たちの読書/学習会』のお誘い

 「男のあり方を問う会」では、男性問題・男性運動への
認識を深めてゆくため、『トークシェアリング』参加者を対
象に関連文献などの、読書/学習会を始めていくことにし
ました。

 男性問題・運動って、まだ女性問題やフェミニズムほど
知られていませんね。発表されている出版物や文献など
の数も限られています。しかし、近年の女性学やジェンダ
ー・スタディーズの進展の影響を受け、少しずつ男性学の
究もなされています。それらのなかからテキストを選ん
で…。

 私たちは、「男らしさ」の他者と自己への抑圧性の克服、
ジェンダー公正的な生き方への自己改革という実践的な
観点から、男性問題のありかを探っていきたいと思いま
す。いっしょに学び合いましょう!

【 日時 】 3月20日(水) 19:00〜21:30

【 会場 】 SCATセミナールーム 
      地下鉄東西線神楽坂駅下車徒歩4分
      TEL03-3269-8295

【 テキスト 】 『男であることを拒否する』 
        ジョン・ストルテンバーグ著 勁草書房

        プロ・ラディカルフェミニズムの立場か
        らレイプ、妊娠・中絶、ポルノグラフィ、
        買春、戦争などについ徹底敵意批判的
        に分析し、男性至上主義的なアイデンテ
        ィティ、セクシュアリティの変革の可能性
        を提起するのが本書。
        

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

 



 



  














fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください
投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。

 このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、
 fem-net 一般討議エリア  fem-general@jca.apc.org  宛に送ってください。
このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net

Return to Index
Return to fem-events HOME