 | | |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<決算報告書の公告>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成28年度の特定非営利活動促進法の改正に伴い、当団体は決算情報をホームページで公開しております。以下2019年度をご参照下さい。
※決算情報(PDF)
|
|
 |
| |
 | | |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
給食応援キャンペーンにとりくんでます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パキスタン・カラチのスラムにある学校、アルカイールアカデミーでは食事をとれない子どもたちに昼食を無料で提供しています。
アーシアンちば(フェアトレード販売部門)では今年度一年間、生活クラブ展示会での売り上げの1%を寄付する取り組みをおこなっています。応援よろしくお願いします。展示会日程は「アーシアンショップ」をご参照ください。 |
|
 |
| |
 |
| |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<アーシアンはこんなことやってます>
2019年11月〜2020年02月
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2019年 |
11月 |
千葉グループフェスタ 千葉市民活動フェスタ |
12月 |
JFSAチャリティーバザール ハックルベリーのフェアトレードイベント |
2020年 |
2月 |
渚シネマ共同企画「バレンタイン一揆」 |
|
 |
| |
 | | |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パキスタンカレー講習会を
しませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パキスタンカレー講習会を地域の皆さんと一緒に行いませんか?
スパイスセットを使った本格的なカレーが家でも楽しめるようになります。アーシアンのスタッフが伺い、アーシアンの活動やフェアトレードなど、ご希望に合わせたお話会も合わせて行うことが出来ます。詳しくはアーシアン事務局までお問合せ下さい。
<問合せ先>
アーシアン事務局 043−279−8665(FAX兼用) |
|
 |
| |
|
 | | |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<第15回定期総会>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:6月5日(金) 場所:生活クラブ本部 3F会議室
総会:14:00〜15:30 (受付開始13:45) 講演会:15:50〜17:00
いつもアーシアンの活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。 上記の日程で総会を開催いたします。
総会の後には、日本国際ボランティアセンター(JVC)木村茂氏より、ラオスの洪水被害の状況と支援についてお話を伺います。是非、ご出席下さい。
|
|
 |
| |
 |
| |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<カレンダー販売にご協力 ありがとうございました>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年度もJVCのカレンダーの販売に取り組みました。生活クラブのカタログ販売を含めて壁掛け用が101部、卓上用が67部となり、収益金は71,042円となりました。
この収益金はそのままJVCのラオスプロジェクトの支援金となり、早速お渡ししました。
みな様のご協力に感謝いたします。引き続き次回もよろしくお願いいたします。
|
|
 |
| |
 | | |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<JVCパートナースタッフ 招へい報告>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●「アジマール、33歳。戦乱のアフガニスタンを生きて」
11月1日、JVCの現地パートナーYVO(Your Voice
Organization)スタッフのアジマール氏が来日、報告会に参加しました。アジマール氏は紛争下で生まれ、タリバン政権下で少年時代を過ごしました。大学卒業時、米軍基地での仕事とJVCの仕事が候補としてありました。アフガニスタンでは職業選択の決定権は父親にあります。父親の「戦争に加担してほしくない」という言葉がきっかけでJVCの仕事に就きました。アジマール氏自身も「いつ死ぬかわからないのであったら、平和にかかわることをやりたい」と決意しているとも話してくれました。
YVO事務所までは、指定の場所で車にピックアップしてもらいます。車に乗り降りする際は、鏡を付けた棒を使って車の下を入念に確認します。危険回避の方法については一言「気を付ける。」どこで衝突が起きているか等、細かな情報もチェックし、とにかくリスクを避けるそうです。
アジマール氏自身も紛争の当事者として家族を亡くしています。16年には自爆攻撃の影響で道路が封鎖され具合の悪い6カ月の息子を医師に診てもらうことができず、そのままなくしてしまいました。18年には警察官の識字学校の先生をしていた義父と叔父を教育機関を狙った襲撃で亡くしました。
ペシャワール会の中村医師の事件の前ですが、暮らしているのは、事件があったジャララバード市。危険(死)と隣り合わせに生きていることをいまさらながら、理解しました。
楽しい話題も一つ。同僚に「君は恋愛結婚だから家事をしなくてはならなくて大変だな」とからかわれるそうです。アフガニスタンでは、見合い結婚が多く、その場合男性は家事を一切しないそうです。でも、アジマール氏は、「自分は進んで家事や育児を行っています」と言っていました。後日、JVCスタッフの方からメールでアフガニスタンに帰国したアジマール氏とお子さんの写真が送られてきました。「アフガニスタンを見捨てないで欲しい」というアジマール氏の言葉がさらに心にずっしりと思い出されました。
|
|
 |
| |
 | | |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<シリア緊急支援・アレッポ石鹸 キャンペーンのお知らせ>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016年4月からのアレッポ石鹸の売り上げから1個につき10円をシリアの人々に支援しています。
2017年度はヨルダン国内に 避難しているシリア難民を支援しているNPOサダーカを通して支援金を役立てていただくことになりました。
アレッポ石鹸はアーシアンショップ柏・生活クラブ展示会・千葉カタログ・アーシアン事務所で販売中。ご協力をお願いします。 問い合わせ先:
千葉事務所 рO43−279−8665 アーシアンショップ柏 рO4−7133−3930
|
|
 |
| |
 |
| |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<Facebook開設しました>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「アーシアンショップ柏」 で 検索!
アーシアンショップ柏からの新しい商品情報、イベントのお知らせなど興味を持たれた方は、柏ショップへどうぞお越しください。
※facebook「アーシアンショップ柏」 |
|
 |
| |
 | | |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
柏ショップ営業日変更のお知らせ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2018年4月より火曜日も営業いたします。 日・祝日のみ休業とさせていただきます。 ご来店お待ちいたしております。
*営業時間:午前11:00〜午後6:00
問い合わせ先: アーシアンショップ柏 рO4−7133−3930 |
|
 |
| |
 | | |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アーシアン千葉事務所
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●NPO 地球市民交流基金
EARTHIAN
所在地:
千葉県千葉市美浜区真砂5−21−12 1階
電話/fax:043−279−8665
開所日時:
月・火・木・金、13:00〜16:00
(祝日はお休み) |
|
 | | |
 | | |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<What's NEW !>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
 |
| |
|