27. 埼玉べ平連の発足について(東一邦)(99.8.22)new-kaiten.gif (8593 バイト) 

あたらしい地図から検索できる「ベ平連マップ」を見ました。
 このリストの「川口ベ平連(準)」というのは、「埼玉ベ平連」のことでしょう。前に吉川さんに送っていただいた「統一」にも「川口ベ平連」の発足となっていましたが、おそらく準備会から正式に発足するにあたって「埼玉ベ平連」としたのだと思います。「どうせなら、大きくかまえようよ」と「埼玉」にしたという話を小沢さんから聞いたことがあります。どうせベ平連(!)なんだから、代表は女でいいだろうということで、小沢遼子さんが代表になったという話も聞きました(いまになると、おそろしい話です)。
 藤林さんの話もあって、このころの資料を古いメンバーに聞いてみましたが、みんなないなぁということで、もう少しあたってみようと思っています。
 ところで、「埼玉ベ平連」のデータに・機関紙――『埼玉べ平連ニュース』 ガリ刷 6頁 (No 9、1968/10/27付)* というのがありますが、これが私が覚えていて、しかもだれひとりもっていない最初のニュースです。68/10で9号ということは、それ以前2カ月に1回ぐらいのわりあいで発行されていたのでしょうか。何とか探し出したいものです。この「No 9」は、吉川さんがお持ちだったのでしょうか。   <ひがし>

(吉川より) 「ニュース」No.9 の情報は、「*」がついています。このマークは、( 出典:* 印は、1969年1月末の調査リストにある情報……)とあるように、かつてべ平連が調査したときの情報で、『資料・「べ平連」運動』中巻 p.21に出ています。したがって、当時は、現物があったにちがいありませんが、これまで私がもっていた原資料は、すべて埼玉大社会動態資料センターに移管されましたから、そちらの資料を整理しないと、現物があるかどうか、わかりません。

談話室に投稿する / 談話室の先頭にもどる /

placardhome1.gif (1513 バイト)