167. 忍野パーティ2001秋のご報告(01/10/30掲載)

 2001年秋の「忍野パーティ」は、News No. 157 でご案内しましたように、10月20日(土)〜21日(日)にかけて、忍草の吉田和加子さん宅で開催され、30名弱の参加者があり、盛会でした。今回は、埼玉大学社会動態資料センターで旧ベ平連の原資料を保管、整理に当たられている藤林泰さん(同大学経済学部助手)が初参加されましたし、タイから帰国された岡本和之さんが久しぶりに元気な姿を見せました。そのほかにもまだ多くの人が参加を予定されていたのですが、10/21に各地で反戦の行動が組まれ、それへの参加のために忍野へは残念ながら不参加というケースもかなりありました。

 昼間は富士がくっきり見える快晴で、夜になるとかなり冷え込みましたが、いつもと同じように、広い庭先で燃え上がる焚き火を囲んで、ワインやさまざまな料理とともに話題の花が咲きました。吉岡忍さんからは,NHK,BSの『世界、 わが心の旅』で訪れたニューヨークをつい最近、取材のため再訪したときの模様が報告されました。9/11事件後のニューヨークは、かつてのそことは思えぬほど、路上を行く人の数が少なくなっていることに驚いたことから始まり、報復戦争開始後のアメリカの状況が語られましたが、それはいずれ近いうちにTVや雑誌の上などで伝えられると思いますので、ここでは詳しく述べません。ついで、やはり最近、NHK,Hi-Vision で放映された『アフリカ縦断の旅』の主役、戸井十月さんから、その大変だった旅行の印象や感想が話されました。戸井さんは、アフリカの人びとの日常の暮らしの中に常時存在している死の問題にも触れ、人の命の値段が、違いすぎるほど違うという話もされました。

 また、以前から話題になっていたベトナム、ホーチミン市にある「戦争証跡博物館」にベ平連など日本のベトナム反戦市民運動の資料を展示用に送る問題が提起され、来年早春 に送ることを目標に、そのための運動を始めることが決まりました。この件については、すぐにあらためて本ニュースの上でお伝えします。

 もちろん、9/11テロ事件と「報復戦争」、小泉政権のなりふりかまわぬ戦争への参加問題が話題になり、活発な意見交換がされました。『朝日新聞』に載った鶴見俊輔さんのコメントも話題になりました。

 そのほか、つい最近訪韓され、ソウルの戦争博物館を見てこられた、東一邦さんや遠藤洋一さんらのビデオなども紹介されました。とりあえずのご報告です。次回の忍野パーティは 2002年5月18日、19日です。

ニュース欄先頭へ   ホームページ先頭へ