みさと屋は、
有機野菜、無添加食品等を扱っている
八百屋です。
店の食材を使った、
自然食のレストランもあります。
是非、お立ち寄りください。
みさと屋・野菜食堂 おかげさまで39周年
web site since: 2001/2/20
毎日のことなので、メニューで苦労する上に、最近は昼食のご要望も受けるようになっているので、さらにたいへんです。こちらに全面的にまかされているので、いい加減なことはできません。揚げ物と煮物がどちらも続かないように、気を使います。様々な食物禁忌にお応えしています。
夏休みには3つの映画を見ました。パートナーさんが見たいというので歌舞伎の映画をかなり遠くの映画館で。これはいい映画だという感想ながらも最後までテーマに興味を持てず。友人に勧められたジャズの伝記映画は秀作。しかし一番だったのは「クレヨンしんちゃん」。インド映画の有名な「RRR」をアニメに焼き直したような内容。インドの街角、路地裏の牛たちなどの描写かなり正確で、しかもIT大国インドを描いていました。灼熱のカスカベダンサーズ。なぜこれを見たのかは内緒です。
蓮根とオクラが同時に存在する貴重な季節です。かぼちゃ、玉ねぎ、エリンギは定番です。たいへんシンプルなメニューですが、遺伝子組み換えでない良質の油で揚げるので人気があります。日替わりのメニューの中にあります。
夏野菜と厚揚げを炒め合わせたお惣菜です。乱切りのなすとピーマン角切りの厚揚げをフライパンで炒めたら、みりん・醤油で味を整えます。仕上げにごま油をかけて香りを出します。なすとピーマンは必須材料ですが、彩りに他の野菜を加えてもいいでしょう。ご飯にも、お酒にも。
野菜食堂のコロッケの基本形の野菜入りポテトコロッケです。人参、ごぼう、れんこん、しめじ、玉ねぎを細かく刻んで炒めて塩・コショウで味付けしてから、コーン缶も加えてポテトコロッケの具とします。コロッケの味も油でかなり左右されますが、当店の良質の油の味は好評です。